• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:インクジェットで黒を使用せずプリントしたい)

インクジェットで黒を使用せずプリントする方法はあるの?

Jophielの回答

  • ベストアンサー
  • Jophiel
  • ベストアンサー率33% (46/138)
回答No.2

>現状、黒だけが使い物にならず砂嵐のようになります。 自己責任になりますが分解清掃をしてみては? その(1) http://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/282314/1146046/note.aspx その(2) http://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/282314/1146048/note.aspx

ferc
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ご指摘のように試してみましたが、結果はすべてのインクが何も噴射されなくなりました。 (完全に故障したっぽい感じです) 印刷要求すると、動作(紙送りとかヘッドの移動とか)はしているみたいなので、漏電とか断線とかではなさそうですが、 作業工程のなかで何らか私の不備があったのだと思います。 もちろん、自己責任なのは理解しているので、何も後悔していませんし、 回答者様を責めるつもりは毛頭ありませんので、あしからず。 ヘッドの分解クリーニングという手法があることが分かって 大変勉強になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 目詰まりしないインクジェットプリンタはありますか?

    いま使っているエプソンPM-A700はインクの目詰まりが 多く、インクの減りが激しいです。 黒しか使っていないのに、ヘッドクリーニングなどで カラーインクが消耗していきます。 体感的には、3回黒インクを交換しますと、印刷で使っていない 他のカラーインクを交換しています。 エプソン以外のメーカーもこんなものなのでしょうか? 目詰まりが多くなく、インクの消耗が激しくない プリンタはありませんか? 詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひお知恵を拝借 させてください。よろしくお願いいたします。 もちろん、一般的なケースで結構です。 レーザープリンタは、持っていますのでインクジェットプリンタ のみでのご回答をお願いいたします。

  • インクジェットプリンタの使用頻度と目詰まりの関係?

    インクジェットプリンタの使用頻度と目詰まりについて教えてください。 普段は月に1、2枚印刷するかどうかくらいの頻度で、年末になると年賀状を150枚くらい印刷する、といった使い方のプリンタですが目詰まりクリーニングしてもきれいに印刷できなくなってきました。 プリンタのユーティリティで目詰まりパターンがきれいになっても、ハガキ10枚くらいまとめて印刷すると文字がかすれたりします。 買い替えは考えていますが、インクジェットプリンタの一般的な特性として、毎日、もしくは、2,3日に一度くらいは、何枚かは印刷する、というような使い方の方が良いのでしょうか? この現象自体の対策としては、メーカサポートに聞くことかとは思いますが、皆さんのご経験はメーカによる違い等教えていただければと思い、質問しました。なお、機種はかなり古くEPSONのPM-3000Cです。

  • インクジェットプリンタPX-201に関した質問

    インクジェットプリンタPX-201に関する問題です。黒インク交換後、黒インクでの印字ができなくなりました。ヘッドクリーニングを何度やっても黒インクがでない。インクカートリッジを新規に交換しても黒インクだけ出ない状態です。にもかかわらずインクの残量は減ってきています。カートリッジの受け皿部分をお湯を湿らせた綿棒で清掃してヘッドクリーニングを行っても、改善されず、黒インクの印字ができません。何か対策はないでしょうか?プリンター本体が故障してしまったのでしょうか?

  • 交換直後の黒インクだけインクが出ない

    エプソンのPX402Aを使用しています。 インクが出ないので、ヘッドクリーニングとノズルチェックを2回繰り返しました。 3回目のヘッドクリーニング後、ノズルチェックを試そうとしたところ、黒インクの残量が足りなくなったので、黒インクを新しいものに交換して、再度ノズルチェックを行いました。 カラーインクは3色とも目詰まりを解消できたのに、黒インクはあいかわらず印刷できません。 黒インクの強制交換を繰り返し行いましたし、日をおいて黒の単色印刷をしていますが、あいかわらず黒印刷ができないのです。 新しいインクカートリッジに交換したのに、これはどういうことでしょうか? プリンターの中の方で、古い黒インクが目詰まりを起こしているということでしょうか? もう一度ヘッドクリーニングを行うにしても、カラーインクの残量が少なくなっていますので、黒インクのみでヘッドクリーニングを試したいのですが、この機種で、単色のみヘッドクリーニングを試すことは可能でしょうか? お忙しいところ恐縮ですが、どなたかおわかりになる方、ご教示ください。 宜しくお願い致します。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 黒インクだけ消費されるインクジェットプリンタはありませんか?

    現在、エプソンのインクジェットプリンタを使用しております。 ほとんど、黒インクしか使っていないのですが、ヘッドクリーニング などでカラーインクの消費が激しいので、他のプリンタに乗り換え ようかと思っております。 どうやらHPのプリンタは、比較的インクの減りが少ないと 聞きました。そこで、HPのプリンタをお使いの方に感想などを 伺いたいと思い投稿させていただきました。 良い点・悪い点、両方のご意見をお聞かせいただけると大変 ありがたいです。どんなご意見でも結構ですので、よろしく お願いいたします。

  • 目詰まり解消洗浄の溶剤

     いつも回答ありがとうございます。  EPSON COLORIO PM730C  で、  純性のインクを使用して正常に印刷していました。  黒色の印字がかすれてきたので、ヘッドクリーニングをしてもダメだと  互換のインクカートリッジに交換しました。インクの残量が無いと表示されたもののリセッターでカウントをリセットし直し、印字していたので、インクが無くなったと判断したのです。  印字するとカートリッジを交換する前と同じような印字のかすれがあるので、何回かヘッドクリーニングを繰り返しましたが、改善がないので、  目詰まり解消洗浄をしました。  その後、互換のインクカートリッジを装着しましたが、以前は、かすれて印字していたものが、今度は、完全に印字しなくなりました。  もう一度、目詰まり解消で、洗浄して  二日乾燥してインクカートリッジを装着して印字しましたが、まったく、白いままで、印字されません。ヘッドクリーニングを繰り返しても、同じです。  目詰まり解消洗浄の溶剤が、プリンターに残っているので、互換インクを入れた時に互換インクと反応して印字ができなくなるので、 ●Q01. 洗浄液で、洗浄せず、水で洗浄して乾燥させて互換インクカートリッジを装着すれば、改善があるのではないかと考えるのですが、いかがでしょうか?  以前互換カートリッジインクで、印字できたことがあるので、互換のカートリッジでも印字できるのではないかと考えているのです。 ●Q02. この場合、互換インクカートリッジを使用しないで、純正カートリッジに交換して試して見た方が良いでしょうか? ●Q03. 他に何か良い方法があれば、たとえ、ひとつだけでも、お知りのことが有りましたら、ご教授方よろしくお願いします。  敬具

  • インクジェットプリンタのノズル目詰まり

    うちではエプソンのPM-870Cを使ってます。 このプリンタのノズルが目詰まりしてしまい困ってます。 ヘッドクリーニングはかなりの回数(インク1本分ぐらい)やったのですが、解消されません。 これはもう修理に出すしかないのでしょうか? 出来れば修理に出さずに(値段的に買ったほうがよさそうなので)、自力で何とかしたいのですが、何か方法はありませんか? あとクリーニングカートリッジというのがあるというのも聞いたのですが、詳細をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • インクジェットプリンタのインクについて

    インクジェットプリンタのインクについてアドバイスください。 現在EPSON PX-402A(4色)を使用しています。写真用のプリント画質が悪い&スピードが遅いため、今のものより上のグレードのプリンタ購入を検討しています。さて、3点質問させてください。 【1】現在のプリンタについて 今、考えていることは・・・現在のプリンタは文書等の「黒色印刷用」として使用し、新規購入プリンタを「カラー印刷用」として使用する。 そこで、現在のプリンタに関しては黒インクのみ純正品、その他3色は低価格の互換インクをはめ込む。(最近のプリンタはほとんどが、黒インクのみでは使用できない!?・・・ですよね。) この際、黒は目詰まりせず(4色純正品使用時と同等に)働いてくれるのでしょうか。 【2】新規プリンタ購入について 写真プリントといっても、主な使用は年に1度の年賀状作成時です。日常的に使用するカラープリントは現在使用中のプリンタで十分なレベルです。上を見たらきりがないとは思いますが、どの程度のグレードのプリンタがお勧めでしょうか。(ショップでの写真プリントまでの画質は求めていません) 使用頻度が低いと目詰まりしそう(!?)なので、メンテナンスを兼ねて、またにはカラープリントをしようと思いますが・・・。 【3】写真プリントについて インクジェットプリンタでの写真印刷とショップでの写真印刷ではどの程度差があるのでしょうか。なにか情報があれば簡単に教えてください。 以上、複数の質問となりましたが、アドバイスいただけると助かります。よろしくお願いします。

  • ヘッドの目詰まり

    会社でエプソンのカラーインクジェットプリンタ(去年発売のモデル)を使っているのですが・・あまり使わないでいると、ヘッドがよく目詰まりを起こし、クリーニングを何度もしても解消せず、結局はカートリッジごと交換、というようなことが続き、使い物になりません。。 今度、自宅用にカラーインクジェットプリンタを買おうと思っているのですが・・そう頻繁には使わないので、目詰まりが心配です。メーカーによって目詰まりの起こしやすさとか、違ったりするのでしょうか?お薦めがあれば教えてください。

  • Canon ix5000インクジェット目詰まり?

    Canon ix5000インクジェットを6年ほど使用していますが、 印刷をすると、青のインクが目詰まりをおこしているのか、 シマシマになってしまうようになりました。 強力クリーニングをしたり、プリントヘッドを洗浄したりしてみたのですが 改善されません。。 このような、交互にシマシマになるような場合も、プリントヘッドの目詰まりが 原因でしょうか?プリントヘッドを交換すれば、改善されると思いますか? A3も出力できるプリンターで使い勝手もいいので、長く使用していますができれば 買い替えず使用したいと思っています。どなたか教えてください!