• ベストアンサー

GIMP:ノイズ除去

GIMPでノイズ除去をしようとしたのですがうまくいきません。 ノイズ除去には、GREYCstorationというプラグインを使用しています。 添付画像の赤枠の部分だけノイズを除去したいです。 それほど困ってる問題でもないのですが、ご教授よろしくお願いします。 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neuron-x
  • ベストアンサー率52% (139/266)
回答No.2

#1です。 >ちなみになんですけど、こういったノイズ、ブロックノイズを除去するGIMPのプラグインをご存じないでしょうか? 残念ながら、ブロックノイズ削除ができるGIMPプラグインは知りません。 完全ではありませんが、添付画像のような白い部分にブロックノイズがのっているようなパターンだと、ちょっとした裏技(?)のような操作でブロックノイズを目立たなくすることは可能です。 添付画像だと、白い部分のブロックノイズが比較的明るいため、GIMPの「レベル補正」を使って明るい部分を更に明るくして(全体的に明るくなるので中間レベルを少し調整)すると、ブロックノイズが目立たなくなります。 参考までに、レベル補正だけでノイズを目立たなくした画像を添付します。

miya_HN
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 そうですか、どうやらそういったプラグインはないようですね。 「ファジー選択」で領域を選択し、「色」「レベル」の調整で自分でもできました! このノイズを目立たなくさせるんですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

モスキートノイズと呼ばれるものを消したいのですね。 今回のような画像の場合は、背景の色と商品の色とで同じ色がないので [色域を選択]することで対応できると思います。 [編集]→[色域を選択]でカーソルがわかるので背景をクリック。これで [しきい値]で指定した色域が背景の色から近い色で選択できます。 [しきい値]を上げれば選択範囲が広がります。 http://docs.gimp.org/ja/gimp-tool-by-color-select.html 背景と同じ色域のモスキートノイズが選択されたら、[ Delete ]キーで 削除すればGimp側で指定してある背景色になります。背景色が白なら、 これで商品の背景と同じになると思います。 背景色が違う色になっている場合は塗りつぶしの色で背景色を白に指定して おいてください。 この方法は有効なのは、商品に背景色と近い色がないことが条件です。 近い色が商品にもあると、その範囲を選択解除しないとなりませんので 作業的に面倒が増えます。 今回のような同系色のみの商品だと無理なのですが、モスキートノイズ を減らすのなら選択的ガウスぼかしを使う方法もあります。 http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51821974.html これを使うと背景だけでなく同系色の商品もコントラストが減るので、 ベタッとした商品になるかもしれませんからお勧めしません。 コントラストがハッキリしたものなら有効な方法ですね。

miya_HN
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この方法で試してみました。 あっという間にノイズを消すことができました。 ブロックノイズ=モスキートノイズということなんでしょうか。 なるほど、その色調によってもノイズ除去の方法が変わってくるんですね。 勉強になりました。 ありがとうございました。

  • neuron-x
  • ベストアンサー率52% (139/266)
回答No.1

これは、ブロックノイズといって、JPEGファイルを高圧縮率で(ファイルサイズを小さくして)保存したときに見られるものです。 GREYCstoration のノイズ除去は、カメラで撮影したときのザラザラしたノイズを除去するものなので、このプラグインでブロックノイズを除去するのは難しいと思います。 ノイズの無い写真があるのであれば、JPEGで保存するときに圧縮率を低く(品質を高く)設定すればブロックノイズは目立たなくなります。 既に他の人から受け取った写真にブロックノイズが含まれていた場合は、ブロックノイズ部分を消しゴムツールなどで消していく必要があります。(綺麗にしても、保存するときにJPEGの圧縮率を高くすると同様の結果になってしまうので、圧縮率は低めに設定してくださいね)

miya_HN
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >これは、ブロックノイズといって、JPEGファイルを高圧縮率で(ファイルサイズを小さくして)保存したときに見られるものです。 GREYCstoration のノイズ除去は、カメラで撮影したときのザラザラしたノイズを除去するものなので、このプラグインでブロックノイズを除去するのは難しいと思います。 なるほど、ブロックノイズと言われるものなんですね。 これをGREYCstorationで除去するのは難しいですか。 >ノイズの無い写真があるのであれば、JPEGで保存するときに圧縮率を低く(品質を高く)設定すればブロックノイズは目立たなくなります。 既に他の人から受け取った写真にブロックノイズが含まれていた場合は、ブロックノイズ部分を消しゴムツールなどで消していく必要があります。(綺麗にしても、保存するときにJPEGの圧縮率を高くすると同様の結果になってしまうので、圧縮率は低めに設定してくださいね) ある店の画像からダウンロードしたので、すでにあったものです。 消しゴムツールで消すんですか。かなり時間がかかりそうですね^^; 分かりました、圧縮は低めに設定します。 ちなみになんですけど、こういったノイズ、ブロックノイズを除去するGIMPのプラグインをご存じないでしょうか? 大変申し訳ありませんが、もう一度回答よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • ノイズ除去について、

    ノイズ除去について、 アンプの電源ノイズ除去装置を気休め程度に作ろうと思いまして、 わからないところがあり質問しています。 電源はコンセントからのACでコンデンサを入れる良いらしいことを知り作ろうとしていますが、入れ方がわからないので教えてください。 画像の何番が良いのでしょうか?複数入れたり等、 また、蓄積容量はいくつあたりが良いのでしょうか? お願いします。 またトロイダルコアによるチョークコイルを入れる場合も何番が良いのでしょうか? いろいろお願いします。

  • ノイズを除去する方法(フリーソフト)

    フリーソフトでノイズを除去するソフトを調べてみたところ、「Audacity」と「Nero WaveEditor」というソフトがありました。「Nero」は購入していないのでトライアル版を使用しました。 ノイズを除去する手順として両方とも基本的に同じような感じで、 1.ノイズ部分を選択 2.ノイズ解析 3.音声全体を選択 4.ノイズ除去 という手順ですが、ここで質問があります。 質問1:「Audacity」と「Nero WaveEditor」では設定条件が「Nero WaveEditor」の方が細かいので性能的に上なのでしょうか? 質問2:ノイズ除去の手順1で「ノイズ部分を選択」となっていますが、この選択範囲にノイズと無音の部分が入っている場合、後に影響があるのか? 質問3:「Nero WaveEditor」には、ノイズ除去する際に「ゲインフロア」と「低減レベル」という設定があり、「低減レベル」はどれだけのノイズを除去するかというような意味だと思うのですが、「ゲインフロア」とは何なのか分かりません。 試した結果では、「ゲインフロア」を低く設定した方がノイズが除去できました。 質問4:具体的なノイズ除去の数値設定のことなのですが、「Audacity」にしても「Nero WaveEditor」にしても、ノイズ除去のレベルを低すぎてもノイズは取れないし、高すぎてもノイズが取れたとしても音が変化してしまうというkとがあります。 この数値設定は、自分の耳で聞いて設定するしかないのでしょうか?大体このぐらいとかという数値はないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • Audacity ノイズ除去について

    普段自分の声を録音した場合、ノイズ除去をAudacityで行っています。 まずノイズ部分を選択し、ノイズと判断させるために取得(?)みたいなボタンを押し、次に全体にノイズ除去をする 使い方は間違ってはいないはずなのですが、1度行ってもノイズが完全に消えません。少しだけノイズ音が残ってしまいます。 そして、2度程繰り返すとノイズは消えるのですが、次に音声の部分にサッサッと別のノイズのようなものが入ります。 (音声が入っていない箇所は無音になり、音声の箇所になると、音声と一緒にサッサッと音が入るようになります。) このような音声にかかるようなノイズ音を発生させずに、純粋にノイズ音だけを取り除くことはできないのでしょうか?

  • Audacityノイズ除去に関して

    現在Audacityを使用して音声編集をしているのですが、ノイズ除去をする際の 「ノイズプロファイルの取得」 を実行すると 「問題が発生したため、Audacity.exeを終了いたします」 という表示が出、この問題をマイクロソフトに送信して下さいという形で強制終了という感じになってしまいます。 他の編集は普通に出来るのですが、ノイズ除去が出来ない状況です。 あまりこういったことに詳しくないので、原因が分かりません。 容量が少なすぎる・・というようなことなのでしょうか。 もし少しでも何か分かる方がいらっしゃれば、コメントお願い致します。

  • ノイズを綺麗に除去する

    頼まれて、ピアノ曲を作曲しています。 なんとか出来上がり、パソコンに録音してメールで送りたいのですが、もちろんのこと、録音するとノイズが入ります。 ぽけっとれこーだーでマイクを使って録音、まではしたのですが、編集が出来ません。 私はAudacityというフリーソフトを使っていますが、ノイズを除去するとピアノの音がとても変な音になってしまいます。 綺麗にノイズだけを除去し、ピアノの音はそのまま残したいのですが、どうすればよいのでしょう? 作曲ソフトで作曲をするという手もあるのですが、今はもう時間が無いので出来ません。 後3日以内で完成させなければなりません。 早めに回答をください。よろしくお願いします。

  • wav音源のノイズ除去、色々試しましたが出来ない。

    wavの音源を500人くらいの公共ホールで大音量で流すのですが、 (流すときはaacで流します。) ノイズがひどい音源があり、除去をしたいのですが全然できません。 audacity、sound enjine でノイズ除去や、高域補正もろもろしても、 少しはマシになりますが、それより元の音楽が不安定になり、使い物になりそうもありません…。 といいますのも、 その音源にノイズのみの部分がないこと (全てに複雑な音が入り込んでいるのでノイズだけを選択できない) 他の曲やノイズ素材の似ている音源をノイズとして読み込んであてはめても 正直使い物になりそうもなかったです…。 もと音源も辿れそうになく困り果てております。 あまり専門的に詳しいわけではないため、言葉、情報足らずかもしれませんが ご教授いただけますと大変嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • [Aviutl] ノイズ除去に関して

    [Aviutlで・・・] 3Dのシューティングゲームとかにはノイズ除去は必要なんでしょうか? アニメとかベタ塗りの場合は必要かもしれませんが? ノイズ除去をかけるとファイルサイズが減る? 増えることはない? ・動きの激しいシューティング・アクションゲーム系の動画に向いてるフィルタとかあるでしょうか? 色々比較サイトを見たのですが、ピンときません。 皆さんの使用しているフィルタとその強さ等を教えていただけるとうれしいです。 ノイズ除去に限らずお願いします。 ・2次元ノイズリダクションと3次元ノイズリダクションの違いがわかりません。なにが違うのか教えていただけると幸いです。

  • デジタルビデオカメラから取り込んだ画像のノイズ除去

    デジタルビデオカメラで子供の運動会を撮影したのですが、ヘッドが汚れていたのでしょうか、定期的に画像が乱れます。TVで視聴する分には何とか見られるのですが、IEEE1394経由でパソコンに取り込むと、画像が乱れる部分で”ピッ”という非常に大きなノイズが入ってしまい視聴に耐えません。 私が持っているコンピューター付属の画像編集ソフトではこのようなノイズを除去する方法はないようです。 このノイズを除去する方法がありましたら教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • モノクロTIF画像のノイズ除去ソフト

    10000枚以上のモノクロTIF画像をまとめてノイズ除去(細かい黒斑点や汚れの除去)できるようなソフトはありますか? 業務上使用するのでできれば、有料のソフトを探しています。 また、機能的にはノイズ除去のみ行えればよく、できるだけ他の機能は省かれていると助かります。

  • 録音した歌のノイズの除去

    ノイズ除去(自分の場合マイクで唄を歌って録音した際にはいったざーっという音)がしたいですがどうすれば出来るのでしょう? 「ノイズ除去」で検索しろとかURL掲載とかそういう回答ではなくノイズ除去の方法を知ってる方、手順を教えてもらえると助かります

専門家に質問してみよう