• ベストアンサー

G4の中古市場の目安として…?

noname#40524の回答

noname#40524
noname#40524
回答No.2

dualは対応ソフトでのみ効果が発揮されます。 この機種のバス速度は100MHzで、733以上は133MHzです。 データの転送速度に影響されやすいです。 dual450MHzは6万円台で落札されていますね。 ちなみにシングル450MHzhは4万円程度の様です。 WEBの利用のみで有ればシングルCPUと大差は有りません。

hughug
質問者

お礼

アドバイス感謝します。そもそもバス速度って何のことでしょうか?転送速度のことですか?100Mhzと133Mhzってそんなに差が出るのでしょうか?済みませんがもう少しわかりやすく教えて頂けないでしょうか。

関連するQ&A

  • G4デュアル867MHzとシングル1GHzではどちらが速い?

    マックの中古をオークションで探しています。G4デュアル867MHzとシングル1GHzでは体感速度はどちらが速いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • DTP用に 中古G5 1.6GHzは使えますか?

    OS XでDTP環境を整えようとしています。 Mac Proを買う予定でしたが、知人が以下のG5+17インチモニタを7万円で譲ってくれると言ってきました。ほとんど未使用だそうです。 Mac OS 10.2.8 メモリ:1.25GB プロセッサ:1.6GHz(バス速度800MHz) HD:80GB 〈質問1〉 ソフトはAdobe Creative Suite 3.3 Design Standardを購入予定ですが、このCPUパワーでCS3ソフトが問題なく使えますか? メモリの追加は必要ですか? 〈質問2〉 本来、どのくらいの価格が妥当な製品ですか?(安すぎても申し訳ないので) 古いようでネットで検索できませんでした。 以上、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • このG4は買い?

    近所の家電量販店で、通常販売価格が¥268,000のG4 450MHzデュアルCPUモデルが新年特価\198,000で売られています。この価格を安いのでしょうか? 真剣に購入を検討しているので相場を教えてください。 また、めったに安売りしないのに、今安いのはモデルチェンジが控えているからですか?そんな情報も教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • PowerMac G5のメモリー増設について

    Power Mac G5 Dualのメモリー増設をしたいのですが、ソケットが8個あり、同じ仕様のものをペアで入れるとのことですが、512MHz×6枚、256MHz×2枚ある場合、どのような順に入れればよいのでしょうか? 並びの順は速度に影響しないのでしょうか?

  • デュアルプロセッサーとの違いは

    HT(ハイパースレッディング)対応のMPUと、デュアルプロセッサーとの違いは、なんでしょうか? 仮に、同じ処理速度で、ベースクロックも同じタイプの、HT型MPUとデュアルプロセッサーでは、処理速度と総合的な機能の差は、どうなるんでしょうか?

  • MacのG5を中古で買おうと思っていますが、同じクロック数でも発売時期

    MacのG5を中古で買おうと思っていますが、同じクロック数でも発売時期が遅いもののほうが、いろいろな面でスピードアップされているのでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • 自作PCを作ろうと思っております(FSBクロックANDデュアルチャンネルメモリー)

    このたび自作のPCを作ろうと思っております。 パーツ選びで少し質問があるのですが、 CPUに同じクロック数でもFSBクロックが違うと体感的に速度差がでますか?価格差が1500円くらいなので800MHZに使用と思うのですがいかがでしょうか!? それとマザーボードが対応していればメモリーがデュアルチャンネルメモリーという物がありますが、同じメーカーで同じメモリーをつむ事で早さが期待できると説明に書かれて降りますが単純に256×2枚のデュアルチャンネルメモリーより512×1と同じ事でしょうか!? 質問がピントが外れている物があるかもしれませんが教えてやってください!よろしくお願いします。

  • CPUの処理速度。

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=94521    上記の質問をいたしました。結果として私のノートパソコンはデーターの解析に56時間かかりました。使用しているパソコンにはintelのCeleron Processor 600MHzというCPUが入っています。  回答を寄せてくださった方のお答えの中にもありますように,MACのG4(733MHz)では約12時間ほど要していると言うお話ですから,単純に考えて処理スピードに4.6倍の開きがある・・という事になると思います。  処理スピードはクロック周波数だけで決まる物ではない事は解っていたのですが,あまりにも水があきましたのでがっかりしています。  この差は妥当な所なのでしょうか?。  ペンティアム3と呼ばれるCPUだったらもう少し健闘出来たのでしょうか?。    一応ない知恵絞ってOSのリカバリーをかけて不要なソフトが入らないようにしたり,スタートアップも最小減にとどめたり,ウイルスチェックはしないように設定したり,デフラグもきちんとしているのですが,まだ何かがバックグラウンドで処理スピードの障害になるような作業をしている・・という可能性はあるでしょうか?。  ご意見をお願いいたします。

  • 【mac】PCのメモリを増強したいと考えています。

    【mac】PCのメモリを増強したいと考えています。 mac G4を使ってDTPをしています。 もともと容量があまりないPCだったのですが、無理やり作業をしていました。 でもやっぱりIllustratorやInDesignを使うと遅くて仕方ありません。 そこで今回メモリを増強したいと考えています。 下記がPCのスペックになります。 コンピュータの速度  467 MHz バス速度       133 MHz プロセッサ数     1 L2 キャッシュサイズ  1MB コンピュータの機種  Power Mac G4 (version = 2.9) システムのバージョン Mac OS X 10.2.8 プロセッサ      466 MHz PowerPC G4 PC自体が古いのですが、買い替えるお金もありません…。 PC知識はあまり無いでのすが、メモリを増強すればスピードは上がるのですよね? 増強するとしたら、どこのメーカーがいいとか、どこで買ったらいいのかも教えていただけると助かります、買うとしたら秋葉原での購入を考えています。 どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 非純正 G4 1.6G と 純正 1.42G Dual について

    下記の環境で、全てのアプリケーションを使用していると、メモリが足りなくなり速度が低下し、アプリケーションが落ちることがあります。 本体:PowerMac G4 QS 733 CPU:1.6G(非純正に換装) メモリ:1.5G OS:X 10.39 使用ソフト:Illustrator 10、Photoshop 7、Dreamweaver MX、Flash MX、Microsoft Excel 2004、Firefox、Thunderbird 予算は6~7万程度でおさまり、メモリが2GB迄搭載できることと、CPUが純正のDualプロセッサーと言う理由で、「PowerMac G4 1.42G Dual+メモリ2GB」の中古購入を検討しています。 その環境で安定性や速度の向上は見込めるかどうか、また、ソフトのグレードアップ以外の別の解決方法もあれば、教えて頂けますでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac