• 締切済み

ヤマダ格安SIMの通信制限について

 現在私はDocomoのXPERIA-Aを使っており月額8000円程度の通信料を払っています。  先日、電話番号を変えずスマホの通信費を安く上げようと色々調べてみました。その結果、ヤマダの格安SIMについて、信頼できる筋から次のようなことを聞きました。 1 災害時や年末年始など通信が混雑する場合は、Docomoが優先され、ヤマダSIMは通話・通信ができない可能性があること。これは仮想移動体信通信事業である以上やむを得ないことであること。その差が金額に出ていること。 2 始めてのスマホ利用者や2台持ちの場合は良いが、SIMfree化する場合は10年契約などがすべてご破算になるので、万一Docomoに戻ろうとする場合に不利益になること 3 ヤマダの内部でもこういった問題のために約款などが頻繁に変更されていること。また、こういった現状を伝えずにSIMを契約をするとトラブルになるので、告知をしていること 4 従って、あなたの場合は、現状の契約を破棄することは勧められない はっきりと、こう告げられました。  ちょっとショックでした。(相手の方の誠意には感謝しています)  輻輳時の通信制限ってあんまりネットでも書かれていません。逆に災害時用に1回線別に確保しておくなどの記事も有りました。  来年、定年退職なのでそれを機に年間10万円などというバカ高い通信費を削ぎたいのです。  自宅では光電話回線+家庭内WiFiを利用しており、かなりの通信速度を保っています。この光契約は継続するつもりです。 1 格安SIMはすべてこのような通信環境が前提なのでしょうか。 2 携帯回線を格安SIM1本にすることは得策ではないのでしょうか。  よいアドバイスをお願い致します。

みんなの回答

noname#224282
noname#224282
回答No.2

「信頼できる筋」からということですが、色々と真贋入り混じっている感じがしますね。 格安SIMと言われるMVNO全体(ここにヤマダが含まれます)の契約数が約173万回線、これは携帯電話市場全体のまだ1%程度しかありません。 災害時に輻輳を防ぐためにその1%を制限しても効果ありません。電波基地局、交換局の順に広くエリアで制限しますので、更にその中からMVNOを排除するという手間と仕組みを用意するのも実施するのも無意味です。 ただ、MVNOと大手キャリアの接続点が1か所(IIJの場合)しかない為、MVNOユーザーがそこで混雑することはあります。契約数の増加と設備の状況のバランスがMVNOの商売の肝なので、ある一瞬をみて「遅い、早い」と論じるのは早計ですが、混在時(年末年始)にMVNOが接続点がボトルネックになることはあり得ます。 ただし、現実、その先のdocomo側も混雑しているので一方的に遅いというほどの差は感じないでしょう。 >10年契約などがすべてご破算になるので、万一Docomoに戻ろうとする場合に不利益になること 不利益とは具体的に何かを考えます。私は20年ユーザーですが、機種変10年ユーザー割引とか基本料金10年超ユーザーくらいしか「メリット」がありません。そのメリットがご破算になるのは事実です。 SIMフリー化という言葉は少し使い方が違いますが、docomoなどキャリアの長期契約実績を捨て、MVNO(YAMADAなど)へ移ると、一般の人に戻るだけで、デメリットというほどのものはありません。 あえて挙げるならば、長期回線を保有している人の信用調査など複数回線契約時に多少のメリットがある程度で、ただの新規契約ユーザーと同じレベルの扱いというだけです。戻るときがあれば、ですが。 10年使い、20年使い、何かいい事があるかもと思っていましたが、結局他社から移る新規ユーザーばかりに手厚い施策、長期ユーザーにとってのメリットはいかに?ほとんどありません。 >ヤマダの内部でもこういった問題のために約款などが頻繁に変更されていること MVNOの歴史は浅く、仕組みやデメリットを理解しないまま「格安らしい」と安易に契約すると、思いが違ったということになります。若年層、高年齢者にMVNOを正確に説明するのは難しいところもあります。内容をよく理解して使いこなすなら便利なサービスだと思いますが、消費者側にもそれなりの知識が必要です。 店頭販売という場所柄、たくさんのユーザーに対処せねばならずしっかりとした約款と説明は大切だと思います。 >従って、あなたの場合は、現状の契約を破棄することは勧められない 私もそう感じました。格安SIM一本化のデメリットがよく分からないならばやめたほうがいいです。 SIMカードサイズ、音声とデータ通信、IP電話、セルスタンバイ問題、テザリング設定・・・こうしたキーワードがたくさんあります。よく分からんけど便利で安いヤツ、と店員に丸投げするなら、docomo継続がいいと思います。 ※すべてのキーワードを理解せよという意味じゃありません、分からなくても構いませんが困った時に解決する根気があるかが大切です。 ちなみに私は20年回線の音声をdocomoに、そして携帯メールとネット接続はMVNOの格安SIMで運用しています。 メリット同士を組み合わせた結果、「2台持ち」という選択をしています。

zzzasdfgh
質問者

お礼

 技術的な裏付けや実際に即した本音が伺える貴重なご意見をありがとうございました。  ちょっと目が覚めた思いです。  ガラケーを含めた二台持ちを検討しようと思います。  ありがとうございました。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

1に関しては初めて聞きましたが、何となく納得します。 やはり大元のdocomoのユーザーが優先されるような気がします。      > 来年、定年退職なのでそれを機に年間10万円などというバカ高い通信費を削ぎたい そもそもスマホが必要ですか?ガラケーでは不足なのでしょうか? 私は65才のおじさんです。生業はパソコンの何でも屋。 スマホなど持っていません、1日中パソコンの前にいますから必要ないのです。 外出時はガラケーで十分、コンパクトで電池も長持ち。スマホより余程いいですよ。 しかも維持費は月1,300円強!      やたら流行に流される事なく、本当にそれが必要であるのか見極める事です。 電話を掛ける時でも、必要以外の事までダラダラと話さない。 また、家にいる時は携帯ではなく固定電話を使う。      仮に私がスマホを持つのであれば、ガラケーはそのままにして「OCN モバイル ONE」くらいにするでしょうね。 http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/      つまりあなたであれば、今のXPERIA-Aをガラケーに変更して通話専用にする。 スマホでネットを閲覧する時は、XPERIA-AにOCN モバイル ONEのSIMを装着した物を使う。 多分一番安い月額980円で十分でしょう。 (これも本当に閲覧する必要があるのか、十分考えて閲覧をする)      そもそもスマホなんてここ数年で出てきたもので、それ以前はなくてもそれが普通だったはずです。 否、携帯電話そのものがここ20年も経っていないでしょう。 それでも人々は普通に生活をしていた。

zzzasdfgh
質問者

お礼

 技術的な裏付けや実際に即した本音が伺える貴重なご意見をありがとうございました。  ちょっと目が覚めた思いです。  ガラケーを含めた二台持ちを検討しようと思います。  ありがとうございました。

関連するQ&A

  • SIMフリー 乗換費用

    現在、SBのガラケーを使用しているのですが、スマホに乗り換えを考えています。その際に正規で契約すると月々の支払いが高くなるのでSIMフリーの本体での契約を検討しています。SBの携帯は家族通話で使用するので通話のみとして契約を残し、ドコモのスマホ(SIMフリー対応)にMNPで契約し、SIMフリーでIIJ等のSIM契約でデータ通信のみでの使用を考えておりますが、ドコモのスマホを契約し、IIJ等のSIMに乗り換えするにあたって、一定期間たたないと変更できないのでしょうか?その場合、SBの回線も通話のみの契約で残したいので SIMフリーの格安SIMへ変更するまで、できるだけ月々の支払いを抑えたいのですが何か良い方法はあるでしょうか?

  • デュアルsimでfoma simとxi sim使用

    デュアルSIMの使えるスマホで ドコモのFOMAのガラケー用のSIMを対応したものに変えたものと ドコモ回線を利用している格安SIM会社のデータSIMを使いたいと考えています。 このスマホはSIM二枚刺しでLTE回線を二個同時は使えないとかいてありました。 ガラケーのFOMAのSIMでi-modeメールを受信するのは LTEを使うのでしょうか? そうするといちいちDSDS(関係ない?)対応なんですが、 いちいち手動で切り替えてやらないとダメですか? LTEのデータ用のSIMにのみデーター通信を割り当てようかと 考えたのですが、 そうするとデーター通信できないからガラケーのメール送受信できないなぁと 思いました。 メールをやり取りする時に手動で設定するしかないですかね? 切り替え忘れて、ネットとかみたときにガラケー用のSIMを使って 通信してお金がすごくたかくなったりするといやなんですが どうすればいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • SIMカードを差し替え

    docomoのスマホからSIMフリーのスマホに乗り換える場合、 SIMカードはサイズさえ合っていれば差し替えるだけで使えるようになるんでしょうか。 何か契約変更とかの手続きはなしで、今までのプラン通り、音声通話もデータ通信も使えるのでしょうか。

  • スマホ(含むiPhone)に挿しているSIM

    スマホ(iPhone)ユーザーにアンケートです。 SIMは何を挿していますか? 回線と契約先を教えてください。 また、契約内容と料金もお願いします。 私は、ドコモ回線でiij契約のSIMを挿しています。 データ専用で12GBを三枚のSIM(三台のスマホ)にシェア 三枚合わせて月々約2500円です。

  • SIMフリースマホについて

    ふと思ったことなのですが・・・ SIMフリースマホがあるというのは知っております。 それにはMVNOを買い、使用するというのも一応わかっているつもりです。 私は現在docomoのスマホを持っていて、docomoと契約して使用しています。 そこで質問です。 docomoのSIMを使って『softbank製のAQUOS CRYSTAL(SIMフリー版)』 SIMフリースマホをdocomoの回線で通常使用することが出来るのでしょうか?

  • 格安のモバイル通信を教えてください

    現在、自宅PCのインターネットはフレッツ光、固定電話はひかり電話、携帯はドコモで、これら通信料は毎月1万円くらいでした。 今回、携帯をスマホ(ドコモのFOMAプラン)に買い替えまして、できるだけ通信料を安くする方法を考えているのですが、お知恵を貸してほしく質問を立てました。 まず、スマホのパケット料を抑えるために、WIMAXでの運用を考えました。自宅のネットもスマホもWIMAXで接続し、光を解約する方法を考えたのですが・・・そうなると固定電話をもとのアナログにするため、基本料金も高くなりますし、その工事費が結構高くつきそうなのです。それに、開通した時も結構な費用をかけた光回線を、できれば簡単に解約したくはないなと思いました。 (ちなみに、わけあって家の固定電話の電話番号を変えられません。固定電話を持たないという選択はなしです。) そこで、フレッツ光のモバイルルータを調べました。これはスポットでのみ使えるということで、スポット以外でも使いたいなら3G回線の契約は別にしなければならないということですが、これはドコモのFOMAのSIMカードを差し込むのではできないのでしょうか? (スマホはSIMなし運用となりますが) それ以外にも、フレッツ光を使えるモバイル通信のサービスがあれば教えてください。 フレッツ光以外でも、固定電話の番号を変えずにスマホと自宅PCのネット接続を兼ねられる方法があれば、ぜひ教えてください。 宜しくお願いします。

  • SImによるデータ通信について教えて

    データ通信初心者です。このほどサムソンのL-09C(DocomoLTE・クロッシイ)というモバイルルーターを購入し、楽天BBのSIMを購入契約したのですが、家の中ではルーターが圏外になってしまうためタブレットでの使用がなかなかできません。 みなさん、よく家の中でスマホをやってる姿をテレビ等でみかけ、どこでも簡単につながってると思っていたのですが、ルーターによるデータ通信というのはつながるエリアが限られるのでしょうか。 ルータの感度が悪いのか、契約SIMがつながりにくいのか、よくわかりません。 SIMの契約をDTIとかIIJに変えればつながりやすくなるのでしょうか。 あるいはこのSIMをルーターではなくSIMフリーのスマホに使えば接続できるのでしょうか。 なにが悪いのか見当つかないため教えてください。

  • MVNOのSIMでテザリング

    大概のMVNOはドコモの通信網を使っていると思いますが、ドコモ系統のMVNOではテザリングが出来ないと聞いた事が有ります。 質問は、 ・ドコモの白ロムを買って、MVNOのSIMを入れてテザリングは可能ですか? ・上記で「可能」の場合、それはMVNO会社によるのですか? ・1社、auの回線を使ったMVNOが有りますが、その会社のSIMはテザリング可能ですか? ・SIMフリースマホで「テザリング対応」と表示されているのが有りますが、それを買えばドコモの回線を使っているMVNOのSIMでもテザリングが可能なんでしょうか?

  • iPad購入予定。通信はどう契約すれば良いですか?

    現在契約している通信は ・Docomoのスマホ(Android、普通にキャリア契約) ・自宅はNTTの光回線(Wi-Fi環境OK) この度、初めてタブレット購入を考えています。iPadにする予定です。 当然、自宅以外でも通信できるようにしたいです。 iPadの通信をどう契約すればよいのかイマイチわかっていないのですが、 Docomoで何か契約するのですか? それとも、ポケットWi-Fiとか? ネットでいろいろ見てたら、格安SIMとか、さらによくわかってない情報も出てきて、少し混乱しています。 できるだけ安く、通信速度も保って・・・を考えると、どう契約するのがオススメですか? もし良い案があれば教えてください。よろしくお願いします。 ※ちなみに、スマホは毎月7G制限ギリギリまで使ってから、月末まで使用を控える・・・といった感じで、わりとヘビーに使ってますので、iPad購入したらたぶん動画とかでけっこう使うと思います。 ※近々スマホもiPhoneに変える予定ですが、それは関係してきますか?

  • 通信費(スマホ,キャリア,格安SIM)簡単にしたい

    家族がバラバラに、格安SIMカード、キャリア(ソフトバンク)、Nuro光、等に申し込んでいます。 整理して、節約それ以上に、支払い内容をわかりやすくしたいのです。 わかりにくさと支払いの重さがすっきしたらどれだけ助かるか。同様の悩みの人多いと思います。なにとぞよろしくお願いします!!! 離婚して、家族割から、離れて、それぞれバラバラに契約しています。 母が固定回線とスマホ 長女 格安SIM 次女 iPhone11を使いたく、娘可愛さに負けて、先日私の支払いでソフトバンク契約 私 固定回線と格安SIM(自分のスマホ) 会社支給スマホ(仕事でしか使ってませんが、テザリングもできます) 格安SIMとコスパのよいスマホが一番、ラクな気はしますが、家族、元家族のの意見をまとめきれずにここまで来てしまいました。 また5Gがくると、キャリアのお得プランで月50G等でないと、パケット量に不安があるような気もしています。 ただキャリアはプランが複雑すぎてわかりにくいです。