• ベストアンサー

PCの下部に出る印について

いつの間にか、PC開けるたびに、下に細かくいろいろ印が出る中に赤い印に×印が出て、開くと Microsoft Security Essentialsが出てきて、毎回保護を有効にしなければならなくなりました。有効に すると印は緑になります。以前は毎回そんなことをしなくても良かったのですが・・・・・・・ Microsoft Security Essentialsとは何でしょうか。私のPCは危ないのかと心配です。 どうか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s9799s
  • ベストアンサー率49% (167/340)
回答No.1

Microsoft Security  Essentialsとは?   http://www.microsoft.com/ja-jp/security/pc-security/mse.aspx 自動起動しないのは、他にもセキュリティ対策ソフトを入れていませんか? もし入れていれば、競合している可能性があります。

A1manon
質問者

お礼

早速のお教えありがとうございました。最近何かクリックすると変なものが入ってきて困っていたので  Microsoft Security  Essentials も変なものかと思ってしまいました。 ほかにセキュリティソフトが入っているのかはわからないのですが・・・・ とにかくちゃんとしたものだとわかり、安心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • セキュリティーの緊急警告が表示する

    Microsoft Security Essentialsを使用しています。 最近、「セキュリティーの緊急警告」が表示します。 Microsoft Security Essentialsは「PCを保護しています」で異常は無いと思うのですが、ウイルス対策のところが、「見つかりません」となってます。 Microsoft Security Essentialsを更新すると消えるみたいですが、その次に立ち上げると又表示します。 念のためアンインストールして入れ直しても変わりません 何が原因でしょうか?ご教授願います。

  • Microsoft security essentials

    Microsoft security essentialsを使い始めたんですが立ち上がり時、タスクバーのアイコンが赤×(危険)に成りますす、直ぐにミドリ色(保護されている)には成りますが、これで正常なんでしょうか??

  • Microsoft Security Essentialsでサンプル送信を要求

    Microsoft Security Essentialsを導入してから、Ntkrnlpa.exeのサンプル送信をPCを起動するたびに要求されます。毎回送信するのですが未だにクリアされません。無視しても問題ないでしょうか。 OSはXP、ウイルス対策ソフトはウイルスセキュリテイZEROとMicrosoft Security Essentialsを使用しています。

  • PCウイルス対策ソフト

    Windows7です。PC購入時にプレインストールされていたマカフィーのウイルス対策ソフトを使っていますが、無償期間が間もなく終了します。XPの時には、Microsoft Security Essentials を使っていました。 今度も特に問題なければ無償で提供されている「Microsoft Security Essentials」を使いたいのですが、どんなもんでしょうか?やはり、サードパーティのウイルス対策ソフトが優れているのでしょうか?

  • セキュリティーエッセンシャルで正規品認証できない

    WINDOWSが正規品なのに、MICROSOFT SECURITY ESSENTIALSで正規品として認識されない。 MICROSOFT SECURITY ESSENTIALSをインストールしたらWINDOWS は正規品として認識できませんでしたと出ます。「オンラインにアクセスして今すぐ解決」をクリックすると画面が出て、毎回正規品と認証されましたとでますが、毎回再起動する度に、毎回正規品として認識できませんでしたとでます。 どうしたら、ESSENTIALSの正規品として認証されませんでしたと出さないようにできるのでしょうか? windowsXPでサービスパックは最新の物を当てています。

  • トロイ?ウィルス?PCに異常

    最近になってPCを起動していてゲームなどをプレイしていると いきなりポップアップ広告みたいなのが出ます。 最初はほっといたのですがそれがでるたびにゲームが中断したりして 面倒なのででなくしたいのですがウイルスソフトでスキャンしたりしてもなんお異常もみあたりません・・・ いったいどうしたら消えるのでしょうか? ちなみにOSはWindows7の32bitです ウイルスソフトはMicrosoft Security Essentialsです この際といってはなんですが もし無料でMicrosoft Security Essentialsよりいいウイルスソフトがあれば教えてもらえればありがたいです よろしくおねがいします!

  • Microsoft Security EssentialsとDefenderの関係は?

    http://www.microsoft.com/security_essentials/default.aspx?mkt=ja-jp#dlbutton からMicrosoft Security Essentialsをダウンロードしてインストールしました。 windows XP SP3で正常動作した。 本ソフトインストール後もDefenderは残っていました。 素朴な疑問なのですが、Microsoft Security EssentialsとDefenderの関係の 相違点を詳しく教えてください。 Defenderは今後不要になるということでしょうか? できれば一つに統一すればSCANも1回で済みます。 ・Microsoft Security Essentialsは、ウイルスやスパイウェア、その他の悪意のあるソフトウェアからPCをリアルタイムで保護する。 ・Windows Defender は、スパイウェアなどの迷惑ソフトウェアが原因で発生するポップアップ表示、パフォーマンス低下、セキュリティ上の脅威からコンピュータを保護する

  • M セキュリティ エッセンシャルが緑にならない

    Microsoft Security Essentialsはもう1年使えるはずですが、緑色になりません、使用していて大丈夫ですか?

  • Advanced System Protector

    PCを開くと  Advanced System Protectorの更新をしろと出ます。これは必要なものなのでしょうか。  ほかにMicrosof Security Essentials も入っていて、常にPCの状態の安全マークは出ています。  PCの下に音や入力モードやいろいろ小さく入っているところに二つとも印があります。両方とも  必要なのでしょうか。  言われるままにうっかり入れて削除に困ったことがあったので、心配なのです。  どうかお教えください。

  • Microsoft Security Essentialsについて教えてください

    LiveOneCareの後釜の Microsoft Security Essentialsをダウンロードして使用していたのですが WindowsDefenderてのをインストールしてみたところ「クライアント保護されています、プログラムを削除してください」とでて終了します Security EssentialsとDefenderは同一のもの(もしくは一部含む)なのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 静岡県裾野市で起きた1歳児への虐待事件について、各政党の見解が示されていません。改善策のない現場の現状と予算の矛盾も解決されず、保育士の給料や労働環境の悪化が問題とされています。
  • 保育士の給料の低さや労働環境の悪さが虐待事件と関連しており、待遇改善が必要であることは明らかです。保育士への適切な教育や育成も重要ですが、まずは給料や労働条件の改善が急務とされています。
  • 自民党は防衛予算を増加させる一方で、日本共産党は保育士への待遇改善に力を入れる姿勢を見せています。被害児童やその家族への謝罪会見に対する見解の違いも指摘されています。保育士の待遇改善は虐待事件の防止につながる重要な要素とされています。
回答を見る