• 締切済み

AO入試についてです

愛媛大学法文学部人文学科のAO入試を考えています。志望理由書の制作で悩んでいるのですが、現代文専攻ということで何をアピールしていけばよいのか分かりません。個人的には海外留学の経験が二度あるのと地域のボランティアに積極的に参加しているのでそこを推したいのですが人文学への繋げ方が思いつきません。周りの友達は社会学科で地元のお城などを研究したり歴史書を読んだりしています。また地域学科志望の別の友達は各地を一人旅している経験などを活かしていました。僕の場合どのような活動をすれば現代文学に活かせるのでしょうか?お力添えよろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#224207
noname#224207
回答No.2

愛媛大学法文学部人文学科をご希望で現代文(学)専攻と言われておられるのがよく分かりません。 「現代文(学)」とはどのようなイメージでおられるのでしょうか。 厳密な定義は別として通常「現代文学」と言う場合の学問範囲と愛媛大学の人文学科とはやや趣が異なりますが、ご理解頂いておりますでしょうか。 愛媛大学の場合はいわゆる「人文科学」に相当します。 留学経験がおありのようですが、どちらの国でしょうか。 何年間留学されておられましたでしょうか。 何を勉強されましたか。 ボランティア活動とは具体的にどこでいつどのような活動をされましたでしょうか。 最も重要なのは、何をしに大学へ進学するのか、ということです。 まず大学へ進学しようとされる動機をご自分なりに明確に決めて書きだしてみて下さい。 留学経験やボランティア活動のどの部分が動機を達成するのに役に立つのかを書きだしてみて下さい。 以上の事柄を思いつくままに箇条書きにしてください。 要点を短く纏めれば理由書は出来上がります。 参考 愛媛大学法文学部人文学科 www21.h.ehime-u.ac.jp/ 抜粋 人文学科には昼間主コースと夜間主コースがあり、人間文化、地域文化、歴史文化、言語文化アジア系、言語文化欧米系の5つの専攻コースと特別コース(観光まちづくりコース)があります。 授業は各専攻コースの科目と副専攻型プログラムの科目を合わせて受講します 人間文化分野 人間はこれまで、自然に従属するだけではなく、自然を超えて生きようとしました。そして、文化と呼ばれてきたものは、多かれ少なかれ、自然を超えようとする人間の活動やその所産のことでした。一方で、今日では、自然と文化との共生が強く求められています。この人間文化分野に含まれる学問分野は、それぞれの方法で、人間存在の深部に光を当てたり、人間の生きかたについて反省したり、人間のさまざまな表現活動や行動様式について考察したりするものです。この人間文化分野では、人間の存在や、人間の文化について、根本から考えるその方法と態度を身につけることができます。またそれによって、人間と文化のあるべき姿を構想することができます。  学べる学問分野には、哲学・倫理思想史・表現文化論・心理学があります。 日本アジア言語文化分野 言語文化コースの日本アジア言語文化分野では、日本および中国や朝鮮半島のことばと、それらの芸術的成果である文学について学ぶことを通じて、日本やアジアの文化についての深く幅広い知見を得ることができます。そして、その知見をもとに、新しい文化を創造する力を養っていきます。またコミュニケーションの基礎力を身につけることを通して、日本文化を世界へ発信したり、異文化を深く理解したりすることに貢献できるようになります。  学べる学問分野には、日本語学・日本文学・中国文学・アジア文化があります。 欧米言語文化分野 自由や人権といった市民社会の理念は、欧米の文化に端を発するものと考えられます。したがって、異文化理解が求められるいま、欧米の文化を通じて、そうした理念を正しく理解することが大切です。言語文化コースの欧米言語文化分野では、この要請に応えるため、アメリカやイギリス、ドイツやフランスの文化について学ぶ機会を提供します。各地域によって異なりながらも通底するところの少なくない欧米の言語や文学の探求を通して、欧米文化の層の厚さや奥深さを知ることができます。  学べる学問分野には、英語学・英米文学・英米文化・英語コミュニケーション論 ドイツ語文化・フランス言語文化があります。 どのカリキュラムを選択されるご予定でしょうか。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.1

そんなの繋がるわけないでしょう。 無理に繋げても、読んだ人が苦笑するようなこじつけにしかならない。 現代文学を勉強するのに相応しいのは、既に文学に親しんでいる人です。 でもそんな人種は駅弁のAHO入試には居る訳ないので、 学校側もそういう志望者を集めることは期待していない。 結局、日本語で読み書き出来て学費を払えればOKになっちゃうので、 頑張ります連呼でなんとかなるでしょう。

関連するQ&A

  • AO入試 論述について

    立命館大学のAO入試(文学部・人文学科・日本文学研究学域)を受けようと思っている者です。 方式は課題論文で、一次の小論文のテーマも決まり材料も集まったのでいざ書こう!・・と始めましたが、書き方がわからないことに気づき相談させていただいた次第です。 分からないことは ・論述せよとあるが、論述とはそもそも何か ・終わりにだから私は立命館に入りたいといったものを入れるべきか です。 小論文の内容としては、地域の文化が発祥地(京都)からどう伝わったのかというものです。 どうかよろしくお願いします。

  • 福祉の専攻がある学部のAO入試について教えてください

    当方は高校生で、今年大学受験を控えております。 そこで質問なのですが、福祉の専攻のある学部のAO入試を受ける場合、ボランティア活動を多くしていたほうが有利でしょうか? それともやはり難関資格の方が有利になるのでしょうか? AO入試の為にボランティア活動をするなど非常識かもしれませんが、合格する確立は少しでも上げておきたいです。 希望大学は立命館の現代社会学科です。 AO入試の実体験等も教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • AO入試について

    私は地域づくりの学科志望なのですがもうすぐAOの出願が終わってしまってあせっています。まだ一つだけ書けていない部分があります。エントリーシートには好きな科目を2つ書く部分があるのですが、一つは英語を書きました。もう一つは前から先生に社会学部に関連した教科がいいといわれていたので政治経済を書こうと思っています。ですが、政治経済は難しすぎて、ちょっと微妙です。先生に相談したら、財政面について書いたらどうだといわれました。例えば、地域づくりに使われる、市や県の予算はどれくらいかとかについてです。しかし、私はこういう知識は私はまったくなく今から勉強して言えるかどうか不安です。こういう場合どうすればいいでしょうか?また無理に政治経済にしなくてもいいでしょうか?

  • AO入試 輝かしい経歴なんてないです

    高校3年です 1年の頃から志望大学は決めており、将来の仕事もイメージしていました。 私の希望の大学にAO入試があるし、受けてみたら?と先生に勧められました。 学校の先生になりたいので教育学部志望です でも例に載っている輝かしい経歴なんてなく 子どものころから今もガールスカウトに所属していて、ボランティアにたくさん参加してきました。 ここから推薦状をもらえたのでこれを添付 あとは高2の時に幼稚園教諭の体験実習のボランティアに参加し、その証明書も添付できます。 その他民間のボランティアで子どもキャンプのお手伝いリーダーに2回参加 証明書は貰えています。 子どもの食育に興味があったので、通信の食生活アドバイザー三級を2年生の時取得しました。 あとは学校からの英検漢検二級 提出書類の中での評定平均は4,5あります。 1年2年と保健委員、保健委員長で学校の手伝いはしていました。 書ける事、書いてもらえる事なんてこんなところです エントリーシートにパッとしない経歴を貼り付けて、必要事項を書いて提出しました。 ネットでみてみると、今日の時点ですでに10倍になっています。 AO入試は去年からはじまったような感じで、うちの高校からは去年の志望者はいなかったためなんの目安もなく、こんなのでいいの?と思うばかりです。 ネットで調べてみると、それはそれはカッコいい留学経験の例やクラブでの優勝、受賞の数々 なんだか わざわざ無理矢理書いている私の経歴が恥ずかしいです。 AO入試を受ける皆様はどんな経歴の持ち主だったのか知りたくて質問しました。 子どもの健全な育成のための役に立ちたいという気持ちがあったので地元密着型のボランティアに参加してきましたがAO入試をすると最初からわかっていたら、海外研修の募集なんかも気にかけて参加しておけばよかったと今更後悔です。

  • AO入試を受けたいけれど・・・

    現在、偏差値56くらいの大学(成成獨國武)のAO入試を視野に入れています。 私が行きたい大学のAO入試は評定平均・資格などの制約がなく 1次専攻(志望理由書+調査書類選考)で受かったもののみ2次に進めるようです。 制約がない分、色々な方が応募してくると思います。 AO入試は過去より未来を重視する入試だと聞きましたが、 その中で私は一次に合格できるかどうかに不安を感じています。 というのは、私は中学時代不登校で(学校崩壊に耐え切れなかった+いわれのない誹謗中傷で精神的ストレスがたまり毎日が辛くて体調不良になりました。) 高校は全日制の定時制(単位制)に入り現在4年目です。 高校入学してからも1・2年は中学時代から続く体調不良であまり 学校に行くことが出来ず、現在欠席が延べ3ヶ月ほどあります。 3年からは頑張って評定をあげて、オープンキャンパス以外での 欠席(土曜日に学校があるので)をなくしました。 でも1・2年の欠席が響き最終的な評定平均は3.8くらいです。 資格は漢検・英検準二級を持っています。 特別な活動はありません。 その大学の選考基準には志望理由書を重視と書いていますが、 一緒に調査書を出すそうなので、結局は評定平均などがかなり 重要になってくるのかなあと思い心配です。  また、1次は面接の機会がないので面接で取り返すことも出来ず かなり不利なんじゃないかな…と感じています。 勿論、これをカバーできるように志望理由書を一生懸命頑張ろうと 思っています(去年のAO入試の結果は2倍でした) 志望理由書にこの理由を大学受験の志望理由と関わる形で書いても大丈夫でしょうか? それとも、AO入試自体諦めたほうがいいのでしょうか?  5月の模試で偏差値50でした。その後に受けた7月の模試も自己採点の限り英語があまり上がっていないので一般では厳しいかな・・・というのがあります。 AO試験を受けると(もし1次に受かったとすると)2次の準備でかなり 勉強する期間を奪われてしまいます。 AO試験をやめて勉強時間を少しでも確保したほうがいいかなというのもあり また、オープンキャンパスに訪れることが出来なかったことと、 出願期間が迫っていることでとても迷っています。 - それと話は少し違うのですが、私は外国の文化に昔からとても興味があったので、 上記の大学でも外国の文化について学ぶ学部を志望しています。 外国文化学部も英語は重要でしょうか? 私は講義を日本語でやるものと思っていたのですが、母に英語じゃないの?と 言われて急に不安になりました。これを聞いて他の大学も探しましたが 英語コミュニケーション・英米文学をできる大学はたくさんあっても、外国の文化が出来る大学というのはかなり限られていて、 自分の偏差値に見合った大学というのは女子大以外ありませんでした。 選択の余地があまりないことに今更気づきました。 こうなった結果は今まで4年間もあったのに、 大学進学を真剣に考えることができなかったのが祟っているのだと思います。 今になって、就職と大学の関連性を知りました、今まで就職と学歴は 早稲田など高学歴な方々を除きあまり関係がないと思っていました、 自分の考えの甘さに嫌気が差します。 将来を考えるとレベルを下げるということも出来ない… かといって性格的にコミュニケーションは向いていなさそう・・・ やっぱり文化や外国の背景が学びたい…ということで 大学選択の融通も人より利かなくて(マンモス大や女子大は今までの 経験上辛そうだとか…) 妙なプライドだけあって辛いです。 4年目なのでもう浪人も出来ません。 後悔しても仕方がないですが、他人を気にしすぎてしまう 自分が嫌でしょうがないです。 思えば中学時代から何も成長できてないなと自分に悔しくなってしまって…。 大学からは後悔しないように、前向きに考えようと 一生懸命勉強はしていますが、あと半年で 中学時代のブランクもある私が志望校まで偏差値をあげることができるのか不安です。もちろん自分の努力次第というのは分かっていますが、 今から努力すれば受かる可能性はあるでしょうか? 話が多岐にわたってしまいましたが、どれかひとつでも教えていただけると 幸いです。宜しくお願いします。

  • 東北大学AO入試III期について

    はじめまして。東北大学を目指している高3生です。 AO入試III期に出願しようと思うのですが、自分の高校には過去の資料がありません。 一応自分なりに調べてみたのですが、面接と小論文の内容までは載っていませんでした。 おおざっぱでもいいので、面接と小論文ではどんなことを聞かれるのか教えていただけませんか? 医学部保健学科放射線技術専攻志望です。

  • 中央vs法政

    受験生です。 中央大文学部人文社会学科心理学専攻と法政大学現代福祉学部臨床心理学科 の2つで迷っています。 ゆくゆくは上記に限らず大学院進学まで考えているのですがどちらも甲乙つけがたく思っています。 どちらがいいという意見に限らず率直な感想なども聞かせてください。

  • 山形大学人文学部人間文化学科

    山形大学人文学部人間文化学科 (地域・人間コース) 鹿児島大学法文学部人文学科 (メディアと現代文化コース) 信州大学人文学部人文学科 (文化情報論・社会学コース) この3つの中で、大学や街の雰囲気、就職率など総合的に見てどれが良いと思いますか?また、この3つの学科で学べる分野はほとんど同じですか?回答よろしくお願いします。

  • 同志社女子大のAO入試 浪人生

    初めて質問します 私は今年高卒認定を取って大学受験をし 2014年度から大学に通いたいと思っています 将来幼稚園教諭になりたいので 卒業と同時に教諭の資格が取れて海外での実習などもあることに惹かれ 同志社女子大の 現代社会学部 現代こども学科 を志望しています 高校には通っていないので評定とかはないのでAO入試を受験しようと考えています現在は会社の事務をしていてPC関係の資格は3種類ほど持っていて 今年は秘書検定にも挑戦します それとチャイルドマインダーの資格を取るための勉強も4月より始めるので 夏までには取得するつもりです ただ単に大学に行くよりかは将来の目標などもあって資格を複数持っていれば 自分をよりアピールできると思い頑張っていますが倍率が高いので かなり不安です AO入試を乗り越えるためのポイントなどいろいろ アドバイスをください よろしくおねがいします。

  • AO入試における生徒会活動の評価について

    こんばんは、質問お願いします。 私は今高2で、大学受験の候補として AO入試で現代社会学科に行きたいと思っているのですが、 その際生徒会活動は評価されるのでしょうか? 委員の仕事や長は経験しているのですが、 生徒会活動が高く評価されるのなら、 その方向を考えるのも有りかなと思っています。 詳しい方、教えて下さい。 宜しくお願いいたします。