• ベストアンサー

spモード決済 一括拒否

子供がspモード決済で課金して額請求が来るので困っています。 spモード決済一括拒否にしてネットワーク暗証番号も変えたら使えないようになりますか?spモード暗証番号も変えるべきでしょうか? スマホは親の名義です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

spモード決済、ケータイ払い、この二つを不可にすれば良いです。ドコモ0120800000で電話で依頼できます。解除するには、各種証明をもって店頭に行く必要があり、未成年者単独では解除できません。必要書面郵送による解除もありますが、それを親に黙ってやるようなら将来犯罪に手を染めるかも知れません。 spモードパスワードを変更する場合は、ネットワーク暗証番号を知られないようにしてください。ネットワーク暗証番号がわかればリセットできてしまいますので。

ranran087
質問者

お礼

どちらも使用不可にしました。spモード暗証番号は本人も知っていますが、ネットワーク暗証番号は私が勝手に変えました。spモード暗証番号を知っていてもネットワーク暗証番号がわからなければ大丈夫ですよね? もっと早く管理しておくべきでした。とりあえず一安心です。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.1

docomoショップやホームページで正しい情報を確認、対処するようにした方がいいですよ。 今は子供がとても危険な状態にさらされています。 有毒かどうかわからない食材を親が子供に与えているのと同じです。

ranran087
質問者

お礼

そうですよね。 親がきちんと管理しないといけませんね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • spモード決済 一括拒否

    spモード決済を一括拒否したら名義人が手続きしない限り永続的に使えないということで合ってますか?spモード暗証番号を入力しても使えませんよね? 一括拒否を解除するには店頭での手続きになりますか?

  • spモード決済とケータイ払いの停止

    私名義のスマホを旦那が持っているのですが、アプリやゲームで課金して携帯代がヤバいことになっています。支払い方法はspモード決済やケータイ払いです。私の名義なのでドコモショップに行き、spモード決済とケータイ払いを利用停止してもらい、ネットワーク暗証番号も旦那のわからない番号に変えました。プレイストアもdメニューの有料サイトもspモード決済不可にしました。 旦那は完全お小遣い制で、通帳やクレジットカードも持っていません。 これで旦那が課金するのは不可能ですよね?利用再開は私が手続きしない限り不可能ですよね? 大丈夫だと思いますが少し心配なので質問させていただきました。

  • spモード決済について

    スマホのspモード決済だけを  Vプリカなどで払うことができるんですか?  いまは、ケータイ払いになっていても、可能ですか? あと、アプリとかではなく、  普通の月額の課金サイトに登録したのですが、月額料金の   それだけを払う方法ってないのでしょうか。。

  • spモード決済の明細書の郵送について教えてください

    ドコモのスマホでspモード決済を使用と考えています。 スマホの支払いは親のクレジットカードで家族全員支払っています。 spモード決済を使用すると携帯電話の料金の明細書に一緒に書かれているのは知っています。 少し前からドコモの携帯電話の料金をクレジットカード払いで払っている人は明細書は郵送で届かなくなりました。 spモード決済をするとspモード決済を使用した分だけ明細書が郵送で送られて来るということはないでしょうか? ネットで明細を見れるということは知っています。 よろしくお願いします。

  • ネットワーク暗証番号とSPモード暗証番号

    docomoのスマホを使っているのですが ネットワーク暗証番号とSPモード暗証番号は どのように使い分けされているのですか? どういうタイミングでどちらを要求されるのか基準がわかりません。

  • スマホ 課金できないようにするには

    旦那が私名義のスマホ(ドコモ)を使っているのですが、ゲームなどで課金するので出費が多くて困っています。 課金できないようにする方法はありますか?旦那に内緒でネットワーク暗証番号やspモード暗証番号を変更すれば課金不可になりますか?それと端末暗証番号というのはスマホにありますか?これも変更した方がいいですか? 私名義ですがスマホ本体は旦那が持ち歩いているのでドコモショップに持って行けません。本体がなくても私がショップに行って変更することはできますか?ちなみに暗証番号が初期設定の「0000」なのか、自分で設定した数字なのか思い出せません。忘れた場合はどうすればよいのでしょうか。本体が必要でしょうか。 課金不可にする方法、暗証番号の変更方法を教えてください! 旦那に何回言っても直らないので困っています。

  • SPモード決済とグーグルウォレットの不整合について

    こんにちは。 Androidアプリ「パズル&ドラゴンズ」にて魔法石を購入したところ サーバー混雑のためかエラーになり購入が反映できませんでした。 しかし、SPモード決済を確認すると「購入済」となっています。 が、グーグルウォレットを確認すると「キャンセル」扱いとなっており 「請求はされません」と出ています。 グーグルウォレットに確認しようとしても電話は無いようで、メールで問い合わせはしておきました。 問題点と疑問点は 1.SPモード決済上限額を変更しない限りこれ以上SPモード決済を使用できないこと。 2.このまま放置したとして、本当に請求はされないのか? 3.請求されないとしたら、SPモード決済済み扱いになっている購入履歴はいつ削除されるのか? 同じような状況に陥った方はいらっしゃいませんか? どのように解決したのか、具体的にご教示頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • タブレットでのSPモード決済について

    私は携帯と タブレット端末と2台持ちなのですが タブレットにて SPモード決済をする際に タブレットに付属された携帯番号ではなく 携帯電話に付属された携帯番号での キャリア決済を行おうとした際に お使いのデバイスはキャリア決済に対応していませんと 表示され 決済することができないのですが これは改善出来るのでしょうか? もちろんタブレットに付属された 携帯番号での決済は可能です。 分かりにくい文になってしまいましたが どうか回答の程よろしくお願いします ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

  • Googleplayでの不正請求について

    はじめて質問させていただきます。 先日スマートフォンの請求金額がいつもより多く、確認したところSPモード決済で9000円くらいの請求がありました。 調べたところ1月から使用されており、I~4月で2万円位でした。 Googleplayでの使用のためGoogleウォレットを確認したところ2カ所のアプリ内でのコイン購入などの課金で、アプリ自体は使用したことがあるのですが、課金した覚えはありません。 Googleに問い合わせたところ、SPモード決済とギフトカードでの支払が確認できましたが、SPモード決済での支払のためこれ以上は調べられず、家族などで使用していないか確認するよういわれました。 もちろん家族は使用していません。 つづいてドコモにも確認しましたが、SPモード決済の場合ひもづいているSIMが入った端末でしか決済ができず、都度課金の場合は毎回SPモードパスワードを求めてくるため、第三者からの不正購入や遠隔操作などは考えられないとのこと。 こちらもGoogle同様家族の使用などを確認するよういわれました。 SPモード決済のパスワードとネットワーク暗証番号変更、SPモード決済上限額を変更しましたが、原因が分からずまた起きてしまうと困るので、他に考えられる原因や、同じ状況になった方でどのように対応されたかなど教えていただければと思い質問しました。 よろしくお願いします。

  • SPモードパスワードとネットワークパスワード

    docomoのSPモードパスワードと、ネットワークパスワードは同じ番号ですか? スマホを使っています。