• ベストアンサー

★スマホについて

携帯電話の代わりとして、使用できますか? 携帯電話はやめてしまってもカマイませんか? 携帯はそのまま残しておくべきですか?・・・ 教えてネット・・・・・・・・・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.2

まるでスマホが携帯電話じゃないみたいな言い方ですね(笑)。 まあ確かにもはや小型PCと呼んだ方が近いのかもしれませんが、 一応名前の通り、スマートフォン=高機能携帯電話です。 あなたの言う携帯電話は、ガラケー(フィーチャーフォン)と呼ばれるタイプのものだと思いますが、通話やメールについてはスマホで完全に互換できます。 その他のサービスについては、対応しているものもあれば非対応なものもあります。 通話とメール以外で、無くなった困るという機能を羅列してみてください。 それ次第です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

>>携帯電話の代わりとして、使用できますか? 使えますよ。街でスマホを使って会話している人を見たことありませんか? 私の場合は、今までの携帯より、スマホのほうが会話が聞き取りやすくなって、変更してよかったと思っています。 >>携帯電話はやめてしまってもカマイませんか? かまいませんし、別に、他人がとやかく言うことではありません。 もちろん、やめれば月々の通信費用も減りますからね。 >>携帯はそのまま残しておくべきですか?・・・ 解約しても、カメラやアラーム付き時計、地デジTVなどとして十分に使えますので、携帯本体を残しておく価値はあると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドコモショップに携帯を預ける時のデータ(スマホ)

    N04cを使用しているのですが、1ヶ月くらい前から急激に電池の減りが早くなり あまりにもおかしいのでドコモショップに行きたいと思っています。 何もしなくても半日で10%になる日もあります。 消せるアプリは消したり、いろんな対策をしていますが・・・。 そこでもし携帯を修理などで預け、代わりの携帯を使用することになった場合 データなどはどうすればよいでしょうか? 電話帳は移動してもらえると思いますが、以下のことについてご存じであれば教えてください。 1 メールを残したい。 2 代わりの携帯でもspモードメールは出来るか? 3 ネットのお気に入り登録内容は? 4 電子マネー(edy, モバイルスイカ、モバイルワオン)の残金は? 思いつくのはこんなところですが、他に何かあれば情報をお願いします。

  • 携帯電話でデスクトップPCをインターネットに接続する方法はありませんか?

    これまでネットにはアナログ回線で接続してきましたが、事情により電話回線を使用することができなくなってしまいました。 PCの設定はそのままで、携帯電話を固定の電話回線の代わりとしてモデムにつなぎたいと思っています。 必要な機器等教えていただければと思います。

  • スマホに変えようか悩んでいます。

    ケータイの調子が悪いので、スマホに変えようか悩んでいます。 スマホは月額いくらくらいかかるのでしょうか? (ネットがメインで電話はほとんど使用しません) また、本体は今と同じauで買った方がいいと想いますか? 乗り換えならお得 ってよく聞くので、思い切ってソフトバンクかドコモに変えようか迷っています。

    • ベストアンサー
    • au
  • スマホについて

    格安スマホを検討しております。ネットはあまり使用することはないかと思います。月に1度ナビ替わりに使用するくらいです。 イオンのスマホと Y!mobileを候補としてかんがえております どちらがよいでしょうか?あるいは ほかにいいところがありますか?

  • スマホについて質問

    流行りに疎く携帯は通話専用のものしか持っておらずスマホがいまいちよくわからないので質問させてください ・スマホは通話できるPCという認識であってるでしょうか? ・スマホを持つには携帯電話の契約が必須なのでしょうか? ・携帯電話会社と契約解除してからもフリーの無線スポットや個人の無線LANでモバイルネットPCとして使用できるのでしょうか? ・スマホはPCのようにブラウザでネットサーフィンやOSに対応したゲーム、フリーメールなどの使用は可能なのでしょうか? 回答よろしくお願いします

  • スマホで自宅回線でネットできませんか?

     携帯電話は通話しかしないので、WEB契約していません。  ネットは自宅のPCで行うのですが、もしPCが壊れてしまったときに、スマホをPCの代わりに使えないでしょうか?  スマホで半分PCのような作りで、自宅のLANケーブルに接続してネットができる。ような製品なんてないですかね

  • 中古スマホについて

    現在、auの携帯を使ってますが、そのSIMを中古スマホに差せばWi-Fi接続なら、そのまま使えますか? また、電話機能はどうなるのでしょうか。そのほか、わからない事だらけです。 携帯使用料を安くしたいので、いい方法があれば教えて下さい!

    • 締切済み
    • au
  • 海外でのスマホと携帯について教えてください。

    昨日スマホにしたのですが、そのスマホを海外旅行へ持って行っても ネット、メール、電話ともできると言われました。長らくPHSを 使用していたので、携帯電話を知らず、驚きました。 現在、ドコモ、AU、ソフトバンクの携帯電話は、海外で使えるのが当たり前なの ですか? また、私がこれから旅行に行くのはドイツなのですが、ドイツの 友人に電話番号を教えておけば、その友人は、私がドイツ滞在中に 私のスマホに電話がかけられるのですか? もしそうなら、同じドイツにいるのだから、国番号49はなしで、局番の「090」の 頭の0をとってかけてもらえばいいのでしょうか?そのまま090-で良いのですか? それともやはり、国番号から、+81-90-XXXX-XXXXとかけて もらえばいいのでしょうか?ちなみに私のはドコモです。 よろしくお願いします。

  • 3G携帯のメールとスマホのメール

    現在使用中の3G携帯が古くなったので、新しい携帯にしたいのですが、特にこれと言って良い3G携帯がありません。なので、スマホに乗り換え検討中ですが、問題があります。 ネットは使わないのに、高いパケット定額は払えません。よって、定額には加入しないつもりです。しかし、ショップの方からスマホはOSが自動で通信するということなので、インターネット機能をOFFにして使えば、通信料は心配いりません、とのことでしたが、その代わりメールが使えなくなると聞きました。 で、あきらめていたのですが、知人からSMSは通話の回線を使用するので、インターネット機能をOFFにしても送受信できると聞きました。さらにネットでMMSは通常の電話回線を使用すると記載がありました。この通常の電話回線が通話の回線という意味なのかどうかは不明です。 現在、ソフトバンクの3G携帯で、SMSとMMSを使用していますが、インターネット機能をOFFにしたスマホにすると、SMSしか送受信できなくなりますでしょうか?それとも両方送受信できますか? MMSはできない場合、Wi-FiでMMSが送受信可能でしょうか? できないとネットで記載がありましたが、実際のところどうなのでしょうか? ショップで聞けば分かることなのですが、よろしければ教えていただけないでしょうか? 何卒よろしくお願いいたします。  

  • スマホ使ってますか?

    私は普通の携帯電話を使用してます。 最近、世間ではスマホが当たりますの空気が漂ってますが、私は少なくとも今のところ普通の携帯電話で問題ないと思ってます。将来的にはわかりませんが、今は問題ないと思ってます。 皆さんは携帯電話はスマホ使ってますか? もしそうなら流行りだからですか?店から勧められたからですか?今使ってるスマホを完全に使いこなしてる自信ありますか? 近い将来、普通の携帯電話って全滅してスマホだけになるとおもいますか? 因みに仕事用でiPhoneを使用してますが、使ってるというより使われてる感があります。