• 締切済み

片耳用のイヤホンについて

noname#203203の回答

noname#203203
noname#203203
回答No.4

ステレオ放送の地デジをラジオ用のモノラルイヤホンで聴くと、片チャンネル しか音声が流れないので、ニュースなどのアナウンサーの声は良いのですが ドラマや映画などのセリフが聴き辛い時があります。 テレビ用のステレオに対応している、イヤーホンなら、セリフが聴き辛い 事は無くなりますので、テレビの視聴にはテレビ用の片耳イヤーホンを 使用した方が宜しいかと・・・ 只、左右のチャンネルを合成する時に、抵抗器を挿入しますので、音量が 小さくなります。 テレビの音量を最大に、しても音量不足でしたら、別途に増幅器が必要です。 日本製のテレビなら、音量の心配は無いと思いますが・・・

ITONAOKI
質問者

お礼

回答有難うございます。 音量が小さくなることは知りませんでした。

関連するQ&A

  • 片耳イヤホンについて

    DAPに音楽やニュース等を入れています。 家で聞く分には両耳イヤホンで問題ないのですが、出歩く時に両耳だと危険を感じます。 試しに100均でラジオ用のモノラルイヤホンを購入し、使ってみたのですが、問題外の音質でした。 1)そこで、音質のよい片耳イヤホン探しています。 2)また、ステレオ音源を片耳イヤホンで聴くにはAP-112A(ミニプラグ←→ステレオミニジャック)のような変換アダプタを通せばいいのでしょうか。 3)また、こういった変換アダプタを使った場合、両耳用のイヤホンの片耳を切断するといった方法も取れるのでしょうか。

  • 片耳イヤホン

     訳があって子供のときに片耳が聞こえなくなり、外出時にイヤホンを使っても片耳分しか聞こえず物足りません・・・。  片耳用のイヤホンで、ステレオで聞こえる(できれば高音質で)ものがあれば紹介してください。よろしくお願いします。

  • イヤホンではきこえるのにヘッドホンではきこえない?

    お世話になります。 イヤホンとヘッドホンについて、質問です。 (オーディオ関係に弱いので、初歩的な質問ですみません) 先日、イヤホンと耳にかけるタイプのヘッドホンを買いました(両方ともステレオです)。 テレビやコンポに繋いだところ、イヤホンは両耳からきこえるのですが、ヘッドホンは左しかきこえませんでした。 そこで、電気屋さんで確認してもらったところ、その場ではヘッドホンも両耳きこえました。家で確認したものがモノラル音声だから右はきこえないのだと言われました。 ステレオのものを買ったので、モノラルだと片方しかきこえないというのはなんとなく分かるのですが、なぜ、イヤホンだと両方から音が聞こえ(同じ音だと思うのですが)、ヘッドホンからは片方からしか聞こえないのでしょう。 また、テレビも電気屋さんで試したものと自宅にあるものはメーカーは異なりますが、昨年買った地デジ対応の液晶テレビで、ステレオ放送です。なにが違うのでしょうか。 出来れば、イヤホンと同じようにモノラル音声でも両耳からきこえる耳にかけるタイプのヘッドホンが欲しいのですが、イヤホンしかないのでしょうか。 (ちなみに、イヤホンはSONY、ヘッドホンはVictorです) よろしくお願いいたします。

  • イヤホンについて

    イヤホンについて、元々は両耳聞こえていたのに、いつの間にか片耳しか聞こえなくなっているものがいくつかあります。 これらのイヤホン同士を繋げてステレオイヤホンにしてしまうような器具はないのでしょうか。

  • 片耳タイプのイヤホンとヘッドセットの音量

    片耳タイプのイヤホンとヘッドセットの音量 片耳タイプのマイク付のイヤホン(モノラル)とヘッドセット(ステレオ・マイク付)で音楽とかSkypeをやってると片耳タイプの方が音がでかく感じます気のせいでしょうか? ちなみに片耳タイプのインピーダンスは32Ω・最大入力15mw ヘッドセット 最大入力MAX20mw・インピーダンス30Ω±15%

  • vistaでイヤホンが片耳しか聞こえません。イヤホン故障以外の原因は?

    vistaでイヤホンが片耳しか聞こえません。イヤホン故障以外の原因は? パソコン初心者なのですが教えてください。 ウィンドウズvistaを使っています。 イヤホンで音を聞こうとしても、 片耳からしか音が出ません。 どのイヤホンで試しても片耳からです。 ちなみにいずれのイヤホンも ipodなどでは普通に聞こえているので イヤホンの故障ではないと思います。 サウンドの設定も見ましたが両耳の音量はいずれも同じになっています。 しかも、時々なにかの拍子に なぜかイヤホン両耳が聞こえる日があります。 (「あ、今日は聞こえる・・・」みたいな感じです) しかし大抵は片耳しか聞こえません。 (聞こえるのも、日によって右だけだったり左だけだったりします) もうまったくお手上げ状態ですので どなたかおわかりの方がいらしたら 教えてください!お願いします。

  • 片耳難聴者のヘッドホン

    今時世の中は何でもステレオですよね? ですが、自分は片耳が難聴なのでヘッドホンを装着した際に良いほうの耳からしか音が聞こえないんです。 またステレオヘッドホンは聞いてるとなぜか不快な感覚に陥ってしまいます。 そのため自分はau○io-techn○caの両耳用モノラルイヤホンを使っていたのですが、最近寿命が尽きてい、改めて同じ品を買ってみたんですが、どうやら以前のものとは細かい部分で仕様が変更になっているみたいで(明らかに以前使っていたものと音質が異なります)モノラルなのになぜか例の不快な感覚に陥ってしまい困っています(汗)。 ですので、この際新しい種類のヘッドホンかイヤホンを購入しようと思っているのですが、予算3000円ぐらいまででお勧めのものがありましたら教えていただけないでしょうか? (あまり高額ですと失敗した時にきついですし両耳が普通に聞こえる方と感覚が違いますので単純に高額のものを買えばいいという訳でもないんです。) 用途はPCからの視聴がメインです。 それとステレオをモノラルに変換して両耳で聞く方法全般についてもご教授願えればありがたいです。 (出来れば商品名やリンクも具体的に教えて頂けないでしょうか。 その辺は自分でも調べてみたのですが、専門的すぎたりでどれが必要なのかよくわかりませんでした。 どうかよろしくお願いします。

  • ステレオ→モノラル→ステレオの変換

    ステレオ→モノラル→ステレオの変換 bluetooth対応の片耳イヤホン(コードを挿すことでステレオイヤホンにもなる)を所有していて、片耳と両耳を使い分けているのですが、 片耳の場合だと片方のチャンネルしか聞けないので困っています。 現在 プレイヤー-ステレオ接続-送信機-イヤホン という環境なのですが、 プレイヤーと送信機の間でステレオからモノラルにして、それをステレオとして変換できるケーブルみたいなのがあればと思っているのですが、何か知っている方がいらっしゃればよろしくお願いします。

  • 骨伝導の片耳イヤホンorボリューム付片耳イヤホン

    骨伝導の片耳用のイヤホンを探しています。 ブルートゥースでなく、有線が希望です。 検索に上ってこないのですが、ご存知の方いましたら、どうぞ教えてください。 もし存在せずという場合、ボリューム付きの片耳イヤホンでハウリングノイズに強そうなものがあれば教えてください。 用途は高齢者の集音器です。ハウリングがひどいというのですが、イヤホンで改善できればと目論んでいます。両耳がふさがるのは不安だそうです。 よろしくお願いします。

  • 両耳用のイヤホンの片耳を切断する問題点?

    両耳用のイヤホンを携帯ラジオで使うために 片方のコードをカットして片耳だけで使っています。 片耳をカットするとイヤホンの機能が落ちるという人がいたので 片耳のコードをカットした時の問題点をお教え下さい。

専門家に質問してみよう