• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:泣かない、寝てばかりの赤ちゃん)

赤ちゃんが泣かない理由とは?

osiete_minasamaの回答

回答No.1

リラクゼーション&赤ちゃん 泣きやむ 寝る 音 ホワイトノイズ 5時間 https://www.youtube.com/watch?v=76_61_NyYn8  夜泣きでノイローゼになるお母様方も多い中   なんて お母様思いの赤子なのでしょう(・∀・) しかも ドンと構えて風格がありますね                                         ショウライタノシミ もともとの赤ちゃんの大物な資質のほか   母親がストレスを溜めてしまうと赤ちゃんは敏感に感じ取ってしまう という事も関係してるのでは?  つまり! (・∀・)9m お母様である あなたがのびのびゆったりできている    または、      優しい人間性に富んだおだやかなお人柄なのではないかと予想します    ほか  妊娠中などにゆったり過ごせたりすると  夜泣きしないなんて話しもあるみたいですが     医学的な結びつきはない様子です また、同じ兄弟でも 泣かなかったり・泣いたりがあるそうです。  すいません、当方男で、すべてネットで検索して得た情報です。  

201419811105
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今回2人目の出産だったのですが上の子とあまりにも違うだけでなく、今までの赤ちゃんのイメージと真逆だったので不安ばかりでした。 ネットで色々検索頂いてまでお答えくださりありがとうございました。

関連するQ&A

  • 友達のお産について

    友達が28日に計画出産することになり、入院しました。破水はしたものの、陣痛がなく、促進剤を使っても陣痛がこないんだそうです。そして、今日(30日)の午前中 帝王切開で出産することになった。と、ここまで聞いたのですが・・生まれたら友達のお母さんから連絡をもらえることになっていたのですが、連絡がないんです。ただ、喜びで連絡がないのならいいのですが、もしかして、破水したまま2日もおなかの中にいた赤ちゃんに何かあったのかと不安で仕方ありません。こちらから問い合わせるのもどうかと思います。 私は出産経験もないし、どなたか、こういう場合の出産ってどうなのか教えていただけませんか?

  • 出産について

    こんばんは、私は38週で破水してしまいその後自然な陣痛がつかなかったので促進剤をつかい出産しました。赤ちゃんは無事に産まれたのですがどうしても納得のいかないことがあります。 子宮口が開き「いきんで」と言われたときにいきんだらものすごい激痛がおなかに走りました。 何度かチャレンジしましたがいきめず、そのまま1時間くらい経過し陣痛が止まってしまったかのように思えます。すると今度はいきみたい感覚になっていて、5回ほどいきみ出産しました。 よく陣痛の波に沿っていきむとかありますが私の場合陣痛が止まっていたし(弱くなっていたのかも) なんか自力で産んだみたいな・・・ いきみ逃しの時とは違うあのおなかの激痛はなんだろう? など考えていたら今更ですが「出産」が怖くなってしまいした。 周りのお母さんに聞いても私のような体験をされた方はおられないし、保健センターの方に聞いても「無事に産まれたのだからいいじゃない」といわれます。 立ち会ってもらった助産師さんは「大丈夫、大丈夫」といってくれるだけで私の不安(疑問)は解消されません。 どなたか同じような経験をされた方はおられますか?? 陣痛が産まれる間際で止まるなんてあるのでしょうか??

  • 37週での陣痛促進剤

    こんにちは。もうすぐ37週になる初産婦です。 ただいま切迫早産で24時間の張り止めの点滴をして入院しております。 本来なら37週になった時点で正期産に入るので退院になるはずなのですが、赤ちゃんの体重が2000グラムもないため退院日が決まっておりません。 先生に、37週を過ぎたら陣痛促進剤を使って出産するよう言われていますが、私としては赤ちゃんが小さいのでなるべく長くお腹に入れておきたいのです。 わざわざ早くに陣痛促進剤で小さな赤ちゃんを出産することが何だか釈然としません。 先生としては、私のお腹の張りがかなり強く、張り止めを切ったらいつ陣痛がくるかわからないので、出産して退院させたいようです。 先生の意見なので間違いはないのでしょうが、どうも納得いきません…。 皆さんはどう思われますか?

  • 予定日までアト4日で。。。

    妊娠39週目の妊婦です。 予定日を26日に控え、いつ陣痛がくるかドキドキしてます。 一般的な出産の流れは、「おしるし→陣痛→破水→出産」ということを本で読んだのですが、必ずしもおしるしがあるものでもないということを以前ここで教えてもらいました。 先月末に出産を終えた私の友人もおしるしがなく、腰の痛みで陣痛だと思っていたそうなのですが、破水もいつもよりおりものシートが濡れてるな・・・程度の少量だった為、自分では解らず、病院で調べてもらった結果、破水ということがわかったそうで、子宮口がまだ硬い状態だったので、バルーンで広げるという処置をとったそうです。 破水をしたら赤ちゃんが呼吸できないから即入院!!ということを病院でも言われたのですが、破水が友人のように自分でわからないまま過ごしていないか不安です。 破水しても陣痛が来ないケースもあるのでしょうか? お腹の赤ちゃんは動いているので大丈夫だとは思うのですが、破水しているかどうか判断する方法はありますか?

  • 二人目出産の兆候

     私には2歳の子供がいます。  一人目の時も予定日を1週間過ぎても生まれなかったので、先生が促進剤を飲んで陣痛をおこしてして産もうと言ったので、それで陣痛がきてから7時間で生まれました。二人目も予定日を今1日過ぎていますが陣痛もおしるしも破水もない。けど3週間前の検診から赤ちゃんは下がってきてるって言われるけど、全然生まれそうにありません。今腰痛に悩まさせれて、シップを貼っています。動くと痛くなるのでなかなか適度な運動も出来ないので、また促進剤を飲むかも。先生は来週の水曜日までに陣痛がなかったら促進剤を飲もうって言っています。  今はたまにおなかが不規則に張っているだけです。病院には陣痛が20分間隔になったら病院に来てくださいって言われました。一人目は入院してかた出産したので、出産の兆候がわかりません。陣痛が20分間隔で病院に行くのはわかるのですが、おなかの張りはどれくらいで行ったらいいのでしょうか?二人目は一人目の半分の時間で生まれるって言われたのですが、そんなに早くうまれるのでしょうか?経験者の方詳しく教えてください。

  • 未熟児感染について

    娘30歳で7月6日に出産予定日でしたが、5月4日に少量の破水をしました。 かかりつけの病院にて、現在、入院中です。 病院の先生からは、破水は上部の小さな穴からでているとの事です。 現在、陣痛を抑える点滴と赤ちゃんに感染を防ぐ為の注射をしております。 お聞きしたいのですが、赤ちゃんの体重は1800gです。 今、32週に入ったところの為、肺機能が出来上がるまで、 あと1週間様子を見ていますが、赤ちゃんに感染しては大変だと言われています。 感染とは、赤ちゃんがどのような状態になるのか教えてください。 また、娘は少しでも長くおなかの中で育って欲しいと言っていますが、1800gで出産した場合は、どのようなリスクがあるのか、教えてください。

  • 一人目出産方法、医師に伝える?

    二人目妊娠中です。 一人目は切迫早産で8ヶ月から、1ヵ月半入院でした。 原因不明の突然の出血で、ずっと張り止めの点滴でした。 生まれてもいい時期から点滴をはずしましたが、陣痛が来ず、、、 39週で陣痛促進剤を使い、大して陣痛が来ないので、人工破水、普通に出産しました。 今回は病院が違うので、医師は前回の出産の経過を知りません。 最初に「一人目は普通の出産だった?」と聞かれ、帝王切開ではないので「はい」と答えてしまいました、、、 一人目は入院してるし、陣痛促進剤だし、人工破水だし、きちんと医師に伝えたほうが良いのでしょうか?

  • 生まれてくる赤ちゃんについて

    出産の時に陣痛がくると思いますが、赤ちゃんがこの世に生まれてこようという気持ちがあるから陣痛があると聞いたことがあります。 予定日より遅れたり早くなったりしますが陣痛がきて生まれてきますよね。 それでは予定日がかなり遅れて全く陣痛が起きない赤ちゃんてこの世や両親のもとに生まれてきたくなかったということなんでしょうか? 私は予定日より何週間たっても陣痛が全くなく、これ以上お腹にいたら大きくなりすぎて出産できないから薬で陣痛をおこして出産したそうです。 ちなみに現在は40代独身女で1人暮らしです。 両親は嫌いです。色々と性格が合わなくて全く情もわきません。ですが両親はかまってくるといったかんじです。 なので陣痛もなくずっとお腹にいたということはうちの両親のもとに生まれてきたくなかったのかなと、現在嫌っているからみょうに納得してしまいます。 なにが正解か分かりませんが、だいたい普通は自然に陣痛がきて生まれてくるのに私はそれがなく病院で陣痛をおこす薬で陣痛がおきて生まれてきたので聞いてみたくなりました。 お子さんをお持ちの方やそれ以外の人でも何か伝説とか聞いた話とかでかまわないので、ありましたら教えて下さい。

  • 保険請求の傷病名について

    1ヶ月前に出産しましたが、保険請求の傷病名に異常分娩と記入しても良いかが分かりません。 自宅で破水。破水はしたものの陣痛が起こらず、陣痛促進剤を飲み、会陰切開もしています。 陣痛促進剤の使用や会陰切開は、異常分娩になるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 二人目の出産。今のは陣痛?

     私には2歳の子供がいます。  一人目の出産は予定日を9日も過ぎたので陣痛促進剤で出産しました。陣痛がおきてから7時間で出産しました。  今二人目を妊娠しています。予定日は11月10日で、4日前に過ぎてしまいました。あさって検診のときまでに陣痛がこなかったら、陣痛促進剤で産むんですが、今までおしるしも破水もしていません。今日の昼の1時過ぎから軽い腹痛と少しのおなかの張りが不規則にあって、四時前さっきより痛い腹痛が襲ってきました。でも痛いのが15分とか最初から痛いのは陣痛でしょうか?痛いときに用事で洗濯物を入れたりしていたのですが、できるくらいなら陣痛でないのでしょうか?前は薬で出産したのでよくわかりません。教えてください。

専門家に質問してみよう