• ベストアンサー

IMEパット手書き入力が出来ません

torayoshiの回答

  • ベストアンサー
  • torayoshi
  • ベストアンサー率62% (910/1449)
回答No.2

入力される側のソフト(テキストエディタ等)がアクティブになっていないとその現象になるようです。 たぶん添付画像のようになるんだと思います。 テキストエディタ等をアクティブにするか、 その「横に広がる黒いボックス」の緑色の矢印をクリックすると、文字が確定します。

chayamati
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現象はおっしゃる通りなのですが、手書きパットを起動して 手書き枠にカーソルの移動を素早くしなければ、手書きパットが消えてしまいます。 文字を確定するとおっしゃるボックスに入りますが、これも素早くしないと矢印で確定させる前に消えてしまいます また矢印で確定しても文字は本文に移動しませんでしたが 言語バーを復元すると、正常になりました。+

関連するQ&A

  • IMEパットについて(手書き)

    PCに詳しくないものです。IMEパット(手書き)をよく使用していますが ワードのファイルを開くと消えてしまいます。勿論開いたファイルの後ろに 隠れていることもないようです。エクセルやワードパットのファイルを 開いてもそのような現象は起こりません。また以前はそのようなことは ありませんでした。どのようなことが考えられますか?また解決方法は? 教えてください。

  • IMEの手書き入力を他アプリケーションでも使用したい

    住所管理ソフトを使用しています。 IMEの手書き入力で見つけた文字を 住所管理ソフトの入力箇所に反映させたいのですが 手書き入力で見つけた文字をクリックすると 当該ソフトの入力箇所には反映されず、 デスクトップの左上に灰色のウィンドウ (灰色のウィンドウの中にクリックした文字) が出現されるだけです。 サードベンダーのアプリケーションでIMEの 手書き入力などの機能を使えるようにするには どうしたらよいのでしょうか? うまく説明出来ているのか… 分かりづらくて申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

  • タスクバーのIMEパット

    テキスト書き出しをしてエクセルで読んだファイルです。他のエクセルファイルを開くとタスクバーにIMEパットがあるのですが、このファイルのタスクバーにはそれが消えていました。試しにタスクバーをダブルクリックしたら、IMEパットが出てきたので、そこからIMEパット手書きを開こうとしましたが開けません。入力モードも、他のファイルはタスクバーから変更できますが、このファイルはそれも消えていてダブルクリックで出てはきたのですが、入力モードの変更もできませんでした。これはなぜでしょうか? パソコンの基礎なのかもしれないのですが・・・こういうときはどうすれば、タスクバーのIMEパッドが使えるようになるのでしょうか?

  • 手書きパットが消えてしまう・・

    中国語の読めない漢字を手書きパットで書いて 入力しようと思ったて、手書きパットの画面を出そうとクリックするのですが、 一瞬出てきたかと思うと、すぐに消えてしまうのです。 何でこうなってしまったのでしょうか?? 直し方教えてくださいm(__)m

  • IMEの手書き入力ができません・・・。

    パソコン初心者です。読めない漢字を手書きで入力して調べたいのでIMEパッドの手書き入力を表示させたいのですが、IMEパッドのツールの絵を右クリックすると、最小化(M)・透明化(T)・テキストラベル(X)・縦置き(V)・タスクバーの追加アイコン(A)・設定(E)と出ます。どのようにしたら四角い窓の中に文字を手書き出来るものを表示できるのでしょうか。ちなみにバージョンは、IMEスタンダード2003です。詳しくないので大変困っています。どなたか教えて下さい!

  • IMEパットが表示されない??

    IME2002を使っています。 IMEパットのアイコン(黄色のペンたてのようなものにいろいろペンがたっているアイコン)が表示されず、手書き入力パットは表示されています。 IMEパットはどうしたら表示できますか? 教えてください<(_ _)>

  • IMEパット文字の入力方法

    タイトルにありますが、ワード文書の中にIMEパットの文字を入力した く、文字を選択してEnterを押しても文書に入らず、デスクトップ画面 の左上に出来た小さな枠に表示されます。 文書に入れたいのですが何方かよろしくお願いします。

  • IMEパット手書き文字の読み方

    Windows 7 オフィス 2010 を使用しています。 文字の入力時わからない文字は、IEM パット 手書きで検索できて便利ですが、検索できたた文字の読み方の知る方法はないのでしょうか

  • 手書きパット

    手書きパットについて教えてください。 タッチキーボードボタンクリックして、左上の歯車マークの設定ボタンをクリック、ペンの絵が描かれている手書きパットが出てきたのですが、指で書いても反応しません。スタート→設定の「手書きパネルで指先を使って書く」にチェックはいれているのですが。 あるテストを受けたくて、タッチパネル型のタブレットまたはPCモニタに描画できるペン必須とあって、ノートパソコンでペン機能はあるのかネットで検索したところ、手書きパットでいけるのかなと思いまして・・・。 教えて下さい。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • IMEパットにない文字の入力方法

    吉田の吉の士の部分が下の棒が長い土となる吉田を入力したいのですが変換にもIMEパットの 手書きや部首などで調べたのですがありませんでした。文字を作る方法もわかりません。どなたか入力の方法をご存知の方はお教えください。