• ベストアンサー

教えてください!

大学の指定校推薦をいただくことになりました!! 学部は現代社会部で心理や環境、ビジネスについてなど幅広いことを学べる学部で、 わたしはその大学で心理を深く学んでいきたいと考えているのですが、 どのようなことを書いたら良いのか全然わかりません。。 自分で考えろとなるんだと思いますが、 少しでもアドバイスがもらえたらと思ってます(>_<)!! よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#224207
noname#224207
回答No.1

おめでとうございます。 心理学というのは非常に多岐に渡る学問であると同時に、深く社会と関わりを持った学問です。 以下のように、夫々専門に研究が進められています。 実験心理学 知覚心理学 学習心理学 - 行動分析 比較心理学(動物心理学) 発達心理学 - 乳幼児心理学 - 児童心理学 - 青年心理学 - 老年心理学 異常心理学 認知心理学 - 思考心理学 社会心理学 人格心理学 生理心理学 - 行動薬理学 神経心理学 言語心理学(心理言語学) 計量心理学 数理心理学 生態心理学 応用心理学 教育心理学 学校心理学 臨床心理学 - 発達臨床心理学 法廷心理学 犯罪心理学 産業心理学 - 組織心理学 環境心理学 交通心理学 観光心理学 スポーツ心理学 芸術心理学 宗教心理学 災害心理学 健康心理学 家族心理学 歴史心理学 政治心理学 民族心理学 空間心理学 経済心理学 軍事心理学 性心理学 恋愛心理学 連合主義心理学 構成主義心理学 機能主義心理学 深層心理学 いきなり専門分野の話をされても、チンプンカンプンなのは当然です。 上記の言葉をキーワードとしてネットで眺めてみてください。 理解する必要はありません。 こんなことをやる学問なのだ、ということが分かれば充分です。 提出したレポートを読んで判断される先生方は専門家です。 エ~カッコしてもすぐに見破られてしまいます。 何故、心理学に興味を持ったのか、ということを素直に書いてください。 但し、面白半分の覗き見趣味的な人の心が読めるようになりたい、などというのは完全にOUTです。 巷でよく言われる読心術とか占いとは全く違いますのでこの点だけは注意して下さい。 小説を読んだり映画を観たりして、登場人物の心の動きに興味をもったことはありませんか。 今までに「あの人はなんでこんなことをするのか?、とか、してしまうのか?」というような思いをされたことはありませんか。 日常生活で、ヒトはなぜ一人一人対応が違うのか? 国や地方によって同じ事柄についてなぜ別々の対応をするのか? あるいは、心理学というものが、なぜ社会で必要とされているのかを知りたい。 心理学が社会に役立つのであれば、役立たせたい、 等々、将来の自分の姿について書かれてかまいません。 ネットや本からのコピペ的な丸写しの言葉では、先生はプロですからすぐに分かってしまいます。 絶対にやらない下さい。 要はすなおに、興味を持ったから勉強したい、という気持ちが先生方に伝わればいいだけの話です。 なんでも構いません、興味を持ったきっかけや関心事を難しく考えないで自分の言葉で書いてください。

abokadobbb
質問者

お礼

質問に答えていただいてありがとうございました!! 詳しく答えていただきとても参考になりました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)!

関連するQ&A

  • 武蔵野大学(旧武蔵野女子大学)

    指定校推薦がある関係で武蔵野大学に興味があります。 学部は人間関係学部と現代社会学部です。 そこでお聞きしたいのですが、武蔵野大学の評判はどうなんでしょう? パンフレットを見る限りではとても雰囲気は良さそうなのですが、やっぱり文系なので将来のことや、就職のことが気になります。 是非おしえてください!

  • 推薦入学の志願理由書について

    このたび高校の指定校推薦で明治大学、商学部の推薦枠をいただけることになりました。 しかし志願理由書にどのような内容を書けばいいのか悩んでいます。自分がこの大学、この学部で学びたいという意欲を伝えるにはどのようなことを書くのが一番良いでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 成城大学の指定校推薦を受けます

    成城大学社会イノベーション学部心理社会学科の指定校推薦を受けます。 面接と小論文があるのですが、今まで面接でどんなことを聞かれたか、また、今までに出題された小論文のテーマを知っている方、良ければ教えてください。 また、今まで指定校推薦を受けた方で面接や小論文のアドバイスなどがありましたら教えていただけると嬉しいです!

  • クラスはあるのか?

    早稲田大学創造理工学部社会環境工学科に 指定校推薦が決まった者です。 他の人の質問への回答で、 「クラスがない学部だと早稲田では友達はできにくい」 とあり、不安になったので、質問します。 私の行く学部ではクラスわけはあるのでしょうか? 回答お願いします。

  • 指定校推薦の志望理由書

    指定校推薦で大学に入ろうとしているのですが志望理由書に書くことがありません。 もうすぐ、AO入試、推薦入試が始まるころなので焦っています。 学科・学部は経営情報学部です。 指定校推薦の志望理由書についてのアドバイスがあれば何でもいいです誰か助けてください、お願いします。

  • 子供に関わる仕事について。

    私の学校には、今指定校推薦の話がきています。 その学校はレベルが高い学校なのでぜひ入りたいと考えています。 しかし、その学校の学部は社会学部のマス・メディア専攻です。 私は、将来子供に関わる仕事の「児童福祉士」や「児童指導員」 などになりたいと考えています。 これらの資格はどれも大学で心理学か教育学か社会学を学ばなければいけないと書いてありました。 社会学のマス・メディア専攻でも、これらの資格をとることは出来るのでしょうか?とても悩んでいるのでぜひお返事もらいたいです。 よろしくお願いします。

  • 経営学部の学科とコース

    私は指定校推薦で大学の経営学部をに受けるものなのですが、質問があり、 まずは、ビジネス科学コースというコースというもので、主な科目で統計学を学ぶ内容があり 統計学ってなんですか? また僕は文系なのですが統計学は文系ですか? 次に、これも経営学部のなかに会計コースというのがあり 会計とはなんですか? 普通科の高校出身の場合では会計は難しいのでしょうか? あと最後に僕は経営学に少し興味があって入るつもりですが 僕の高校はほとんどが推薦で指定校推薦では、経営学部でも学科が現代企業学科しか入れませんでした。 でも正直現代の企業についての勉強はあまり興味がありません。 でもこの現代企業学科でもコースが選べれるのでビジネス科学コースや会計コースを選ぼうとしています。 わたしはまだ将来の夢とかがなく少しでも興味持った勉強をしたいなとおもって学科は違うのですが経営学部をえらびました。 こんな考えでもよろしいのでしょうか。

  • 関西外国語大学 指定校推薦

    関西外国語大学の指定校推薦希望です。 学部は外国語学部英米科がいいのですが、学部を自分で選択することは可能なんですか⁇

  • 指定校推薦後悔 悩んでいます

    こんにちは 関西大学の社会学部社会学専攻に指定校推薦でとおったものですが、 最近いろいろと調べていくうちに悩んでしまいました。 私は夏休みにいろいろと病んでしまうことがありあまり夏休みに思うように勉強ができませんでした。 そこで夏休み明けに指定校推薦の話をいただきました わたしの第一志望は関西学院大学の社会学部か商学部でした。 ですが指定校推薦できていたのは関学の経済、総合政策、法学部で そのときはわたしの興味のある学部ではなかったので、 興味のない学部で四年間も勉強するのは辛いだろうとおもい、 関西大学の社会学部をとりました。 ですがいまになって社会学部が就職に不利というのを見て確かに社会学部で学んだ知識なんか将来役に立たないし、学んでも意味がないんじゃないのかって思うようになりました。 そこで関学の経済学部を指定校推薦でとらなかったことをかなり後悔しています。 私は数学が苦手だから……という理由でずっと経済学部をさけてきました。 なんて安易な考えで決めてしまったんだろうってずっと後悔しています。 前までずっと社会学部って言ってきたのに就職のことを考えたりすると不安で、最近社会学部に対する興味ななくなってしまいました。 1本当に社会学部は他の経、商、法と比べて不利なのでしょうか 2経済学部で学んだ知識は将来役に立ちますか 関学は学閥が強烈みたいなのでとてもうらやましいです。 キャンパスもきれいだし、、、とても後悔しています。 それに比べて関大は関関同立のお荷物やだれでも入れるような大学なのでしょうか。 関学の就職率もかなりよく、最近就職のことばっかり考えてしまいます。 悩んでいても仕方ないし、前に進まなければならないのですか、 あのときこうしていたら……とおもうと本当につらいです。 社会学部の魅力ってなんでしょうか。 就職のことを考え出すと、不安になります 3関学関大で就職に有利不利はありますか? 関関同立で就職差はありませんか 推薦を辞退することはできないので、 そろそろふっきらないとだめだとわかってはいるのですが(><)

  • 青学指定校推薦と熊大

    私はもともと熊本大学を目指して一年から頑張ってきました。 文学部のコミュニケーション情報学科(英語とコミュニケーション学をまなぶ)というところなのですが、メディア関係の仕事がしたく、隣の県だし親の負担を考えてそこを目指していました。(というかそこしか知らなかった) また、心理学とか社会学とか情報系など色々興味がありはしたんですがコミュニケーション学なら一生使えるかなと割り切ってそこを目指していました。 しかし、そこにいって何をして卒業後はどうしたいのか、全く思い描けませんでした。やはり東京でメディア関係の仕事につきたいという夢が諦め切れませんでした。 それまでは今、就職難だし地元の企業に入れればいいかなあと思っていました。 そんなとき青山学院大学社会情報指定校推薦の枠が余っていました。文理融合の学部で英語や情報系だけでなく社会学、心理学も学べます。私が望んでた学部です。1ヶ月悩んだあげく受けてみることにしました 内定をもらいはしたのですが、私は文系選抜クラスでクラスの1割が国公立志望で指定校推薦を受けるひとなんて学校内で10人くらいです。なので結構楽した人、とおもわれます。 凄く申し訳なくてそして熊大にもまだ達していない自分が青学にいくこと、そして今まで熊大を目指して頑張って来た自分にも申し訳ないです。 最後まで国公立試験までうけるつもりではいますが、最近はそちらの勉強ばかりしていて推薦の勉強とかが疎かになってしまいます。 大学でついていけるかも不安です。 やはり地元は国公立思考がつよく私立は下に見られます。 私の選択は正しかったのでしょうか? 長くてすみません