• ベストアンサー

クラウドデータの安全性に必要なものは?

下のURLにあるように、クラウドデータが流出したようです。 1.流出してもある程度の安全性が保たれるようには出来ないのでしょうか? 2.流出を前提とした安全性の確保などは可能でしょうか? http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140902-00000007-bloom_st-bus_all よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.3

アップルですからね。当たり前のような気がします。Googleもね。 アップルのサーバーを使っている大企業なんか見たことありません。さらにアップルのサポートで大規模システムを入れましたっていう企業も見たことがありません。 アップルってのはあくまでも個人向けに有名なだけで企業としてはおもちゃ会社です。 企業人ならIBMやマイクロソフト、そして日立やEMCなどの大規模ソリューションの偉大さを知っていると思います。それらは女子供には分からない世界で、アップルの表面上の華やかさに対してそれらは非常に業務的に作られています。 まあアップルとマイクロソフトを同じ土俵でしか語れないメディア人やデザイナーレベルの自由業の人たちの知識レベルに乗せられて個人が判断しては駄目なんですよね。 サーバー製品をたくさん作っていて、保守サポートしている企業以外がクラウドなんかやっては駄目なんですよ。つまり会社を選ぶのがユーザー側のスキルとして必要なんです。 iPhoneやAndroidなんて端末でセキュアな管理が出来るわけが無い。天と地がひっくり返っても無いです。 ヌードを撮影するほうもアホなんでそんなのはセキュアな情報でもなんでもなくいくらでも流出すればよいと思います。

uminosati555
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。 昔からの業務用のデータ保管には、 それなりの工夫と技術の蓄積があるのですね。

その他の回答 (3)

noname#199520
noname#199520
回答No.4

1.データを暗号化する、通常の方法では読めない、見れないデータにして保管します 2.上記

uminosati555
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。 クラウドが、急に、はやりだしたと感じていますが、 破りづらい暗号化が簡単に利用できると良いと思います。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4702/17413)
回答No.2

1.2.どちらも限界があります。 たとえば、保存が不可能だったり専用のハードが必要であっても写真や映像、文字なら画面を録画・撮影することで流出可能な素材ができます。 音に関しても録音してしまえば同じです。 暗号鍵を付けても絶対に破られないという保証はありませんし暗号鍵がハードウエアだとしたらそのハードが故障し鍵がなくなってしまったら保存した人間が使えなくなります。 大事なものはネット上に置かない・繋がない。 これが一番確実かもしれません。

uminosati555
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.1

1. 暗号化したデータのみ保存するようにすればよいのでは。そうすれば流出したところで解読できないと意味がないので。 2. 「安全性」の定義によります。 機密性であれば暗号化すれば良いですし、完全性はもともと保証されないのでパリティ等の仕組みを別に用意する必要があるでしょう。一昔前にデータが削除されたという騒ぎもありましたし(割安プランだから顧客がバックアップとっていないのが悪いという論法でした)、クラウドに完全に依存しない仕組みの方が大事なのでは。

uminosati555
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

関連するQ&A

  • クラウドの安全性

    いろいろな会社がユーザーのデータをクラウドで無料で預かる業務をしています。 (1)膨大なデータ量になると思うのですが、一社あたり、空間的にどの程度のスペースを確保しているのでしょうか。 (2)万が一のクラッシュに供えてバックアップなどを別のエリアに保管しているのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 暗号化された情報は安全ですか?

    閲覧ありがとうございます。 ITでは情報漏えいが常に騒がれていますが、最近ベネッセの社員が個人情報をいっぱい流しました。 あれは内部の人間がサーバーに保存されているデータを抜き取ったとされていますが、 情報漏えいのひとつに第三者が通信を盗み見ることがあると思います。 企業のクラウドサービス利用に関して、セキュリティは切っても切り離せない課題になっています。 「暗号化」や「○○bit通信」のようなものをよく見かけますが、 実態として通信中のデータの安全は確保されているのですか? この質問に直接回答いただければ有難いですが、暗号化の信頼性について勉強したいので参考URLや書籍の紹介をしていただければ、とても嬉しいです。 回答お待ちしています。

  • 三菱アルミニウムもデータ改ざん

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171130-00000008-asahi-bus_all なぜ三菱系の会社は偽装や改ざんが多いんでしょうか? そういうグループの風土なのですか?

  • 住所録のクラウド保管

    長らく、PCにプリインストールされた筆まめを利用していました。 しかし、「筆まめ25」から、クラウド保存ができると知りました。 これならば、万一、PCが故障しても、GmailやHormailなどのように、住所録データは確保でき、安全だと思い、購入しました。 しかし、購入後に気づいたのですが、このクラウド保管は期限があり、無料で1年、追加すれば、有料で半年ということなのでしょうか? つまり、最長でも1年半経過すれば、結局、プリインストール版と同じようなものなのでしょうか? *住所録管理に利用しており、最新の年賀イラストなどは不要 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。

  • ぶつかっても安全な車は?

    ドイツ車、日本車、スウエーデン車、ぶつかっても安全な車はいったいどれですか?まぁ車種によって違うのでしょうけど、やはりボルボ、ベンツの大型車が安全と言う事になるのでしょうか?と言う事は物理的に 小さい車は心配と言う事でしょうか? クラッシャブルのテストでも、各社都合の良いデータしか出さないのでなんとも判断しかねます。今は国際基準である程度は皆、ある程度の安全性は確保しているでしょうけど、あたりまえですが、より安全の方が 良いですからね。 どう思われますか?

  • 巨額の企業賠償とアメリカの司法制度について

    いつも大変お世話になっております。 日頃は雑駁な質問に丁寧にご回答いただいて非常に助かっております。 さて、以下のニュースに衝撃を受けました。 ■武田薬に6200億円の賠償金-糖尿病薬「アクトス」で米陪審 Bloomberg 4月8日(火)11時32分配信 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140408-00000029-bloom_st-bus_all まず、金額にびっくりしています。 次に、こんな要求が専門家でもない人々の評決によって決まることにもびっくりしています。 ■質問 1、こんなことされてたら日系企業は軒並み倒産しないんでしょうか? 2、日本の三審制と異なり、一度決定してしまった判決は覆せないのでしょうか? 3、その他、日米の裁判制度の比較について豆知識的なところがあれば。 以上よろしくお願い申し上げます。

  • usenライブドア株売却

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070803-00000116-reu-bus_all usenの株価にはどう影響しそうでしょうか?

  • 非正社員の生活について質問

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090724-00000524-san-bus_all  年々増えてる訳ですが、どうやって生計を立ててるのでしょうか?

  • 不二家 販売再開! 買いますか?

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070319-00000089-mai-bus_all http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070319-00000016-maip-bus_all いよいよ不二家の菓子類・飲料が販売再開されるみたいですね。 正直、皆さん買います??? 私は買いたくないですね。おそらく数年は買わないでしょう。 雪印も事件以来1度しか買っていません。(北海道のコンビニで他メーカーが無かったため。) みなさんはどうでしょうか? (アンケートカテなのでポイントは控えさせていただきます。)

  • エクソンの縮小

    エクソンが日本での事業を大幅に縮小することがニュースになっています(下記のURL)。いつもエッソでガソリン給油しているのでニュースが気になったのですが… http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120130-00000002-rps-bus_all http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120129-00000490-yom-bus_all ・エッソガソリンスタンドも今よりは減るのでしょうか? ・スピードパスなどのサービスには影響はないでしょうか?今まで通り継続しますか? ・上の2番目のURLに「東燃ゼネラルグループは、エクソンモービル系列のブランドである「Esso」「Mobil」などを日本国内で独占的に使用することで合意した」とありますが、東燃ゼネラルグループが「独占的に使用する」とはどういう意味ですか?