感動の石像と場所について教えてください!

このQ&Aのポイント
  • 8年ほど前に訪れた、感動した石像があるが、場所や名前が思い出せない。
  • 石像は白っぽい色で、仏様の顔だがマリア様のような衣装を着ている。
  • 石像は戦争で亡くなった方々のために作られ、飛行機のモチーフがある。メインの建物は大きく歴史的な建造物で観光客が多い。
回答を見る
  • ベストアンサー

お寺と石像の名前や場所について教えて下さい!

8年ほど前に訪れた、とても感動した石像があるのですが、 それがどこかのお寺などの敷地内にあるものだとわかっていても、 どうしても場所や名前が思い出せず、 色々と調べてみたのですが、記憶が曖昧で特定できません。 ご存知の方、どうか教えてください。 どんなヒントでもかまいません。 よろしくお願いいたします。 <はっきりと覚えている石像や場所の特徴> ・その石像自体がとても広い敷地内の隅っこのほうにあり、  あまりメインな感じではない。 ・ブロンズや鉄などではなく、白っぽい色で石像のようだった。 ・お顔が仏様のようだが、マリア様のような衣装をお召しになられている。 ・ネックレスなど、体のどこかに数珠と十字架を両方身に付けられている。 ・戦争で亡くなられた方達、特に空で亡くなった方たちのために作られたもので、  宗教や国に関係なく、亡くなった方たちのためにという、  素晴らしい意味がこめられていた。 ・メインの建物はとても大きく、広く、立派な歴史的建造物で  観光客が年中たくさん訪れる。 ・自分は入り口などで地図をもらい、地図に書かれていた情報を元に  この石像を見つけたが、もし地図を見ていなかったら気がつかなかったかもしれない。 ・飛行機のモチーフが石像のどこかにあった。 <曖昧な特徴> ・飛行機のモチーフは、手に持たれていたような気がする。 ・その敷地内自体か、その中にある建物のひとつかが、  世界遺産、国宝、重要文化財などだった。 ・その石像自体はわりと新しい感じだった。 ・戦争で亡くなった方達の戦争が、第二次世界大戦のみ、  だったような気がする。 ・アメリカと日本の空軍の兵士のために主に作られていたような気がする。 ・大都会ではなく、観光地のような感じのところにあった。 あまりはっきりと思い出せるものが少なく、申し訳ないです。 今、アメリカの大学院にいて、宿題のペーパーにこの像や 歴史背景などを書いて、クラスの生徒達にも紹介できればと思っています。 たしか、旅行から帰ってきて、感動したその像のことを調べた時に、 あまりたくさんの情報や写真もなく、残念に感じた事を覚えています。 あれから8年ほど。。。今はたくさんの情報が得られればいいのですが。。。 どんな事でもとても嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#224207
noname#224207
回答No.2

>お顔が仏様のようだが、マリア様のような衣装をお召しになられている。 おそらく観音様でしょう。 観音様は三十三変化と言っていろいろな姿で作られます。 白いベールのようなものを被った姿も沢山あります。 持ち物も時に応じて様々です。 下記のサイトは参考になりませんか。 戦没者追悼/観世音菩薩 www.asahi-net.or.jp/~un3k-mn/0815-2kan.htm 追悼施設 : 一般戦災ホームページ www.soumu.go.jp/main_sosiki/daijinkanbou/sensai/virtual/memo... you tube 動画 【静岡大空襲】米搭乗員も日本人と同じに埋葬してくれて謝意【米国】 投稿者:凛成田 2014Shizuoka Blak Canteen Ceremony B29 静岡空襲日米合同慰霊祭(麻機山) 00039 投稿者:prc1199

Tanukosama
質問者

お礼

ichikawaseiji様、回答を投稿して下さり、ありがとうございました。 教えてくださったURLにあった、天龍寺の飛雲観音に間違いありません! また他のURLもとても勉強になりました。 本当に感謝です!

その他の回答 (1)

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

最初は、特攻隊の前線たった知覧の記念館や公園にあったものかとも思いましたが、 飛行機が無いのと顔が欧米人っぽくないところは、ルルドの聖母の「無原罪の御宿り」の像に近いのですよね・・・。これを旧日本空軍に関する地域、それもキリスト教の影響の多い地域で追悼の像にされているのかもしれませんが。 無原罪の御宿り.jpg - 鐘丘りおのcarnival* http://rio-v-rio.seesaa.net/upload/detail/image/CCB5B8B6BAE1A4CEB8E6BDC9A4EA-thumbnail2.jpg.html 無原罪の御宿り ルルドの洞窟 - Google 画像検索 http://www.google.co.jp/search?q=%E7%84%A1%E5%8E%9F%E7%BD%AA%E3%81%AE%E5%BE%A1%E5%AE%BF%E3%82%8A+%E3%83%AB%E3%83%AB%E3%83%89%E3%81%AE%E6%B4%9E%E7%AA%9F&source=lnms&tbm=isch&sa=X&biw=1536&bih=750

Tanukosama
質問者

お礼

trytobe様、回答を投稿して下さりありがとうございました。 ルルドの聖母の「無原罪の御宿り」の像について始めて知りました。 いつか訪れてみたい場所のひとつになりました。 質問していた像と場所は、天龍寺の飛雲観音だとわかりました。 ご協力に感謝です!

関連するQ&A

  • お寺と石像の名前や場所について教えて下さい!

    8年ほど前に訪れた、とても感動した石像があるのですが、 それがどこかのお寺などの敷地内にあるものだとわかっていても、 どうしても場所や名前が思い出せず、 色々と調べてみたのですが、記憶が曖昧で特定できません。 ご存知の方、どうか教えてください。 どんなヒントでもかまいません。 よろしくお願いいたします。 <はっきりと覚えている石像や場所の特徴> ・その石像自体がとても広い敷地内の隅っこのほうにあり、  あまりメインな感じではない。 ・ブロンズや鉄などではなく、白っぽい色で石像のようだった。 ・お顔が仏様のようだが、マリア様のような衣装をお召しになられている。 ・ネックレスなど、体のどこかに数珠と十字架を両方身に付けられている。 ・戦争で亡くなられた方達、特に空で亡くなった方たちのために作られたもので、  宗教や国に関係なく、亡くなった方たちのためにという、  素晴らしい意味がこめられていた。 ・メインの建物はとても大きく、広く、立派な歴史的建造物で  観光客が年中たくさん訪れる。 ・自分は入り口などで地図をもらい、地図に書かれていた情報を元に  この石像を見つけたが、もし地図を見ていなかったら気がつかなかったかもしれない。 ・飛行機のモチーフが石像のどこかにあった。 <曖昧な特徴> ・飛行機のモチーフは、手に持たれていたような気がする。 ・その敷地内自体か、その中にある建物のひとつかが、  世界遺産、国宝、重要文化財などだった。 ・その石像自体はわりと新しい感じだった。 ・戦争で亡くなった方達の戦争が、第二次世界大戦のみ、  だったような気がする。 ・アメリカと日本の空軍の兵士のために主に作られていたような気がする。 ・大都会ではなく、観光地のような感じのところにあった。 あまりはっきりと思い出せるものが少なく、申し訳ないです。 今、アメリカの大学院にいて、宿題のペーパーにこの像や 歴史背景などを書いて、クラスの生徒達にも紹介できればと思っています。 たしか、旅行から帰ってきて、感動したその像のことを調べた時に、 あまりたくさんの情報や写真もなく、残念に感じた事を覚えています。 あれから8年ほど。。。今はたくさんの情報が得られればいいのですが。。。 どんな事でもとても嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 正体不明の石像

    近所の小径の道端に3体の石像があります。 その内1体に延宝七年正月吉日と掘ってあります。延宝という年号を調べたら1673年から 1681年までの期間となっていました。 これって歴史的価値のあるものではないのでしょうか。3体の回りはブロックできれいに囲われているが、石像自体は雨ざらしで、顔は風化してなくなっているが、全体的には3体ともしっかりしています。 大きさは3体とも1m以下。 ちなみにもう一体は腕は6本(4本は背中から出ている)で四つん這いになった人の上に立っている。 背中から出ている4本のうち1本の手には矢のようなもの2本と棒のようなもの1本が握られている。 もう一体は石灯篭のような形だが、くり抜かれてはいない。正体は不詳。 どなたかこのような石像に詳しい方、歴史的価値をお教えください。年号が古いのでどうも気になります。 場所は大まかですが、横浜の根岸駅から北西約2Kmのところです。

  • 画家の名前がわかりません

    画家の名前がわからないので、ご存知の方いらっしゃったら教えていただきたいと思います。憶えている作品の特徴は、とてもシュールで、たしか全てか、ほとんどの作品は自画像がモチーフになっていたと思います。暗くて、どちらかというと気持ち悪い作品です。飛行機に自分の顔がついて飛んでいたり、工場などで自分をたくさん作っている絵もありました、作っている作業者も自分だったと思います。たしか、その作家は既に若くして亡くなられていたと思います、ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • アルゴスの戦士の石像(?)について

    1986年にテクモから発売されたアーケードゲーム「アルゴスの戦士」に関する質問です。 独特の世界観があって良い雰囲気の作品ですが、気になることが1つあります。 主人公はステージ終了時と開始時に、石像のようなものを抱え、回転させて小部屋へ出入りしますが、 ・何故出入り口にそのような物があるのか ・何故あのような出入りの方法をとるのか ・世界のどこかに実在する何かをモチーフにしているのか 等が気になります。 あまり大した問題ではないのですが、漠然としたことなのでネットでも調べようがなく、質問させていただきました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 京都の寺?の名前が思い出せません;

    この前京都に行ったときに見つけた場所の 名前が思いだせなくて困っています。 人通りの少なく、森に囲まれていて静かなところです。 慈照寺の離れたところにあった気がするのですが それも確かではありません; 池があって、何分かおきに女の人の綺麗な歌声が聞こえてきます。 夏に行ってもとても涼しいところでした。 小さい建物がいくつかあって その中でも一番大きな建物は、 扉は閉まっているんですけど中が覗けて、 地蔵ではないですけど何か人の形をしたものが置かれていました。 その建物に大きいですが段数は少ない階段があって、 扉の前にいくつかのパンフレットが置いてありました。 情報が少ないですけど、もしかしたら! と、心当たりのある方がいらっしゃったら教えてください。

  • 埼玉県にある名前、場所が思い出せない古着屋を探しています。。

    こんにちは。 埼玉県にある特定の古着屋を探しているのですが、まったく思い出せません。 名前、場所、覚えていません。。 5年近く前に一度行ったお店なんですが、まだやっているならまた行きたいのです。 数少ない情報でわかる方がいましたらよろしくお願いします。 お店の特徴としては ・建物は、一応2階建て、内階段があり、店内の数箇所から2階部分に移動できる感じです。 (フロアの真ん中部分は吹き抜けで、両サイドに2階フロアがある) ・主に1階フロアでは、安めの古着を色、品別にずらっと並べている。他には安めのオリジナル商品?を販売していました。 ・2階はブランド古着などちょっと高めの品でした。 入り口を入って2階右側がメンズ、左側がレディースでした。 ・建物の特徴としては、大き目のフロアです。 あと、入り口を入って正面壁側に右上、左上にあがる階段がVの字型にありました。 (これが一番の特徴です) ただし、特徴は5年前のものなので、今お店がやっていても商品の並べ方などは 変わってしまっているかもです。。 しかし、建物の構造は、同じ建物を使っているならそれほど変化がないと思います。。 場所は、可能性としては、熊谷付近、上尾付近、久喜付近が一番可能性が高そうです。 (当時古着屋巡りをしている時によく行ったエリアなので) 次は川口付近、大宮付近ですかね。。 川越付近、所沢付近、飯能付近の西側、三郷付近の東側ではありません。 5年前なので、お店自体やっているかわかりませんが、よろしくお願い致します。

  • 自分の人生や価値観に影響を与えたもの、場所

    私の場合、、、 ○法隆寺の百済観音像  初めて誰もいない百済観音像の展示室に入ったとき、その存在感、空気に圧倒されて、びっくりして、思わず部屋から出てしまいました。こんな経験は初めてで、そんな自分にも驚き、心を整えて再び入りました。あまりの美しさにしばらく動けなくなってしまいました。教科書や資料集で何度も見ていたけれど、実物を見てこんなに感動するなんて・・・ ○チェコの大聖堂  人生の転機を迎えた場所・・・ 宗教を言葉ではなく、空間として知ったような気がする。様々な宗教が建物を作る理由なのでは、と思った。 みなさんのそんな大切なことを教えていただけたら嬉しいです ^-^

  • ドラマの撮影場所に関してです。

    よく刑事ドラマやサスペンスもので使われている建物なのですが、この建物現在はどうなっているのか、又その歴史などご存知の方教えてください。毎度ドラマでみて気になるもので。

  • うろおぼえの建物の名前が知りたいです。

    半年ほど前にインターネットで見た建物の名前がしりたいです。 こちらでも大分調べて見たのですが、どうもヒットしません・・・ ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。 ~特徴~ ・その建物は学校です。(確か小学校です) ・海外(確かヨーロッパ)に実在する建物です ・建物外見はせんだいメディアテーク似ており、内部には円柱などがあり、ほとんど壁のないオープンスクールです ・インターネットで見ただけなのですが、かなり新しい、モダンな感じです 情報が少なくて申し訳ありません。 もしもご存知の方がいらっしゃいましたらご回答ねがいます。 もしも質問などがございましたらどんどん質問してください。

  • 敷地平面図と建物平面図

    マンションで開業する場合、役所への届出に「敷地平面図」と「建物平面図」を添付し、「敷地面積を書け」というのがあります。 「敷地平面図」と「建物平面図」というのは何のことですか? グーグルで調べると間取りも平面図、とありました。 ということは、建物平面図は賃貸借契約の不動産業者からもらって間取り図面でいいということですか? また、敷地平面図というのは何のことでしょうか?地図とは違うのですか?公図なんかを昔出したような気がしますが・・・。 それと、敷地面積というのは不動産業者に聞いても分からないというのですが、土地の登記を見に行かないとわかりませんか?