• 締切済み

2月のヨーロッパ旅行について

yosifuji20の回答

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.4

その日数では一国にした方が無難です。 往復3日ですから現地は壱週間でも4日に過ぎません。それで複数の国はとても回れません。 季節的には南欧ということで、おすすめはギリシャです。 小さな国ですからツアーも1週間程度が多くあります。この時期は西欧人はあまりいないのでどこもすいています。 スペインやイタリアもよいと思いますが、どうせ行くのならばもう少し日数がほしいところです。 西欧というにはちょっと違いますがトルコもよいと思います。 穏健なイスラムで治安はよいと思いますし、西欧文明とイスラムの遺跡が同時にみられます。カッパドキアは本当に不思議な光景です。 ヨーロッパの中では旅費が安いのもよいところです。

noname#201427
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり周遊は難しいですね。他の回答者様もおっしゃっている通り、一国だけにしようと思います。 ギリシャいいですね!今回の日程にちょうどいいということで、さっそく調べようかな.. トルコもいいなあ。カッパドキア見てみたいんですよね。旅費安いんですか!魅力です...w イスラム国の問題がありますが、トルコは大丈夫なんでしょうか?隣国なのでどうなのかなと。そこだけが心配です。

関連するQ&A

  • 10月初旬 ヨーロッパ旅行

    10月初旬にヨーロッパ旅行を計画しています。 パリ・イタリア以外でオススメの場所があれば教えてください。 観光と美味しいものをたくさん食べに行く予定です。 よろしくお願いいたします。

  • ヨーロッパ旅行

    3月に卒業旅行で、ヨーロッパ旅行を考えています。 JTBのガクタビで、成田発ローマ、パリ、ロンドン、どれも各7日間、同額の9万円程度なのですが、行き先で迷っています。 すべてフリープランなので、自分で観光に行きやすいところが良いのですが、この三カ国だと、どこが一番おすすめでしょうか?? ちなみにヨーロッパ旅行は初めてです。 また、自分で観光に行けるものなのでしょうか?ガイドがいないので、不安です。 ちなみに、ヨーロッパ旅行で9万円だと、安いので不安なのですが、大丈夫でしょうか? たくさん質問すみません。回答よろしくお願いいたします(>_<)

  • 1月から2月にかけてのバックパック旅行

    1月から2月にかけてバックパック旅行に出かける予定です。 当初、行き先はヨーロッパを考えていたのですが、現在寒波に見舞われているため予定を変更しようかと思っています。また、アメリカも寒波に襲われているということで、行き先をどこにするか迷っています。 この時期バックパック旅行でおすすめの地域がありましたら教えてください。

  • ヨーロッパへ7月に新婚旅行。やめた方が良いですか?

    ヨーロッパへ7月に新婚旅行。やめた方が良いですか? 最初は、5月に新婚旅行でスペインとパリに二カ国周遊で行こうと思っていましたが 噴火があって、7月なら大丈夫かな?と思い予定を変更しました。 7月になっても噴火がおさまらないようならば&リスクが高ければ 他の国も考慮に入れようと思っています。 ですが、せっかくの新婚旅行なのでどうしても二人の第一希望のヨーロッパへ行きたいです。 どうするのが一番良いかアドバイスを下さい。 よろしくお願いします。

  • ヨーロッパ鉄道旅行

    はじめて投函します。 ヨーロッパを鉄道で一人旅する予定を考えております。7日間あり、ヨーロッパを5カ国程度周遊するユーレイルセレクトパスを購入ししたいと考えておりますが、どの路線が楽しいのか(日本の鉄道三景のようなところ)を教えてもらえますか?

  • 10月初旬 ヨーロッパ旅行 (2)

    10月初旬にヨーロッパ旅行を八日間くらいで考えています。 パリ・イタリア以外で二カ国巡りできたらなと思ったいます。 美味しいもの食べて、色々観光したいです。 オススメ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 11月のヨーロッパはどうですか?

    11月中旬にイタリアともう1カ国行こうと思っているのですが、11月のイタリアってどうなんでしょう? 寒いから大変だとか言われたんですけど、その時期にしか新婚旅行に行けず、できればイタリアに行きたいのですが・・・。 そしてもう1カ国行くとしたら、ヨーロッパでどこが いいでしょうか?教えてください。

  • 1月下旬~2月のヨーロッパ旅行

    現在、ヨーロッパ旅行を検討しています。 旅行会社やネットなどでツアーをいろいろ探しています。 そこで見つけたのが「ドイツ・スイス・フランス周遊8日間」です。 1日目(ドイツ) ・ハイデルベルク市内観光・ローテンブルク市内散策 2日目 ・世界遺産ヴィーナス教会観光 3日目(スイス) ・インターラーケンでフリータイム  <オプショナルツアー>ユングフラウヨッホ登山列車観光 4日目(フランス) ・モンサンミッシェル修道院観光 5日目 ・終日フリータイム  <オプショナルツアー>ルーブル美術館とパリ市内観光 移動日などは省きましたが、ザッと上記の感じで紹介されているツアーです。 そこで気になったことがあったので、教えていただけると助かります まず、旅行の時期ですが、1月下旬~2月上旬あたりを希望していますが、かなり寒いのは予想できます。 特に、スイスのインターラーケンについてですが、天候が気になります。 この時期のユングラフラウヨッホ登山列車観光のオプショナルツアー、寒いだけなら良いと思っていますが、天候によっては雪とかで列車はちゃんと運行するの?景色はどうなの?と疑問に思いました。 ヨーロッパ旅行は2度目になりますが、前回はイタリアのみで、周遊は初めてです。 みなさんのご意見など、是非参考にさせていただきたいと思っていますので、いろいろ聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 9月、10月のヨーロッパについて

    5月に結婚し、今年中にはヨーロッパ方面へ新婚旅行に行こうと思っています。 夫も私も、イタリアには行ったことがあるので、今回はドイツ、スイス、フランスの3カ国を巡りたいなと思っていますが、9月10月の気候はどうなんでしょうか?? また、8日間の予定でこの3カ国だと、かなりスケジュール的にキツキツでしょうか?? ツアーで一人35万円くらい(お小遣いは別)のパックがいいなとおもっているのですが、どなたかこの時期に同じような旅行をされた方、また同じようなルートを旅された方、何かアドバイスがあれば宜しくお願いします! もしも寒い等時期が良くないならば、来年に持ち越ししても良いと思っているのですが・・・。

  • 11月に行くヨーロッパ

    11月上旬にヨーロッパへ10日間ほどの旅行を計画しています。 漠然と行ってみたいのはチェコ、クロアチア、ギリシャ等なのですが、日本の冬ほど寒い場所は避けたいと思っています。 11月上旬のチェコ、クロアチア、ギリシャの観光がどんな感じか(寒い、シーズンオフ等)、またはこの時期にヨーロッパでお勧めなのはどこか、アドバイスいただけませんか? なお、行ったことのあるスペイン、ポルトガル、オランダ、ベルギー、UK、フランス、イタリア、ドイツは外したいと思っています。南仏、南イタリアは未訪です。