• 締切済み

軽自動車、車体と地面の差が大きい車?

GTK145の回答

  • GTK145
  • ベストアンサー率12% (22/176)
回答No.3

パジェロミニ

kensyo7
質問者

お礼

三菱ですね、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 車体の長い軽自動車の名前

    先日、車体の長い軽自動車を見かけました。 車高はそんなに高くなく、鼻は出っ張ってるけどお尻は出てなくて平らです。 ちなみに、私が見たのは真っ赤な車でした。 漠然とした質問で申し訳ないのですが、この軽自動車の名前を知りたいので、もしかしたら、という車名があったら教えていただきたいと思います。

  • どんな車に乗られてますか?(軽自動車に乗られてる方へ)

    こんにちは、毎度お世話になっておりますm(_ _)m 今現在、俺は教習所に通っている身でして、 免許所得と同時に車をもう1台買おうという事になりました。 一応、家には普通車が1台あるんですが、もうそろそろ寿命で・・・トータルで16万キロ走ってます^^; そこで、父が次は軽だ!と豪語しています。 俺自身も異論はなく、軽で構わないと思っています。 しかし、軽自動車でもどのような車がいいのかわからず・・・ここで質問させてもらおうと思い、投稿させて頂く事となりました。 父が何故に軽自動車にこだわるのかと言うと、 ・維持費が安くつくこと(保険など)。 ・あまり遠出をしないので軽自動車で充分。 ・・・ということらしいです。 そこで、皆様の乗られている車の使いやすさ等を参考にさせていただきたいと思いますので、 以下の質問にお答えいただけると嬉しいです。 (1)回答者様の乗られてる車(車名、メーカー)を教えてください。 (2)その車に実際乗られて良い点・悪い点を教えてください。 (3)回答者様が実際に乗られてる以外の軽自動車で、この車は良い、悪い、というような車がありましたら教えてください。 質問は以上です。その他、何かございましたら仰っていただけると、 その都度対応いたしますので、よろしくお願いします。

  • 軽自動車の車体

    半径20キロ以内だけの軽自動車利用はアルトやミラタイプの車体とワゴンRタイプの車体のどちらがいいでしょう。 主に街の買い物利用です。

  • 車がいるようになったので軽自動車を買おうと思っています。

    車がいるようになったので軽自動車を買おうと思っています。 家の駐車場は父と母が車を止めていて止めることができません。 ですので、家のすぐ近く(10mぐらい)にある空き地に止めようと思っています。 しかし、そこは私の家族の土地ではなく、それは誰の土地か父親に聞くと 「わからないけど、このあたりに住んでる人のものではない。」とのことでした。 その土地で車庫証明をあげようとするとその土地の所有者のサインと印鑑がいると聞きました。 土地の所有者を調べるにはどうしたらいいでしょうか? また奥の手としてディーラーの友人に聞いたのですが、どこか近くの月極めを借りて その空き地に止めておけばいいのではないかという指摘をもらいました。 何かアドバイスもいただければ嬉しいです。 お願いします。

  • 地面から車までの高さをなんと言う?

    外車の輸出について海外に問い合わせをしています。 地面から車までの高さが○センチというのを教えてあげたいんですが、地面から車までの高さを呼ぶ言い方はありますか? 英語だと尚ありがたいけど、ぜいたくは言いません。 また、車の前部の長さを呼ぶ言葉も合わせて教えていただければ幸いです。

  • 軽自動車で一番速い車って何でしょう?

    21年式のムーヴカスタムRS 4WDに乗っているのですが、加速、スピードなどあらゆる場面で速いと感じるときがあります。 2008年以降に発売した軽自動車で一番速い車はなんですかね?

  • 軽自動車なのに広い車って?

    軽自動車を買い換えよう!と思っているのですが、 今度は車内が広くて乗り心地のいい車にしようと思っています。 ですが、最近の軽は殆ど広め設計。 殆ど似てる気がして、迷っています。 そこで皆さんのお勧めの広めで乗り心地のいい軽自動車を教えてクダサイ!

  • 軽自動車の良いところを教えてください

    はじめまして(__) 私は車について 知識の少ない者です 30万~40万円の範囲内で 車を購入しようとしているのですが、 親族からは ・家計の収入が少ないこと ・維持費が安い ということから、 ほぼ強制的に軽自動車を買わされる事になりそうです。 もちろん、 経済面を考える事は大事だし、他の車よりも軽自動車の方が良いという根拠が他にも十分にあれば、 それで構わないのですが、 (経済面も含め) 軽自動車以外も考慮して車を購入したいというのが 本音です この事は 親にも話したのですが、 強く反対されました [軽自動車以外では維持費を払っていけない] からだそうです。 私も4月から仕事なので 維持費は給料(手取約15万円)で自分が払うと言ったのですが、 「まだ入社もしてないのに 給料を当てにするな」 と相手にしてもらえませんでした(当然なのかもしれませんが…) 前置き長すぎですね でも現状を少しでも知ってもらいたかったのです 申し訳ないですm(__)m 本題ですが、 軽自動車の良さを 紹介してもらえないでしょうか? 私が軽自動車を買う気になれば、 私も親もお互いに納得できると思ったからです。 自分勝手な内容で すみません。 ご回答頂けるとありがたいです。 ※余談ですが、 私の家に自動車はありません

  • 車体の長い白い車を見ました あれはなに?

    車体の長い白い車を見ました。あれは何の車種でしょうか。 ああいう車って運転しづらそうですが、免許を取るときは特別な講習になるのですか?

  • 黒い車体の車

    4月に入って少しづつ暖かくなってきました。 それで素朴な疑問なのですが、 車体の黒い車は白い車よりも 天気の良い日はやはり車内の温度は上がるのでしょうか? 車の色は関係ありませんか? 回答よろしくお願いします。