• 締切済み

邪魔してくる

gogo-okuyamaの回答

回答No.1

うまくいくまでがんばるしかないみたいです。

関連するQ&A

  • タスクバーのジャンプリストが消失

    Windows 7 Home Premium SP1を使用しています。 タスクバーにエクスプローラを登録しているのですが、 これまでアイコンを右クリックした時に出てきていた よく使うフォルダ等のジャンプリストが表示されなくなりました。 なお、隣に登録しているブラウザでは アイコン右クリックでよく使うサイト等が表示され問題ありません。 また、タスクバー→プロパティ→[スタート]メニュー →最近開いた項目を[スタート]メニューとタスクバーに保存し表示する にはチェックが入っています。 このエクスプローラのジャンプリストを再表示する方法がありましたら 教えて頂きたくお願いいたします。

  • デスクトップ上に邪魔な画面が出ます・・。

    デスクトップ内のアイコンの上にかぶさるように 「マイドキュメント」のリストが出てきます。 マウスポインタを右にずらすと消え、 画面一番左にずらすと現れます。 ものすごく邪魔です。 今までこのようなものは現れなかったのに 突然現れるようになりました。 どうすれば解消されるのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • Quick Time の表示を消したい

    タスクバーの右端のエリア(時刻が表示されるところ)に「Quick Time」 のアイコンが表示されて邪魔なので、消したいと思います。右クリックで出てくるメニューで「Exit」を選ぶと消えますが、再起動するとまた出てきます。これを恒久的に消す方法をどなたか教えてください。

  • 【WindowsXP】タスクバーのキーボードアイコンを削除したい

    WindowsXP HOME 使用者です。 タスクバーの右端にキーボードの絵のアイコンがありますがいらないので削除したいと考えています。 厳密な場所は「隠れているインジケータを表示します」ボタンの左側です。 タスクバーを右クリック →プロパティ →カスタマイズ で消せないかなとやってみましたがわかりませんでした。 どうすれば削除できるのでしょうか。 お詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • デスクトップの邪魔なアイコンを消したい

    NEC VS700/A(WinXP)にプリインストールされていたLiquidView® Version 2Nですが、全然使用しないのにデスクトップに”アイコンや文字を見やすく拡大”というアイコンが邪魔くさく表示されたままになっています。どこの設定をいじればこのアイコンを消す事ができるでしょうか?

  • グループで表示がグレーアウトしています。

    デスクトップを右クリックして、アイコンの整列のメニューを表示させると、グループで表示の項目がグレーアウトの状態で、選択できません。メニュー中は、等間隔に整列、デスクトップアイコンの表示にチェックが入っています。 これが普通の状態なのでしょうか? 頓珍漢な質問かもしれませんが、どなたか教えてください。 windowsxp home sp2です。 よろしくお願いします。

  • タスクトレイやIEのお気に入りリストのアイコンが小さい。

    WindowsXp Pro で、 タスクトレイやIEのお気に入りリストのアイコンがとても小さいんです。 大きくする(戻す)方法を教えてください。 タスクバーのプロパティのスタートメニューのカスタマイズでは「大きいアイコン」が指定されてます。 また、クイックランチャーのアイコンは、とても大きくて、小さくしたいんです。

  • デスクトップに壁紙しか表示されなくなった

    突然何の前触れもなくデスクトップアイコンとタスクバー(スタートメニューとクイック起動アイコン)が表示されなくなりました。 タスクバーは隠れているということではありません。 また右クリックも無効になっています。 コントロールパネルのタスクバーとスタートメニューをダブルクリックしても立ち上がりません。 ゲストアカウントでログインしても何も表示されませんでした。 システム復元も以前正常だった日を復元ポイントに設定してやってみたのですが、これでも直りませんでした。 タスクマネージャーからエクスプローラーを起動できるのでかろうじて使えるのですが不便でなりません。 どうか直す方法を教えてください。 ちなみにOSはWindowsXPです。

  • 左下の“スタート”が邪魔!

    タスクバー左端にでーんと居座るスタートメニューが邪魔でしょうがありません。 これを消すことができればタスクボタンの1つも表示できるであろうことから、その方法がないか探していますが見つかりません。なにか方法はないものでしょうか。 ※当方はスタートメニューはほとんど使うことはありません。スタートメニューでできることは全てもっと便利な方法で代用していますので、無くなることに未練はありません。 ※スタートメニューを時計に変えるソフトがあります。ということは何かしらの方法で消すことも不可能ではないと思われます。そういうソフトあるいはTipsをご存知でしたらよろしくお願いします。 WinXPpro SP2です。

  • タスクバー上のツールバーを非表示にできない

    タスクバー上のツールバー(語弊があるかもしれませんので説明しますが,クイック起動や言語バーなどのたぐいのことです。)は,通常右クリックするとそのメニュー中に「ツールバーを閉じる」のコマンドがあるため非表示にすることが可能です。 しかし私の場合,ツールバーのうち何にも使われていないものがなぜか1つあって,しかもそれを右クリックしてもそのメニューの中に「ツールバーを閉じる」のコマンドがないため,非表示にすることもできません。 対処方法をご存知の方,教えて下さい。 WindowsXP Home Edition です。