• 締切済み

今とても辛いです。アドバイスお願いします。

nyoro-rinkoの回答

回答No.1

うーんうつっぽい状態になっていると思われます。とても苦しいですね。心情お察しします。 まずは深呼吸。そして好きな音楽を聴いたり、美味しいものを食べたり、よく休息を取ってください。 失恋で受けたストレスをなにかで発散することが必要です。 >体も心もどうにもならない状態が長時間続いたり、最近でいちばん辛いのは漠然とした恐怖が襲ってきて心だけじゃなく体も震えて動けなくなっていて ということですが、心療内科などに行くこともいいと思いますよ。服用した方が気持ちが楽になるかもしれません。

manoiro
質問者

お礼

ありがとうございます。 まだ何かで発散させるというのは難しそうですが、そのうちできるようになればいいと思います。

関連するQ&A

  • アドバイスよろしくお願いします…。

    アドバイスください。 私は付き合ってまだ1ヶ月経たない彼氏がいます。 きっかけは、私が元彼と復縁をしたいと思っていることを相談していて、何度か食事に行ったりしていました。私は彼のおかげで元彼のことが吹っ切れ前に進むことができ、私の中で彼の存在が大きくなり気になり始め告白しました。(元彼と別れて1ヶ月半くらいで告白しました、、) ですが、付き合ってみて心の底から好きと言えないと思ってしまいました。 連絡は毎日とっているのですが、正直毎日するのが面倒になってしまったり、あまり会いたいと思えません。 彼は本当に優しい人で性格も良く、周りからも良い人すぎると好かれていて、私も尊敬するくらいの人なので、毎日本当に申し訳ない気持ちでいっぱいで、相手との温度差を感じる度に自分は本当に最低なことをしてしまったと思っています、、。 彼は大学1年で私は短大1年なのですが、3月から就活が始まり相手のことを考える余裕もほとんどなくなってしまって、相手に余計嫌な思いをさせてしまうので、早いうちに別れたほうがいいと思っているのですが…。 何ヶ月か付き合ってみて、自分自身の気持ちが変わるのを待ったほうがいいのでしょうか…。 どんなことでもいいのでアドバイスよろしくお願いします。

  • 失恋後なかなか立ち直れません

    31歳女性です 1年以上前になるのですが、付き合っていた彼氏と別れました。事情は色々あって割愛させてください。(不倫とかじゃないです) でもとにかく付き合っている時からすごく辛い恋愛(女関係とか、放置気味で付き合っているのに私がいつも追いかけているような感じで彼からの愛情を感じられないような付き合い)でした。このままでは自分がだめになる、いい恋愛じゃない、と思って大好きだったけど自分から別れを言いました。とても辛かったです。 その後新しい恋もしましたが、告白してひどく振られたりもしました(これもかなりきつくて体調を壊しました)。 結局また元彼に連絡とってしまったりして、まだずるずると引きずってます。 1年以上も前のことなのにこんなに引きずって執着してもう自分がおかしいんじゃないかと思います。実際元彼のツイッターとかみてしまうし、ここには書ききれませんけど変なことしてしまってます。 元彼には新しい彼女もいるようですし、私も毎日毎日うつうつと悩むのがほんとに嫌です。 恋愛に限らず日常生活でも気力がなくて、仕事は行けて社会生活は営めているんですが、一人になるととたんに気力がなくなります。休みはほとんど家に引きこもってますし、部屋もぐちゃぐちゃで、まともな家事もできません。男にもだらしなくなって自分で価値を下げてると思います。 仕事はうまくやってますが情熱を注ぐほどではありません。 心から楽しめることもありません。 仕事仲間とはうまくやっていけるので唯一仕事をしてる時が元気です。だから友人とか仕事仲間は私は元気で立ち直ったと思ってると思います。私ももう散々相談しつくしたので今更相談とかもできませんし、自分でがんばるしかないと思います。 失恋から立ち直るには、「自分磨き」「時間」「新しい趣味」とか言いますが、、、一時はそれもがんばってましたが。。。 でも今はまた全然気力がわきません。多分新たな恋の失恋と最近また元彼と絡んだからだとは思いますが。(結局1年半の間に2回も大きな失恋をしました) まずは自分が立ち直って精神的に自立しなきゃ新しい恋愛も、いい人生も巡ってこないと思います。今は自分でも駄目な人間だなって思います。がんばって自分に勝たなきゃ、ムチうたなきゃって。 でもどうやったらいいのかな。一応元彼関連はもう関わらないようにしようと、ツイッターのアカウントも消去しましたし、連絡先も消そうと思ってます(まだ消せてませんが、、、) 皆さんこういう時期はありましたか? どうやって乗り越えましたか?それとも今は少し休憩してもいいんでしょうか?でもがんばらなきゃと思います なにかアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。 ほんとに辛くてたまりません。死んでしまいたいとも思います。でもなんとか元気に生きていきたい気持ちもあります。

  • 今の彼氏と付き合ってから泣けなくなってしまいました

    今の彼氏と付き合ってから泣けなくなってしまいました。 それは、良い事なのかも知れないのですが 感性が鈍ったというか、情の薄い人間になってしまったのかな?と思ってしまいます。 と、言うのも大好きだった元彼に振られた時は 毎日泣いていました。 失恋ソングを聴いただけでも泣いてたし 恋愛映画を見ただけでも泣いてたし 夜寝る前に元彼のことを思い出しては泣いてたし 通勤途中の電車の中で泣いてました。笑 でも、それは悲劇のヒロインに浸ってた自分が好きだったと言うか 悲しいだけで泣いてたわけではなく、一つの思い出を思い出して泣いてたし 泣いた後はすっきりするので泣くのはイヤではなかったです。 はたから見れば、危ない人ですが 笑 しかし今の彼氏と付き合ってからは 恋愛映画を見ても、 失恋ソングを聴いても、 何をしてても泣けなくなってしまいした。 心が満たされてるから・幸せだからなのかもしれないですが 乾いた人間になってしまったみたいで悲しいです。 でもこんな事で悲しまない方がいいのでしょうか?贅沢な悩みですか? よろしくお願い致します。

  • 今彼と元彼の狭間で…。(長文です)

    こんばんは。 ずいぶん一人で悩んだのですが、どうすればいいのか分からなくなってしまい、客観的なご意見がいただければ…と投稿しました。 私は23歳の学生です。 今、同じ歳の社会人で付き合っている彼がいます。 彼とは付き合い始めてまだ1ヶ月足らずですが、一緒にいると落ち着くし楽しいです。 ただ、すごく好きという感情はないような気がします。 私は3ヶ月ほど前に失恋をしています。 1年間付き合った彼に振られました。 彼は社会人で27歳です。 別れの原因は「仕事を頑張りたい、前ほど愛がない」だそうです。 しかし彼は別れ話の最中、抱きしめてきたり泣いたりしていました。 私は別れを受け入れようと頑張っていたので、すごく辛かったですがすがったりはしませんでした。 元彼とは出会った瞬間から惹かれ合い、何か特別なものを感じていました。 変わった人でしたが、彼から得たもの(精神的な成長など)は本当にたくさんあり、とても大きな存在でした。 しかしもう心は離れてしまったのだ…と何とか別れを受け入れようと必死でした。 そのため、連絡も取らないようにしています。 その後、今彼に出会いアプローチをされ、初めはその気がなかったのですが、次第に惹かれていったので付き合うことになりました。 元彼は確かに大きい存在でしたが、謎の多い人でもありました。 一緒にいると気を使うこともよくあり、疲れることもありました。 しかし今彼は何でも話してくれたり聞いてくれたり、本当に優しい人です。 一緒にいると気楽です。 ただ、頼りない気はしてしまいますが…。 悩んでいるのは、最近になって元彼をすごく思い出すことです。 別れた直後は毎日泣いてばかりで辛い日々を過ごしていましたが、 今彼と付き合い始めた頃にはあまり思い出さなくなっていましたし、「これからはこの人と進んでいこう」と前向きに考えていました。 しかし最近になって、急に元彼が頭の中から消えなくなりました。 気持ちを確認するという名目で元彼と連絡を取ってみようかと何度も葛藤しました。 その度に「そんなことをしたら今彼に申し訳ない」と思い止めてきました。 まだ別れてから3ヶ月しか経っていないので、思い出すのは当たり前かもしれません。 しかし、過呼吸になったり手足がしびれて動かなくなったりします。 突然、恐怖感に襲われたりもします。 涙もよく流します。 そんなときは必ず元彼を思い出し、「助けて」と思ってしまうのです。 どうすればいいのか分からないので、何か行動に移すのは控えようとぐっとこらえています。 自分の気持ちが本当に分かりません。 元彼と復縁したいというわけではないと思います。 今彼と別れたいという思いもありません。 でもなぜか現状が辛いのです。 私は今後も元彼と連絡を絶ったほうが良いでしょうか。 もしくは元彼も今彼もどちらとも離れて、自分自身を見つめ直したほうが良いでしょうか。 もう一人で考えてもどうしようもないと思い、皆様のご意見をいただきたく投稿しました。 どうぞよろしくお願いします。 長文失礼しました。

  • 今彼と元彼について

    5年付き合った彼氏がいました。 同棲もしていて、結婚の話も出ていましたが、別れてしまいました。 原因はすれ違いと、兄嫁と不仲だったのです。 彼の両親に不信感を抱かせる様な嘘をつかれたり、わざと聞こえるような悪口を言われたり、精神的に滅入ってしまいました。 元彼をずっと忘れられずにいましたが、去年新たな彼氏ができました。 初めは順調だったものの、付き合って3ヶ月ほどでほとんど会わなくなり、彼からの連絡も毎日業務的なメールのみでした。 私の不満をぶつけたところ、振られてしまいましたが、それから数ヶ月してよりを戻そうと言ってきました。 同棲と結婚も考えていると言われました。 現在よりを戻してから半年ですが、そろそろ家を探す?と聞いても曖昧な返事ばかり。口だけでした。もともとそういう人だったので、少しは変わったかな?と思いましたが結局何も変わっていませんでした。 現在も別れる前と何も変わらない状態で、1度も彼から好きと言われた事もないし、大事にされてるとも思えません。 別れていた間に、5年付き合った彼と数年ぶりに友人の集まりで再開したせいか、毎日彼の事を思い出して涙が出てきます。 もちろん今の彼の事は好きです。 元彼とも連絡はとっていません。 ですが、将来を考えると今の彼でいいものかと考えてしまいます。 元彼と別れてから数年たちますが、彼はずっと私を忘れられなかったと言って、それから誰とも付き合っていないそうです。 自分の気持ちが分からなくて悩んでいます。 同じような経験された方がいましたらアドバイスお願いします。

  • 6年ぶりに元彼から連絡が…

    6年前に付き合っていた元彼から、いきなりメールが来ました。 別れてからお互いに連絡は取っていないし、会ってもいません。 私はメールアドレスを変えていたのですが SNSで探したようで、連絡がありました。 メールの内容は、お互いに共通する仕事の内容でしたが よくよく聞いてみると、失恋したとのことでした。 「5年付き合った彼女に振られた」と。 私に話を聞いて欲しかったようです。 実は私もメールをもらったとき、失恋したばかりでした。 6年も疎遠だったのに、同じ境遇のときに連絡が来て驚いています。 (元彼は、私が失恋したことは一切知らないで連絡しています) でも、向こうに復縁する気持ちはないと思いますし 私も改めてまた付き合おうとは思っていません。 引き寄せの法則というのがあるなら 同じ失恋したという悲しみ?が引き寄せたのかなーなんて思います。 女の立場からすると、元彼みたいに 「今の彼に振られた!前の彼に話を聞いて欲しいし 連絡してみよう」なんて思えないのですが…。 男性ならではの弱さでしょうか? 元彼は、私と付き合う少し前に 前の彼女に振られ、淋しさから私と付き合うようになりました。 彼からのアプローチだったのに 「前の彼女が忘れられない」と言われたこともあり 心を傷付けられました。 また今回のことで連絡してきて「ムシがいいな」とも思います。 それでも失恋したばかりなので、なんとなく返事をしてしまう自分もいます。 元彼はどんな心理なのでしょうか? よりを戻したい(体の関係だけでも)なんて考えているのでしょうか? 男性の方、教えてください。

  • 今彼と元彼 アドバイスください汗

    こんにちは! 私には付き合ってまだ1ヶ月の彼氏がいます。 彼は私の事を凄く好きでいてくれて、とても大事にしてもらっています。 私も、そんな彼のノリのよさと優しさに惹かれて好きになり、付き合うことにしました。 そんな中、約半年前に別れた2年付き合ってた元彼から「戻ってきてほしい、大切さが今になってわかった。大好きだ。」と言われました。 元彼とは遠距離だったのですが、お互いに非常に相性がよく性格もあい、一緒にいて楽で楽しい存在でした。 しかし私の元彼に対する気持ちが重いと言われ、振られてしまいました汗 私はほんっとに元彼の事が今までにないくらい大好きだったので、ずっと忘れられないままでいました。 よりを戻したいともかなり思いましたし、また2人で一緒にいたいとも思いました。 別れてから、私からは一切連絡はしてないのですが、元彼からはちょくちょく連絡がきていました。 電話もよくしました。仲は別れてからもいいほうだと思います。 やっと元彼の事も吹っ切れて、今彼と新しいスタートを切ろうかと思ってる時に、こんな事があり、すごく混乱しています汗 凄く嬉しいのですが、タイミングが遅いって言うのもあり複雑です。 今の彼の事も好きで裏切りたくはありませんし、頑張っていきたいという気持ちもあります。 しかし心の片隅で元彼の事が好きな自分もいたのかもしれません。 私はどうしたらいいのでしょうか汗 元彼とよりを戻すべきでしょうか。 今彼と頑張っていくべきでしょうか。

  • 元彼のことが忘れられない。今の彼氏と別れた方がいい?

    付き合って1ヶ月の彼氏がいるのですが、10ヶ月ほど前に別れた元彼のことが忘れられません。 しかし、元彼とヨリを戻したいわけではありません。 今の彼はもう昔のような彼ではないからです。 私は、私の事を心から想ってくれていた彼が好きだったのですが、今はもう違いますから・・・。 浮気をするつもりは一切ありません。 元彼とは大学が違うので、連絡を取らない限り会うことも無いです。 ですが、思い出の写真や指輪を手にとっては涙を流し、 彼との楽しかった日々を細かく綴った日記を読み返しては 「この頃に戻れたらどんなに幸せだろう」とため息をつきます。 思い出の曲を聴いたときにはもう涙が止まりません。 こんなことをほぼ毎日繰り返しています。 過ぎ去った思い出の中の彼を愛おしく思っているという状態です。 一度は忘れたはずなのに、今頃になってこんなことになってしまいました。 今現在付き合っている彼のことは好きです。 好きだからこそ、こんな気持ちで付き合っていては申し訳ないような気がします。 私は今付き合っている彼氏と別れた方がいいのでしょうか。 友人に相談したところ、 「もっと長く付き合えば今の彼のことをもっと好きになれる。 そうすれば前の人なんてどうでもよくなる。 大好きだった元彼のことを完全に忘れ去ることができる人なんていないよ」 と言われました。 しかし私は彼氏の立場になって彼氏の気持ちを考えると、 どうしても今のままではいけない気がしてしまうのです。 どうしたらよいでしょうか。

  • 不眠&食事がたべられません。アドバイスを。

    質問させてください。 以前からの夏ばてに加え、数日前失恋したこともあり、、 まったく食欲がなくなってしまいました。 何を見ても何も食べる気がしませんし、食べ物のことを考えるのもいやです。 何か食べなければと、本当に思っているのですが、 それでも食べられません。 何か買ってこようという気にもなりません。 私どうしちゃったんだろうって感じです。 今は、シェイク状のドリンク(ダイエットの人が飲む、低カロリー高栄養みたいな)を 飲んだり、ヨーグルトをほんのすこし食べています。 これも、食べたいと思うわけではないのですが、 がんばってたべている状態です。 睡眠もうまくとれなくて、2,3時間寝ると 目が覚め、眠れません。 頭はボーっとしますが、眠いとはあまりおもいません。 熱っぽい(計っていませんが)かんじがあり、 はやく復活したいとあせるばかりです。 このままではまずいと思っています。 月曜には大切な仕事があり、元気な顔で行きたいと 思っています。 それでまたあせってしまいます。 不眠と食欲不振をどうやったら解消できますか。 また、睡眠薬を飲んだり病院にいったりすることは 効果的でしょうか。。 原因のひとつが失恋なので、メンタルな部分は 自分で立ち直らせるしかないのですが。 ポジティブに考えようとしているのですが、 体のだるさに気づくと、なんとなく心まで沈んできます。

  • 元カレか今カレ・・・どうすればいいですか!?

    元カレに戻るか。。。今カレとがんばるか、どうすればいいでしょうか? 今年の5月に4年半付き合った彼氏に振られ、2週間ほど前に新しい彼氏ができました。 元カレと別れた理由は、元カレが私に甘えている自分が嫌だったことと、それと同時になんとなく気になる女の子が出来た、などいろいろな事情があり、私は振られました。 振られてからは、元カレと別れてよかったと思うばかりで、元カレのことが恋しくなることがあっても、復縁したいとの気持ちはありませんでした。 それから2ヶ月ほどが経ち、私には新しい彼氏ができて、とても大切にされていることを感じて、すごく幸せでした。 だけど、元カレのことを忘れる日は1日もなく、なにかと思い出してばかりでした。 そんな状態で、数日前に元カレに連絡を取ってしまいました。 復縁したいとかじゃなくて、なんだか気になってしまって・・・ 元カレが電話に出て私の声を聞いた瞬間、泣き出し、一回会うことになりました。 元カレは私と別れてみて、私のことが好きだと感じたそうですが、自分がもっと成長してから私にまた告白をしようと思っていたそうです。ちなみに、別れるときに気になった女の子のことは、私と別れたらどうでもよくなってしまったらしです。 会ったときは、元カレに心は揺らがなかったのに、会ってから時間が経てば経つほど、元カレのことが恋しくなってきます… だけれど、今カレのことも好きだし、なにって今の彼氏を傷つけたくないって思うんです。 だけど、そう思えば思うほど、元カレのことが恋しくなるんです。。。 私はどうすればいいのでしょうか・・・ アドバイスを下さい。