• ベストアンサー

頑丈なブーツ

toriniku3の回答

  • ベストアンサー
  • toriniku3
  • ベストアンサー率40% (23/57)
回答No.1

こんにちは。 ダナーライト(ゴアテックスのインナーで防水性があります。)のソールを軽めのソールに交換したら少しは走れるかもしれません。 ソール交換代がかかりますが…。

関連するQ&A

  • エンジニアブーツの防水性

    エンジニアブーツには、防水性があるものでしょうか? 雨や雪の日に、履くことは可能でしょうか? 水溜りに、はいっても大丈夫でしょうか? はいておられる方教えてください。

  • 雪の日はブーツ?新しいブーツ買うべき?

    雪国に住む女です。 今日も雨と雪が降ってます。 そこでお聞きしたいんですが、雪や雨の日は、 どんなクツを履いてでかけますか? ブーツじゃないとダメですかね? 今は、黒のブーツ一足しかもってなくて、 毎日履くの嫌だし、私はあまり服を持ってないので 着れる服が限られてしまって・・・ もうすぐ春ですが、もう一足くらいブーツを買ったほうがいいですか? 4月から関東に引っ越すので、買おうか迷っています。 関東では、今はみんな何を履いてるのでしょうか? いきなり雪がたくさん降るようになったのに、 遊びに行く予定がたくさんはいってるので 買ったほうがいいかなとも思います。 でも、私は靴のサイズが大きいので なかなかいいのが見つからないんです。 買うとしたら、何色を買っておけば便利ですか? アドバイスお願いします。

  • 骨折・・・いつからブーツはけますか?

    私は10月の初めに足の甲の骨を3箇所ほど骨折してしまいました。 もうすぐギプスをはずし、足底板を使って足の体重をかけていくところです。 足底板をつけている間は運動靴しか履けないみたいで困っています・・・ 骨折してから、だいたいどれくらいでヒールのあるブーツをはけるのでしょうか?? また、普段ブーツやパンプスなどはいていた方で、 骨折をして運動靴をはかなくてはならなくなった方は、 その間どんな格好をしていましたか?? 運動靴だとジーンズしか合わないと思うのですが、 毎日毎日ジーンズをはくようなレパートリーもなく(>_<) 困っています。よろしくお願い致します。

  • レインブーツに合うパンツはスリムパンツだけ?

    何を質問しているかよく分からない方もいらしゃるかもしれませんが、そのままの質問です。 おしゃれに疎いので、着こなしがよくわかりません。 スリムパンツに普通のロングブーツは合うと思いますが、ブーツカットパンツにはロングブーツは合いませんよね。ブーツの上の部分にズボンの生地がだぼついて変に見えますよね。 では、レインブーツはいかがでしょうか? スリムパンツよりは幅広のタイプでワイドパンツまではいかないものに、雨に濡れないようにと思いレインブーツを履いてみましたが、どうも、おじさんが長靴を履いているようになって変に感じたのですが。 やはりレインブーツにもスリムパンツを穿くしかないのでしょうか? そうだとしたら、雨の日にスリムパンツ以外のパンツを穿く場合は雨にぬれる覚悟で普通の靴を履くようにしたほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • バイク用ブーツ

    ライダーの皆さんお教えください。 雨の日にバイクに乗るときに足元はどのようにされていますか? 私は以前ドンキホーテで売っている上下別の雨具を使っていました。しかし靴がびしょぬれになる、中までしみて結局ズボンがぬれる結果を招くことが多々ありました。 最近は「靴カバー」を購入し実際雨の日に装着してみたのですが運転時には全く問題はないのですが停車時など足元が滑り転倒しそうになってしまいました。 ここ数日出てた結論はちゃんとしたライダーブーツを手に入れようということです。でもバイクに乗るようになって数年経ちますが正直ブーツを買おうと思ったことがなかったのでどのようなものが実際にはいいのかさっぱりわかりません。 ふくらはぎまでのものがいいのか、スニーカータイプのものでいいのか。ブーツはぴったりのものがいいのかとか。アドバイスをいただければと思い質問しました。 現在は250ccのビックスクーターに乗っていますがいずれは大型免許をとってレプリカタイプのバイクを購入しようと考えています。それも考慮してお答えいただけるとうれしく思います。よろしくお願いします。

  • ブーツは本皮か合皮か

    私は雨の多い地方に住んでいます。 冬はガンガン雪が降ります。道路はその雪が溶けて、ちょっとした川になります…。水溜りの中をバシャバシャ歩く事も多々あります。 冬はブーツを履くのですが、上記のような状態の為にブーツの寿命は1~2年です。毎日同じものを履いているわけではなくても(3足位をローテンションして履いています)冬が終わる頃にはブーツに水がしみてきて、靴下やタイツが濡れるという悲しい状況です。 その為、勿体無くて高いブーツは買わない事にしています。 今年はいっそ合皮のブーツで乗り切ろうかと思っています。 本皮より水に強そうだから、という理由です。 同じように雪国に住んでらっしゃる方、ブーツはどのようなものを履いていますか?何か雨雪対策の工夫はしていますか? また、雨雪に強くてデザインも良いオススメのブランド等もありましたら教えて下さい。

  • 疲れないブーツが欲しい…

    タイトルどおりなのですが、疲れないブーツが欲しいです。 以前無理矢理ヒールの高いブーツを買わされ、履いてもものすごく疲れて使い物になりません…。(10分くらいで足が痛むくらい…) いい加減パンプスじゃ寒くなってきたのですぐブーツが欲しいのですが… ショップ店員やってるので、長時間立ちっぱなしでも疲れないブーツを探してます。 ここのブランドがいいよーとか靴選びのポイントとか教えてもらえると嬉しいです…。靴のブランドについてはよく知らないので…。 予算は三万くらいで、何の飾りもついてないスタンダードな普通のロングブーツでいいので…。 お願いします。

  • 足音をけしたい(ミュール、ブーツをはいてるときなど)

    このカテゴリでいいのかよく分からないのですが・・。 私はブーツやミュールを履くと、うるさいぐらい『カツコツ』と音が鳴るんです。ミュールで階段を降りる時はありえないくらいです。 もともといわゆる『ペタ足』で運動靴を履いてるときでもペタペタいってしまいます。 ミュールやブーツを履いてるときも歩き方はそんなにふらふらせず、姿勢を正して歩いているつもりです。 何かいい方法はありませんか?

  • レインブーツ

    ブーツを買おうと思っています。雨の日にスニーカーとかだと結構長い距離歩いたりするので、すぐに濡れてしまいます。だからといって、普通のブーツでは、革が傷んでしまうので、あまり良くないのかなと思います。今はたいてい雨の日は、革のブーツに防水スプレーをして使っているのですが、どうしてもブーツを痛めている気がして・・・。 女性は女性で雨の日のブーツ(レインブーツ)があるじゃないですか。 でも男性でこれは聞いたことないですよね。見かけはゴツくなくて、浸水しずらいブーツを探しているのですが、どなたかご存じないでしょうか? それとも、男性のレインブーツっていうものを探してるのがおかしいでしょうか? 回答お待ちしております。

  • ブーツ

    私は、高校一年の女子です! 私は、私服の学校に通っています。 毎日私服なので、流行りのものでも着回しがきく服がほしいのですが、今度服を買いに行く予定です(^O^) まず、靴を買いたいと思っているのですが、かわいくて何にでも合う冬靴は何でしょうか? ちなみに、焦げ茶色のムートンブーツと黒のショート丈編み上げブーツ、黒のエンジニアブーツ、黒の膝丈ブーツ、焦げ茶色のフリンジ付きショート丈ブーツ は、持っています! ただ、黒いブーツは中学のときに買ったので、デザインがイマイチです。