• 締切済み

AX1000再生不可、ET1100再生可能はなぜ?

BDZ-AX1000とBDZ-ET1100の両方を持っています。 PCでBDMVからBDAVに変換したタイトルをAX1000で再生しようとしたら「本機では再生できないタイトルです」と出てしまいます。一方ET1100では問題なく再生できました。 BDMVのままならどちらでも問題なく再生できます。なぜAX1000では再生できないのでしょうか。どなたかわかる方はいますでしょうか?ちなみにタイトルの仕様情報は以下の通りです。 映像:format=AVC High@L4.1 CABAC/4RefFrames 16.2Mbps 1920*1080 at29.97fps 音声:AC3 640kbps 48.0KHz 16bit 6channel ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • eypwc
  • お礼率100% (1/1)

みんなの回答

  • Switch987
  • ベストアンサー率62% (23/37)
回答No.1

BDZ-AX1000は何年か前のソニーのレコーダーですよね?ディスクは読み込んでいるようなメッセージなので、当時のモデルでは、デジタル放送以外のBDAVがデコードできないのかもしれないですね。 また、PC側で可能であれば、CABACではなくCAVLCで作成したディスクで試してみてはどうですかね?

eypwc
質問者

お礼

ありがとうございます。トライしてみます

関連するQ&A

  • BDZ-ET1000 再生できない

    BDZ-ET1000 シリーズもののBDの一部が再生できない 再生できない該当のディスクにつき、イントロダクション映像は表示されるものの、その先が再生されない 画面中央にディスクが回っていることを示すような映像がずっと表示されたまま 他のPCでは再生ができるためディスクの不良ではない 再生させるための解消方法を知りたい なお、BDZ-ET1000本体のソフトウェアバージョンは25-3-023と最新につき、 そこが問題ではない模様 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • BDMVのBlu-rayが再生できない

    BDZ-EW510ユーザーです。海外盤のBlu-rayを買いました。リージョンはABCになっています。フォーマット?がBDMVと表示され読み込み、再生ができません。本機の問題でしょうか。それともディスクの問題なのでしょうか? 解決方法があればご教示お願いいたします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 買替たらBDMV形式の自作BDが再生できない。

    先日までBDZ-ET2100にて再生できていたBDMV形式の自作BDが、BDZ-FT2000に買い替えたら再生できない状況です。 BD作成にはフリーソフトの「multiAVCHD 4.1」と「ImgBurn」にて作成したものです。BD-RディスクはSONYの4倍速です。 有料ソフトの「CyberLink PowerProducer 6」を購入し試みましたが再生できないです(BDAV形式は再生可でした)。 その他、レンタルや市販BDは再生可です。 何か規格など変更されているのでしょうか。 何か対応策等ご存知の方がいましたら、ご教示賜れますと助かります。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • flv動画が最後まで再生されません

    真空波動研SuperLiteで解析するとこうなる 【320x208 AVC/H.264 High@4.1 30.00fps 0.00kb/s  AAC 44.10kHz 16Bit 2ch 0.00kb/s  [FlashVideo] 00:46:25.025 (2785.025sec) / 76,788,697Bytes】 「megavideo」からvid-dl.net(http://www.vid-dl.net/)でダウンロードしたものです が 46分あるはずのflvが最後まで(25分くらいまでしか)再生されません どうしてでしょう

  • BDZ-ET1100 録画出来てるが再生出来ない

    BDZ-ET1100を使用してます。 表示上、例えば1時間番組であれば1時間分録画出来てるように見えるのですが、再生すると最初の1分位で静止画になって止まってしまい、チャプターで送ってもその画面のまま動きません。 タイトルエンドまで送ると再生停止します。 一週間前位から発生してますが、全ての録画がそうなる訳ではありません。 同じ事象を経験された方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • BDZ-ET1100で再生出来ないBDが

    次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 【機種名】BDZ-ET1100 【ソフトウェア】 26.3.021 【困っている事】 以前まで再生出来たBDが急に再生出来なくなりました。 再生出来るBDと出来ないBDがあります。 マニュアルの通り設定確認、バージョン確認、リセット等試しましたが駄目でした。 ディスクも疑いましたが問題無く、playstation4では再生可能です。 他に確認すべき点等あればご教授下さい。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • SMPlayerで再生ができない件

    SMPlayerで再生できないファイルがあるのですが原因はなんでしょうか。 拡張子はmp4で 1920×1080 H264 AAC です。 そもそもSMPlayerで情報を表示すると、長さや解像度などが全て0、つまり動画として認識すらされてないようなのですが。 もっと詳しく書くと 1920x1080 24Bit AVC/H.264 High@4.1 23.98fps 37310f 3099.75kb/s [Audio][2] AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 255.83kb/s AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 256.12kb/s [Extra][2] MP4 Base Media v1 MetaData / Chapter(5) [MPEG4] 00:25:56.136 (1556.136sec) / 704,712,483Bytes です。真空波動拳を使いました。

  • MPC(32bit)でのH264再生ができない。

    Windows7(64bit)にMPC(x86=32bit)とffdshow(32bit)を入れてavi Fileを再生してますが、H.264で再生できるものと、できない(cannot render the file)ものがあります。ffdshowまたはMPCの設定が悪いのでしょうか。アドバイスをお願いします。 (なお、MPC(Media Player Classic)で再生できないH264はWindows Media Player(11? 12でしたっけ)では再生できるのですが。) 以下は、真空波動研での測定値です。 [再生できるH264] 20x540 24Bit H.264 30.00fps 187349f 694.52kb/s MPEG2-LayerIII 22.05kHz 8.00kb/s CBR JointStereo/MS INFOTAG [RIFF(AVI1.0)] 01:44:04.966 (6244.966sec) / 585,914,310Bytes [[再生できないH264]] 280x720 24Bit AVC/H.264 High@3.1 29.97fps 157423f 6899.55kb/s AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 191.55kb/s MP4 Base Media v1 [MPEG4] 01:27:32.714 (5252.714sec) / 4,657,990,151Bytes

  • CPUの使用率

    ある動画を見たところ動きが激しいところで、動作がカクカク、音も飛び飛びになってしまいます。 そこでCPUの使用率を見てみたら、カクカクになった時でも10%~30%辺りをウロウロしています。 なぜなのでしょうか。 ちなみにCPUはi7 860。グラフィックボードはGeForce GTS250。再生するためのプレーヤーはGOMプレーヤーで、コーデックはCore AVC Video Decoderです。 ↓再生しようとしている動画の情報(真空波動研)↓ 1920x1080 24bit AVC/H.264 High@4.2 29.95fps 6044f 17940.18kbps AAC 48.00kHz 2.0ch LC 305.15kbps

  • ニコエンコについてです。

    ニコエンコについてです。 エンコードの設定を変えていないのに前とは、mp4のファイルサイズが違って困っています。 設定は [ビットレート制限]→ [ファイルサイズ制限]→40 [画面サイズ]→512×288 [ワイドリサイズ対応]→○ [x264追加コマンド]→--b-pyramid none --colormatrix bt470bg [x264-2パス]→○ [MP4box追加コマンド]→lang jpn [MP4box出力拡張子]→mp4 [結果を表示]→http://www.smilevideo.jp/upload [再生画面の拡大方法]→uniform [フレームレート上限]→ [フレームレート変換]→ [サンプリング周波数上限]→ [サンプリング周波数変換]→ です。 前はこの設定で40MBないほどでした。ですが今は233MBになってしまいます。 元の動画ファイルは同じ形式です。 MediaInfoで動画ファイルを解析してみたところ(コピーできなさそうだったので手打ちです><見づらくてすいません。。) 40MBないころのファイルだと MPEG-4(Base Media):38.4MiB,24分29秒 169Kbps,512*288(16:9),at23.976fps,AVC(High@L2.1) (CABAC/3 RefFrames) 48.0Kbps,48.0KHz,2チャンネル,AAC(Version4) (LC) (SBR) 233MBのファイルだと MPEG-4(Base Media):234MiB,24分29秒 1283Kbps(174Kbps),512*288(16:9),at23.976fps2,AVC(High@L2.1) (CABAC/2 RefFrames) 48.0Kbps,48.0KHz,2チャンネル,AAC(Version4) (LC) (SBR) と明らかに違うところが数箇所あります。 ですがそれをどうやって同じにするのか私にはわかりません、、。 解決方法を教えてください;;