• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アップルストアでの異様なハイタッチは何??)

アップルストアでの異様なハイタッチは何??

noname#252929の回答

noname#252929
noname#252929
回答No.9

まぁ、ここは討論禁止なので、これで終わりにしますが、どうも、食わず嫌いで「ちょこっと触った程度で使い倒しました!」なんて思われてしまう、Windows信者の方もいるみたいですね。 >MSはぜーんぶ開示しますよね。 初耳ですw マイクロソフトは、 OSのレベルで沢山隠しているので有名な会社です。 プログラムを作るのに、マイクロソフトのみが使ってる非公開ファンクションが山のようにある話なんて、当たり前に知られています。これがばぐってて問題を起こすなんて本末転倒な話もあったりしますからね。 バグも結構隠してますよw >MS製品がAppleの同じなら金融も輸送業も政府もライフラインがとまりかねない。 MSはすごいですよねw 1週間以上連続稼働避ける事を、マイクロソフトが警告しているOSです。 「必ず1週間に1度はシステムをリブートしてください。」とは、マイクロソフトのコンピュテンスセンターでは、必ず言われるくらいな話です。 きちんと、マイクロソフトのコンピュセンターがかかわる程度のサーバーを構築したことがある人なら、皆聞いて居る位の常識とされている話です。 1週間以上連続稼働すると、トラブルが発生するサーバーOS、さすがです。 そう言えば、アメリカ海軍が、艦船にマイクロソフトのOSを搭載した事がありましたが、公開日にシステムダウンで停止したのは楽しいお話でしたねwさすがマイクロソフトのOS!と言われた位な話です。 >Appleが使いやすい?それも信者の偏見。僕ら非常に使いにくい。 これもすごい話ですよね。初めてWindowsパソコンを使った時からするするとつかえたほど優秀な方なのでしょう。 おなじ位の苦労は最初にするのが、同レベルとなります。 それを考えずにWindowsと同じように使おうとして使いにくい!そりゃ当り前ですよw Windowsじゃないんですからね。 >これはビルゲイツとジョブスの友情で赤字のAppleを救うにはOfficeが必要とジョブスが判断したから。 こう判断したのにもかかわらず、同じ土俵の物は作らず、劣化版しか供給できない。同じレベルの物を作れないのは、シェアを持って行かれる事が判ってるからでしょう。そうじゃなければ、堂々と同じレベルの物を公開できるはずですけどねぇ。 それと、ファイルシステムが違う?そんなもの、「だって大規模システムの中身を見たことないんだから。」なんて言葉を使う人が言う話じゃないですよw ファイルシステムなんて、OSレベルとドライバレベルでのはなしで、アプリケーションレベルでは関係ない話です。 大規模システム・・・あなた経験された程度の大規模システムはやった事無いかもしれませんねぇ。 わたしのレベルでは、日本のマイクロソフトのコンピュテンスセンターを巻き込む程度までのシステムしか作った事はありませんが、これ位じゃレベルは低いですよねw マイコンから、UNIX(SUN,HPなど)、MS-DOS、Windows、MAC系OS位のクラ鯖システム位しか作った事はありますが、まぁそんなもんですから、判らない所も多いですけどねw。 まぁ、昔は、アップルのマシン、スマホは食わず嫌いだったこともあったので、嫌って居ましたけど、使い始めるとこれがなぜか使いやすいんですよねぇ。面白い話ですけどw。 何でWindowsでこれが出来ないの?なんてものがぼろぼろ出てきますからw >よくTVで見かける光景ですが、アップルストアでiPhoneやiPadを購入しようと徹夜でならんで、開店と同時にアップルストアの青のTシャツを着た店員と徹夜組がハイタッチの光景。日本だけでなく世界でも見かけるのですが、これは一体なんなんのでしょうか? うーん、お祭りですよ マイクロソフトのWindowsがニューバージョンを出すたびにも行われていますね。 バージョンが上がらなくたって、限定パッケージなんて言って、深夜販売したりもしていますよねぇ。 動員数的には、おなじ位か、Windowsの方が多いんじゃないでしょうかねぇ。 マイクロソフトの場合は、アップルよりマイクロソフト自体がお金をかけて芸能人を呼んだり、ステージを作ったりしていますから。 アップルの場合はキャリアやお店が勝手に芸能人を呼んだりはしますけど、アップルはただお店の開店時間を早くして販売するだけですからね。 従業員のシフトを変えて、人数を増やす程度(+深夜に並ぶ人対策で、警備員を雇う位)で、お金の掛け方はマイクロソフトから比べれば少ないですよねぇ。 >なのにアップルストアで購入する意味が不明なんですね。 人によってですね。 私は、年間で2~3か月は海外に居ますので、海外滞在中にも使える様に、現地の電話SIMを使って居ます。 キャリアのiPhoneじゃ、SIMロックが掛かってるから使えないんですよ。 iPhone5は、日本ではSIMロックが掛かって居たので、出かけた先の香港でSIMフリー版を購入して使って居ましたしね。6は、日本でもSIMフリーで5Sより使える範囲が広い物になったので、日本のアップルストアで購入しましたけど。 電話会社を自由に選べるから。と言う理由でSIMフリーを買う人は多いですね。 SIMフリー版は、キャリアじゃ買えませんので。 そうじゃない人や、見た目のお金を少なくと言う人は、SIMロック付を選んでいるので、電話会社の方で購入しているみたいですよ。 今年のiPhone発売日に並んでいた人の話を何人かに聞いてみましたけど、転売業者組を除いても、ほとんどがSIMフリー希望者でしたよ。 値段よりも、自分で電話会社を選べる(変えられる)と言う所を魅力に思っていたようですよ。

関連するQ&A

  • apple storeで購入した携帯の契約

    apple storeでiphoneとipadを購入したいと思います。 (半年後に留学予定があり、日本の携帯を解約するかもしれないので、携帯会社からの購入ではなく、apple storeからの購入を希望しています) auに加入している場合、auショップに携帯を持ち込めば電話番号の変更手続きをやってもらえるのでしょうか。 それともapple storeでお願いすればよいのでしょうか。 詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。

  • apple storeって?

    ipad2所持、macbook pro所持、iphone4s所持の初心者です。 初心者と言えど、もう半年以上たつのですが、 apple storeで買ったアプリは全ての媒体で1回の購入でインストール出来るのでしょうか? 例えば、garagebandはMBPには標準ですが、ipad2とiphone4sは購入するべきなんだけど、 これ2つにインストールしたら、それぞれに料金が掛かるのでしょうか? あんまり請求書を見てないんで、ちょっと疑問に思ってしまいました^^ 誰か教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • アップルストアについて

    アップルストアでiPhoneの本体を購入する際にクレジットカード払い出来ますか?アップルストア 銀座などです

  • apple storeで購入した携帯の契約

    半年後から3年ほど海外に住む予定です。 年に1~2度日本に帰国したときに携帯を使いたいので、携帯は休止にしていく予定です。 携帯(iphone)を新しくしたいのですが、携帯電話料金+機種代のプランにした場合、休止にすると機種代金を全額払わないまま休止する形になります。 これはありなのでしょうか? トラブルは避けたいので、新機種をapple storeで購入し、auで利用する場合、電話番号の移行はどのように行えばよいのでしょうか? また、ipadも合わせてほしいのですが、apple storeで購入したipadを、auで契約することは出来るのでしょうか? 1、携帯(iphone)を新しくしたい 2、i padを購入したい 3、auを利用している 4、帰国後もその携帯を利用したい 一番よい方法を教えていただけないでしょうか。 お恥ずかしながら、ほとほとこの手のことには疎く、アドバイスをいただけましたら幸いです。

  • itunes apple store

    apple storeで、appを検索すると、iphone版とipad版しかありません。 ipod版は、ないのですか? ダウンロード出来ますか?

  • Appleストアで働くにはどうしたらいいか。

    今現在の仕事から転職を考えています。 そこで、アップルストアで働いてみたいと思い色々調べましたが、情報は中々出てきてくれません。 アップルのサイトにある求人情報は大体の事と、応募書類と必要情報をメールにて送付と書いているだけで、どんなスキルがあればいいとか全くありません。 ■実際のアップルの採用情報ページ http://www.apple.com/jobs/jp/retail.html http://www.apple.com/jp/jobs/retail_jobs/ 現在まで自分は、デザイン事務所勤務1年、アパレル店員を3年、web制作会社で3年働いています。 もちろんMac、iPhone、iPadユーザーです。 必要書類をメールで送る場合のデータの形式はどのようにしたらいいのかも、アドバイス頂ければありがたいです。 ストアで働いている、もしくは情報をお持ちの方がいましたら是非情報を教えて下さい。

  • Apple storeでiPhoneを買った場合

    今Apple storeでiPhoneを見ています iPadならば関係なくWifiに繋げばいいですけどiPhoneの場合ってsimカードを差し替えただけで使えるのですか? でもdocomoならdocomoのsimじゃないと起動しないとかあったような…(もう関係ないんでしたっけ?)

  • アップルストアでipadを購入し、

    アップルストアでipadを購入し、 そのipadをソフトバンクショップに持ち込んだ場合、 3Gデータプランの契約はできるのでしょうか? ipadを購入できる店舗は限られていますが、 契約はどこの店舗でも対応しているのでしょうか?

  • iPhoneについてなのですが、アップルストアで購入(予約?)すると在

    iPhoneについてなのですが、アップルストアで購入(予約?)すると在庫があるのでSBショップと違って待たなくてもすぐ使えると聞いたのですが、アップルストアでiPhone4だけを買って、近くのSBショップで契約はできるのでしょうか。 アップルストアでSBの契約はできるのですか?

  • アップルストアで領収書もらえますか?

    アップルストアの店舗に行ってiPhoneを購入した場合、宛名の入った領収書をもらえますか? オンラインストアで購入した場合は、領収書発行依頼フォームから依頼できるみたいです。