• ベストアンサー

ピル服用から妊娠まで

yuzurikaの回答

  • ベストアンサー
  • yuzurika
  • ベストアンサー率46% (36/77)
回答No.2

ponpipiさん、こんにちは! miki12さんと同じ意見でとんでもありませーん! 私も既婚でまだ余裕がないので2年をめどにしてピルで避妊していますよ。 知識がないままですと、ピルは大変怖い薬・危ない薬と認識する方がいるでしょう。 実際危険は一切無いのか?というと保障できません。 しかし、マレではありますが。 これに関してはHPを見てくださいね!(服用ができない人・できる人がいます。) 副作用も個人差ではありますが、出ることもあります。出ない人ももちろんいます。 ほとんどmiki12さんと同じ意見ですが、私は生理周期がバラバラで妊娠しにくいのです。 しかしピルを飲み始めてからぴったし28日になりました。すばらしいことです。 ピルを飲んでいたから妊娠しにくくなった、まさに反対ではないのか?と思います。 実際不妊のために服用していた友人はみごとに妊娠して元気で健康な子を産みました。 逆にピルを飲んでいて、服用中止すると妊娠しやすい状態になりますよ! ピルは薬です。しかし正しく服用すれば問題はないと思います。 あとは、メリットとデメリットの把握で、最終決断をしてみてはいかがでしょうか? ここは大変勉強になります! 決める前に読んでみてはいかがでしょうか?? ゴムが痛いとのことですが、そんな女性のためのゴムも開発され販売されています。 これを使用してみるか、ピルを飲むかよく考えて見てくださいね♪ 本当はゴム+ピルが確実に近い避妊ですが・・・。 性感染症を別としてピルのみの避妊率は99%・100%に近いと言われています。 ゴムが痛くて、何らかの原因で破れてしまった・・・これは避けたいですからね!

参考URL:
http://www.finedays.org/pill/
ponpipi
質問者

補足

ご丁寧なお返事ほんとうにありがとうございます。 ピルって、まだまだ何者なのかも分からない状態で、「副作用」って言葉や危険なイメージがつきまとってたので、不安だったのですが、読ませていただいて、ちょっと安心しました。奇形児ができやすくなるとか、そういう危険性が高くなるのかなと思い込んでいたりして(ほんと勉強不足でごめんなさい)。またホームページのほうへも行ってみます。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ピルの服用について。

    初めまして、ピルについての質問があります。 12日の夜中に旦那との性行為中にゴムが外れたらしく避妊に失敗しました。 そして12日の15時にアフターピルを服用し、これからも同じことがあるかもしれないので医者に明日から低用量ピルの服用について薦められました。 インターネットで調べたところ、生理がきて終わった日に飲むのが良いっていうのをよく見かけます。ですが病院では次の日の朝からもうピルを服用してもいいと言われました。 どちらを信じていいのかわからないです。 子供は一人いてまだタイミング的に早いとおもうのでアドバイスお願いします。

  • ピル服用に関して

    17歳、男です。現在付き合ってる彼女と相談した結果、避妊目的でピルを服用する事になりました。その事でいくつか質問があるので、お答え出来る方がいれば教えていただきたいと思います。 (1)初歩的な質問になりますが、避妊目的だけのためにピルを服用する事自体は何も問題ないですよね…?それで、そういう場合は普通の薬局でピルを購入する事は可能なのでしょうか?(未成年のみで) (2)彼女は16歳ですが、ピルの服用には問題ないでしょうか? (3)ピルは生理が始まった日から毎日欠かさず飲んでいれば、避妊率というのは約何%ぐらいになるのでしょうか?(コンドームなどは使用しない場合) (4)ピルを服用した場合は次の生理にはどのような影響があるのでしょうか?また将来、真剣に子供を作るとなった時に影響はないのでしょうか? 知識がまだまだ浅いので補足として再度色んな質問をするかもしれませんが、付き合っていただければ幸いです。

  • ピル服用歴10年で妊娠したい

    ピルを10年服用していましたが、妊娠を考えています。 今の服用周期を続けていくと、3月は30日に生理が始まるので、3月23日に結婚式をすることにしました。 私が30代後半で若くないため、早めの妊娠を望んでいますが、長期のピル服用の場合、妊娠できる状態になるまでに時間がかかることや、ピル服用中止後すぐの妊娠はあまりよろしくないなどの情報があるので、来週からの新しいシートの服用からやめようと思っています。 しかし、服用を中止すると、生理周期が狂ってしまい、結婚式に生理が来てしまったりしないか心配しています。 そこでお尋ねしたいのですが、早めの妊娠の事を考えて、生理と結婚式が重なることは覚悟の上、今すぐ服用中止した方がいいでしょうか。 それとも、ピル服用を結婚式まで続けていく方がいいでしょうか。

  • ピル服用中の妊娠の可能性について

    はじめまして。 ピルユーザー歴1年の者です。(種類はマーベロン) 結婚して1年、そろそろ子どもが欲しいと思い、先月の11/21にピルの服用を中止しました。 しかし、今月12月の後半は旅行に行ったりとイベントが色々あるので、1月まで生理を遅らせようと12/13からピルを飲み始め、今朝も1錠飲みました。 質問ですが、ピル服用を中止してからピルをまた飲み始めるまでの期間が結構あったのですが、妊娠の可能性はないのでしょうか? ネット等では「ピル服用を中止してから排卵が起きるまで1~3ヶ月かかる」「排卵後、仮に受精したとしてもピルを飲むと着床しにくい状態になる」と書いてあったのですが。。。 詳しく説明しますと    ↓ 11/21 ★ピル服用中止 11/24~消退出血 12/5  仲良し 12/9  仲良し 12/13 仲良し★ピル服用開始 12/18 仲良し(ピル6日目) 12/21 仲良し(ピル9日目) 12/22 仲良し(ピル10日目) 12/23 仲良し(ピル11日目) 妊娠している可能性はあるのでしょうか? ちなみに排卵があったのか、あったとしてもいつごろだったのかは全くわかりません。 5日ほど前から胸ハリ、3日ほど前から下腹部痛があります。 また、仮に妊娠していたとして、ここ12日間飲んだピルは胎児に影響しないのでしょうか? 勉強不足で申し訳ありません。詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 2日目にしてピルの服用を辞めようか悩んでいます。

    2日目にしてピルの服用を辞めようか悩んでいます。 こんにちは。29歳女です。 私には付き合って1ヶ月の彼がいます。 10月11日(月)夜9時頃に初Hをしました(私は処女でした。) ゴムをつけてくれるものだと思ってたら、ゴムを持っていないと言われ 「外に出すから」とお決まりの文句で彼を受け入れてしまったことは本当に 軽率な行動だったと反省しております。 私の生理は9月29日~10月3日でしたので、もしかすると排卵が起こっているかも・・・ ということから10月13日(水)にアフターピル(緊急避妊薬)を処方してもらいました。 私は今すぐの妊娠を望んでいないので、今後も低用量ピルを飲んでいこうと思い マーベロン28を処方してもらい、14日の夜から飲み始めたのですが、異常な眠気に 襲われ、仕事に支障をきたすくらいひどいです。 食欲も増え、体もだるく、副作用は数ヶ月でおさまるという意見を多数ネットで見かけましたが 私は耐えれそうにありません。 それとピルは乳ガンなどのリスクもあったり、私はこれまで健康体でしたので、できるだけ お薬のお世話になりたくないと思っています。 しかしせっかくできた彼ともたくさんHもしたいし、毎回する度に妊娠の心配をして 気を揉むのであれば、結婚までの数年間、我慢して飲んでいったほうが良いのかもと 思います。 私の周りにはピルを服用している友人がいません。 皆さんはゴムのみで避妊できているということですよね? 私も今後はゴムがなければHはしません。基礎体温もつけていきます。 今晩で服用を辞めようか悩んでいます。 また辞めるとしても、2日間の服用では特に問題ないですよね?? こんな私にアドバイスお願い致します。

  • 彼氏にピルを服用を話すべきか。

    私は1年以上前から、ピルを服用しています。目的は、生理はきていたのですが排卵していないことが分かり 治療目的で飲み始めました。 当時付き合ってた彼氏は、避妊せずにしようとして(私が拒んで避妊しましたが)打ち明けることなく別れました。 今の彼氏は、ちゃんと避妊することが前提にあり 必ずゴムを持参して付けてくれます。 多分、ピルを服用していることを知っても、ゴムを付けてくれるであろう人です。 まだ付き合って半年過ぎたくらいなのですが、私の身体のことを知っていてほしい気持ちがあります。でも、そんな話聞きたくないかなと思ったり… 男性や、彼氏の立場から見てどうなのでしょうか? こういう話はお互いが結婚を意識してきた時に話すことでしょうか? 今は遊びではなく、真面目に真剣に交際していますが まだ付き合って半年過ぎたくらいで、彼も22歳と若く、結婚について話したことはありません。 私としては、ピルを服用していることを話して、避妊をしてくれないのではないかと不安に思う部分よりも 彼が将来結婚して子どもも望んでる人ならショックな話で、別れたくなるのではないかという部分です。 自分自身も服用すると決めた時は、思い悩み泣いてしまうくらい辛かったので、簡単に話しが出来ません。

  • ピル服用について迷っています。

    ピル服用について迷っています。 先日、少し不安な行為(終わった後、彼のを抜くときにゴムが膣に挟まって取れた)があったため、アフターピルを処方していただき、今日消退出血がありました。 これを機に、低用量ピルの服用を考えていますが、いまいち踏み切れません。 遠距離恋愛のため、次に会えるのが排卵日にあたりそうなのもあって、服用したいとは思うのですが・・・。 もちろん彼は避妊をしてくれます。 (最初から最後までしっかりゴムをつけてくれます。) ですが、今回のように少し不安になることがあったらと思うと、服用したほうがいいとは思うのですが、ピルについてまだ不安です。 本当に体に影響がないのでしょうか? 今精神科にも通院してて、精神安定剤や睡眠導入剤も処方してもらっているので、ピルを飲んでもいいのか? 実際にピルを飲まれている方、飲んで良かったと感じますか? 長文乱文で大変失礼いたしました。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • ピル服用中の妊娠について

    生理を遅らせようと思って、ピルを服用し始めたのですが、 排卵日後にSEXをした後から飲み始めました。 ピル(中用量)を服用中に妊娠をした場合、胎児に影響はありますか?

  • ピルの服用をやめたいです。

    ピルの服用をやめたいです。 生理不順や生理痛も酷かったので、ピルを始めました。 まだ、始めて3シート目ですが、正直このシートで止めたいと思っています。 理由は、経済的負担が大きいからです。ピルは、自己負担なのは承知の上で始めましたが、終わりが見えない気がして来ます。 月末に、今服用中のシートが終わるので婦人科に行く予定です。なので、その際に止めたいと思っています。 医師には、なんと言おうか考えてしまいます。正直、いい大人が「経済的負担があるので止めたい」とは恥ずかしくて言いにくいですし、すぐに子供を作りたいというわけでもありません。 ピルを止められたかた、どうやって止めましたか。コメントをいただければ幸いです。

  • 男性 彼女のピル服用をどう思われますか

    ピルの服用 彼氏に言うべきでしょうか?黙っておくべきでしょうか。 二年程前、当時付き合っていた彼とのセックスでゴムが破れ、ひやりとさせられた事をきっかけに、初めて低容量ピルの服用を開始しました。 もともと生理周期が20~50日とばらばらだったのも勿論改善され、生理痛もぐっと楽になり(服用前は立てない程だった)、幸い副作用も無く、ありがたく服用していました。当時の彼はきっかけが彼との事でしたので服用も知ってました。 彼と別れた後も生理が楽なので服用を続けていたのですが、数ヶ月前、家庭の事情により金銭的余裕がなくなり、また信頼して通っていた婦人科の移転によって行けなくなり、という事情が重なり一度服用をやめました。丁度忙しく不摂生な生活をしていたこともあってか、ものすごく生理が乱れました。 先月やっと生理が来て、新たに見つけた婦人科の先生と相談の上、再度低容量ピル服用を始めました。 このことを三ヶ月前から付き合っている新しい彼に言うべきか迷ってます。 彼はセックスにおいて自分の快楽を優先する性格ではないです。(勿論毎回、彼の方できちんとゴムをつけてくれてます) セックスに限らず何につけ私のことを最優先に、大事に考えてくれています。 あるきっかけがあり二人で性病等検査を受け、互いに問題が無いこともわかってますので、彼がそうしたいなら彼とのセックスがゴム無しになってもいいかな、と思ってます(私は自分の体のためというのが今回一番の目的ですので、正直どちらでもいいですが) が、彼にピルについての豊富な知識があるとも思えない(おそらく生理云々ではなく、避妊手段のひとつとしての知識があるかどうか、という感じな気がします)私が生でしたいために飲んでいる、と軽いような印象を与えたくもないですし、かといって飲むに至った経緯を詳細に説明して、無駄に心配かけるのもなんだかな…と思ってます。体調は現在安定してます。 ですが服用時間的に彼といる時に服用する時間になることも今後あるだろうし、わざわざ隠すようなものでもない気がするし… 考え過ぎかもしれませんが、男性の方このような状況での彼女のピル服用を知ったらどう思われますか。