• ベストアンサー

洋楽 有名な曲のカバー曲で良いものを教えて下さい

stm003の回答

  • stm003
  • ベストアンサー率29% (46/154)
回答No.12

たくさんの方にカヴァーされている名曲を一つ オリジナルはこれです。 minnie riperton loving you https://www.youtube.com/watch?v=kE0pwJ5PMDg まずはMISIA https://www.youtube.com/watch?v=x9nraxrInww 次はSHANICE https://www.youtube.com/watch?v=esdnmpjhhxQ&list=PL9EA35B39ECD59906 今度はJanet Kay https://www.youtube.com/watch?v=IpESxj-NA3Y 最後はOlivia Newton John https://www.youtube.com/watch?v=t5hBHn5ZLco こんだけ立て続けに聴いたら、さすがにウンザリしました? 他にも別のオリビアとか、宇多田ヒカルとかたくさんの人がカヴァーしていますが https://www.youtube.com/watch?v=9GOEWpS4Rds 個人的には、結局オリジナルが一番いいというのが結論で、そこらへんが好きです。

KrimaxMisac
質問者

お礼

stm003さん、回答ありがとうございます。 ウンザリしましたよ。嘘ですけど。まあでも何度か聴きましたね。それぞれを別に評価しているわけでなく、あくまでどれがもっとも感動できるか? やっぱりミーシャかな。何を基準に聴いたかといいますとこの曲ってどうしても囁くように息を沢山吐きながら歌いますよね。でもそれだけではなく、声の芯を出して歌う部分が何処かに欲しいんですね。でないと限りなくムーディーになってしまうので。 そんな風な感覚で聴いていました。その点でミーシャはところどころでうまく芯を出していたような・・・。 でもこの曲本当に多くがカバーしているんですね。オリビアニュートンジョンが何故かソースがありませんでした。結構聴きたかったのに。すみません、長くなりました。

関連するQ&A

  • 踊れる洋楽カバー曲は?

    洋楽のカバー曲を探しています。 洋楽→邦楽のカバーではなく、洋楽→洋楽または 邦楽→洋楽でお願いします。 カバー以外でもパクリ曲、わかりやすいサンプリング の曲などなど、ジャンルは問いませんので これはノリノリ!という曲を 教えてください♪ できればみんなが耳にしたことのあるような 有名どころも入っているとうれしいです。

  • 曲のタイトルにgoodbyeが入る洋楽教えて

    曲のタイトルにgoodbyeが入った曲を教えてください。 アーティストの性別やジャンル、新旧は問いません。また、洋楽曲と邦楽曲を聴き比べてみたいので洋楽でも邦楽でもかまいません。3曲以内ぐらいでお願いします。 こんな感じの曲が好きです。選曲はこの曲を意識しないで回答者様の音楽的センスで選んでくださいね。

  • カバー曲で良いものを教えて下さい。

    昔の有名な曲(別に最近の曲でもかまいません)で、最近のアーティストまたは、別のアーティストがカバーしている曲を教えて下さい。 昔の名曲がこのアーティストのカバーで復活した!またはオリジナルより良いのではないか!と思えるような曲が理想です。  宜しくお願いいたします。 洋楽邦楽はといません。

  • オススメの洋楽カバー曲

    カラオケで歌うのに洋楽のカバー曲を探しています。 男性の曲を女性がカバーしていたり、 昔の古い曲をカバーした最近リリースされている曲等、邦楽のアーティストでもかまいませんので教えてください よろしくお願いします

  • お勧めの洋楽

    洋楽を聴いてみたいのですが、洋楽アーティストをほとんど知らないので、教えていただければと思います。 邦楽アーティストで好きなのは、 中島美嘉 クリスタルケイ 伊藤ユナ Perfume ケミストリー 等々です。 あまりジャンルにはこだわっていないのですが、ただうるさいだけの曲は苦手で、ある程度メロディがあるものがいいです。 新旧問わず、よろしくお願いします。

  • よく知られた洋楽のカバーをおしえてください

    洋楽を長年聴いている人なら誰でも知っていそうな古い洋楽曲で最近の歌手がカバーしたものを教えて下さい。アーティストの性別は問いませんが、歌の上手い歌手をお願いします。 わかる範囲でかまいませんので原曲のアーティストのPVも合わせて掲載していただけると助かります。たくさんあると思いますが5曲以内ぐらいでお願いします。 古き良き時代の曲がリフレッシュされて新鮮に感じられるようなものが望ましいです。 洋楽であればジャンルは問いません。たくさんあると思いますが、5曲以内ぐらいでお願いします。以下の回答例のようなほのぼのしたようなソフトな曲が好きです。 注意:日本人がカバーした曲は評価の対象外とします。 回答例 原曲:The Ronettes - Be My Baby https://www.youtube.com/watch?v=2g_FD_sYazk カバー:Leslie Grace "Be My Baby" (Official Video) https://www.youtube.com/watch?v=WcUgA5-UN20

  • somebodyがつくおすすめの洋楽教えて下さい

    SomebodyもしくはSomeoneがつくおすすめの洋楽を教えてください。 もちろん邦楽曲でもおっけーです。 アーティストの性別、新旧は問いません。ジャンルはバラード、ロックなど明るい感じの曲を希望します。ちなみに矢沢永吉のこんな曲が好きです。

  • こんなセルフカバー曲を教えてくださいm(__)m

    セルフカバーと言うのでしょうか?他のアーティストに提供した曲を自分たちもリリースしてると言うような曲があったら教えてくださいm(__)m ※ボーカルが違う人物でお願いします(同Vo.の別バンド等ではないもので) ※歌詞などは変わっていてもOKです ※提供した曲以外に、共作してそれぞれリリースしたものでもOKです ※新旧・ジャンルは問いません ※邦楽にはたくさんありますが、今回は洋楽でお願いします ※提供した方・された方両方のアーティスト名を教えて頂けると助かります 例:提供された方が後のリリースなのは、92年制作のアルバム自体が一旦お蔵入りしたため^^; 提供された方 ☆Nelson - We're All Alright 1996年 http://youtu.be/KGrDCheU4yA 提供した方 ☆Enuff Z'Nuff - We're All AlRight 1994年 http://youtu.be/UJ_ELIwGojA ※洋楽アーティストが邦楽アーティストに提供したものでもOKです↓ ☆Bon Jovi - Next 100 Years http://youtu.be/tjPn2UCHxq4 J-FRIENDSに提供、後に自分たちでもカバー 自分では全く思いつきません^^; お心当たりがありましたら回答お願い致します。

  • カバー曲でデビューしたアーティストで

    カバー曲でデビューし、その後、オリジナル曲もヒットしたアーティストを 国内外、新旧関わらずどんどん教えてください! よろしくお願いします!

  • 意外な感じのカバー曲を教えてください(^^)

    「アルバムに入っていると違和感のある選曲なのに意外と良かった」・・・という感じの良い意味でミスマッチ感がある、バンドやアーティストのイメージとは違った選曲のカバー曲を探しています。 ※カバー専門の方(バンド)以外でお願致します ※出来れば公式な音源として出ているもの(ライブ盤あり)でお願い致します ※新旧ジャンル問いませんが洋楽中心でお願い致します ※オリジナルアーティスト名も明記して頂けると助かります^^; ※カバー、オリジナル両方聴かせて頂きたいと思いますので【3~5曲くらいずつ】のご紹介でお願い致します ※面倒で無ければ、どのような所が意外なのか教えて頂けると嬉しいです(^^) 個人的にはこんな感じをイメージしています。 スウェディッシュポップのアルバムにサバスのカバー ★Black Sabbath - Sabbath Bloody Sabbath (オリジナル) http://youtu.be/BqS0NME_PZM ☆Cardigans - Sabbath Bloody Sabbath (Black Sabbath Cover) http://youtu.be/e9PT4CM8LQc 派手で野性的なバンドの渋い選曲・・・オリジナルより怪しい感じ^^;? ★Tom Waits - Hang On St. Christopher (オリジナル) http://youtu.be/7kPsrR0Y8WU ☆Bullettboys - Hang On St. Christopher (Tom Waits Cover) http://youtu.be/QQ2V7YIcEng 現在カバー曲に関する質問を他にもしているという事もあるので、多少被っても大丈夫です。 お心当たりがありましたら回答よろしくお願い致しますm(__)m