• ベストアンサー

Canon Easy-PhotoPrint Pro

ts0472の回答

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4354/10748)
回答No.1

コンデジ所有なので同じソフトを持っていないのですが Canon My Image Gardenでは「Ctrlキー」を押しながら左クリックすると複数画像の選択が可能です ツールバーから印刷 もしくは 選択した画像上でマウス右クリックから印刷 同じ設定で複数の画像を同じ設定で印刷する事が可能です 同様の機能は付いていないかな?と思います インデックス印刷が可能なので 複数画像を選択が可能のように思います

takebax2000
質問者

お礼

さっそくご回答いただき、ありがとうございました。Ctrl+左クリックで試してみましたが、やはり印刷サイズ(余白)の複数枚同時設定はできませんでした。(用紙サイズや用紙の種類、印刷画質等は同時設定が可能なのですが)やはりソフトが違うと機能も違うようです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Easy-PhotoPrintでiPhoto印刷

    Easy-PhotoPrintでiPhoto内の写真を印刷しようとすると、画像選択でiPhoto Libraryの中が選択できず印刷できません。 iPhoto Libraryのパッケージ内の写真を選択するためにはどうすればよいのでしょうか? OSやソフトのバージョンは下記です。 Mac OS X 10.5.8 Canon Utilities Easy-PhotoPrint Version 3.5.0

    • 締切済み
    • Mac
  • 【Easy-PhotoPrint Editor】

    半年ほど前からキャノンのプリンター【TS8230】を使用しています。 CD、DVD、BDのディスクレーベルの印刷をするためには 『Easy-PhotoPrint Editor』というアプリケーションを使用して印刷します。 『Easy-PhotoPrint Editor』を起動し、色々と編集し、 ディスクに印刷する事は出来ました。 画面左下に《保存》というボタンがあるので保存しました。 この保存した内容を開き、また編集したいのですが、 保存先がまったく分かりません。 どこにあるのでしょうか? また、以前保存した作品を開くためには どうしたら良いのでしょうか? これまではキャノンのipシリーズを愛用しておりました。 この時は、とても使いやすいアプリケーションで 何も不満なく印刷していました。

  • CANON EASY PHOTOPRINTの操作

    CANON EASY PHOTOPRINTでデジカメ写真の整理(どのアイルにどんな画像があるか確認できるように)で、A4に80個の画像を印刷したいのですが、画像のファイルによっては4~5の画像しかないものもあります。 このように少ない画像の場合もA4に4~5の画像しか印刷できないのでしょうか。 画像数が少ない場合は80枚になるまで他のファイルの画像も追加できないのでしょうか。 もし不可能だったらフリーソフトでこのような操作ができるソフトを教えてください。

  • PIXUS860iでEasy-PhotoPrintで印刷しているのですが。

    プリンターPIXUS860iで付属ソフトのEasy-PhotoPrintを使い、デジカメで撮った写真を印刷しているのですが、月日は入れる事ができるのですが、時間までは入れられません。 また月日の色も赤しかありません。 あと写真サイズLでフチ無し印刷をしているのですが、元の画像より結構端っこが切れてしまってます。 これはそんなものなのでしょうか? 僕のやりたい事は、Lの大きさにフチ無し印刷で、元の画像通りに端っこまで全部印刷し、撮影日時を白色などで入れる。って事です。 印刷画質などには不満はありません。 フリーのソフトなどで、使い勝手のいいもので、この辺りができるものがあれば、教えて頂きたいです。 また、Easy-PhotoPrintで出来るのであれば、教えて頂きたいです。 端っこが切れるのが仕方がないのであれば、そこにはそんなにこだわりません。日時の色もそんなにこだわりません。 よろしくお願いします。

  • Canon Easy-PhotoPrint EX

    Canon Easy-PhotoPrint EXを使用して画像を追加してCDラベルを作成して印刷しています。 保存後、ファイル名を変更すると画像のリンクが切れてしまい、画像が表示されずグレーアウトしてしまいます。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • Easy-PhotoPrint Editor

    Canon PIXUS TS6230を購入し通常の印刷は正常に動作するのですが、Easy-PhotoPrint Editorにて写真画像を印刷しようとすると、印刷中のダイアログが表示されさんざん待たされた挙句に何も印刷されません。 尚、原稿は後部トレイを利用し写真用紙を光沢ゴールドにて印刷しようとしています。また、印刷待ち一覧にはなにも表示されません。 ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • Easy-PhotoPrintのレイアウト/印刷機能を使って、デジカメ

    Easy-PhotoPrintのレイアウト/印刷機能を使って、デジカメで撮った写真をインデックスをプリントアウトしているのですが、カメラを縦で撮った写真も横で撮った写真も全て横置きで印刷されます。 写真の向きを変えることはできるのですが、縦置きにはできないため、横置きの写真で縦に動かした物が印刷されるため、画面が切れてしまいます。 カメラを縦で撮ったものは縦置きで印刷されるインデックスプリントのソフトはありますか?

  • Easy-PhotoPrintで4色印刷したい

    CANON PIXUS ix5000でデジカメ画像をプリントする際に、WindowsでEasy-PhotoPrintというソフトを使ってプリントしたら、黒インクが使われずにプリントされてしまいます。 黒インクが使われたらもっと深みが出ると期待しているのですが。。。 黒を含めた4色(シアン・マゼンタ・イエロー・ブラック)でプリントさせる方法があれば教えてください。 よろしくお願いします!

  • Easy-PhotoPrint EX

    Canon Easy-PhotoPrint EX Ver4.5.0 でレイアウト/印刷を選択したら、ソフトが停止する。Ver 4.1 ではOKであった。 Windows7Pro メモリー8G ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • Easy-PhotoPrint EXの日付印刷

    Easy-PhotoPrint EX Ver.4.7.0を使用しています。 つい先日まで「西暦」で印刷できていたのですが、「令和2年12月31日」と表示される様に変わってしまいました。 再度、「Easy-PhotoPrint EX Ver.4.7.0」をインストールしてみましたが、戻りませんでした。 Easy-PhotoPrint Editorでは「西暦」表示されます。 ※:日付「サイズ」「色」が変更できないし、100枚からしか選択できないので、Easy-PhotoPrint EX Ver.4.7.0を使用しています。 Easy-PhotoPrint EX Ver.4.7.0で日付印刷をする際、「西暦表示」へ戻す手順を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。