• ベストアンサー

XPサポート停止警告を消したい

mi7443の回答

  • ベストアンサー
  • mi7443
  • ベストアンサー率56% (74/131)
回答No.3

MSEを原因とする現象であれば、No.1の方の回答でいけるのだろうと思いますが、動画の確認はしていません。またNo.2の方の回答もしかりとは思いますが、私としてはただ質問に対して自分の実施した経験を記します。 詳しい確認方法は忘れましたが、要はMSEのUpdateで「KB2949787」がインストールされると該警告が表示される事がわかりました。 そこでインストールされたUpdateから削除を・・・と考えたのですが、対象に表示されなくて不可でした。 次にやった事。 MSEを一旦アンインストールの上再度ダウンロード→インストール。 「microsoft update」で「高速」ではなく「カスタム」を選択し、上記「KB2949787」以外を選択→Update。以後の為に「KB2949787」をupdateリストから非表示にしておく。(以降、非表示あるよ!みたいな警告は無視) 以上です。 MSEはほぼ毎日updateされますし、毎月第二水曜日にはそれ以外のupdateもいくつかありますので、いつも「microsoft update」を「カスタム」で実施していますが順調です。

84San
質問者

お礼

他の方々の回答と併せて拝見した限りでは、老人の知識程度では容易に解決できそうもない現象との認識をもちました、 然し、何事も経験・・一番試行錯誤しながらでも取り組めそうですのでじっくりやってみます。 時間がかかりそうですので一応締め切らせて頂きますが、 ご親切な回答有り難うございました。

関連するQ&A

  • XPのサポートが切れたらどうすれば良いでしょうか?

    自宅のPCは全てWindows XP HomeEditionなのですが、 雑誌を読むと、2009年1月には終了予定です。 それ以降は、XPのHomeEditionは脆弱になってすぐに故障してしまうのでしょうか? (ウィルス対策ソフトを購入しても) 台数分、XPのprofessionalのアップグレードパッケージを購入しなければならないのでしょうか? ステップアップアップグレードは今売ってないでしょうか? 98やMEをつかっている方はもうじき、サポートが終了しますが、どう対策を考えていますか? でも、今後はXPで動く周辺機器もなくなってしまい、使い勝手も悪くなるでしょうか?

  • xpサポート終了

    xpサポートが3月で終了します。 OSをUPしようと思いますが 何が良いでしょうか? パソコン2台持っています PCのスペックが関係すると思いますが よろしくお願いします

  • XPのサポート終了について

    来年の4月頃にXPのサポートが終了すると聞いていますが 実際、終了したらどうなりますか? 今のパソコンは結構長生きしてるので買い替えに 問題はありませんが、終了した後、使い続けると問題がありますか? 知人に聞いた話では、実は今でもXP利用者はものすごく多くて サポート終了が近くなるとパソコンが売れまくるだろうと言いつつ 利用者が多いことが原因で、ウイルスに感染しやすい、攻撃されやすくなる とかちょっと意味不明なことを言ってました。 サポート終了すると、ウイルス対策ソフトも役に立たなくなるとか・・? 終了すると同時に、XPのパソコンは使用しないほうがいいでしょうか? 使用しない場合、ネット接続しなくてもパソコンの機能は使えますか? ウイルスに感染されやすくなるのは事実でしょうか? XPの前のOSの人と同じ環境になるのでしょうか ご存知の方いましたら教えてください。 よろしくおねがいします。

  • XPのサポート終了について

    XPのサポート終了について 現在、会社で使用しているPCはXP(64BIT)のOSを使用しています。そのOSのサポートは今年の7/13? に終了してしまうのでしょうか?  またXP(32BIT)は2014年までサポート延長されるのでしょうか? 詳細についてお詳しい方、教えて下さい。

  • XperiaZ3の音量警告について

    イヤホンで音楽を聞いている時など、時々聴力を損なう恐れがうんたら的な音量警告がでてきます。勝手に音量下げられたりと不便なのでこれを二度と表示しないようにすることはできないのでしょうか? スマホで音ゲーなどもするのですが、音ゲー中にポップアップが出てくると大変邪魔にもなるのでなんとか表示させないようにしたいです。

  • Windows XP サポート終了に関して

    Windows XPのサポート終了は知っていますが、本日PCを立ち上げたところ、Windows XPサポート終了アラートというアップデートが表示されました。 これは一体なんのためのアップデートなんでしょうか?? またこれとは全く違う質問ですが、Win7のサポートは何年ごろまで行われる予定なんでしょうか?

  • あやしいポップアップ警告は何?

    画面、右下に時々ポップアップで出てくる あやしげな警告は、何なんでしょうか。 文字化けしたような、カタカナ文と Trend Micro WORMMYDOOM.BBが表示されています。 一番下には、セ・タフニョとエンアが表示され エンアをクリックすると、消えるのですが。 クリックして良いのでしょうか?

  • 「moto app launcher」が繰返し停止

    モトローラのスマホg53y のシステムデートアップを行ったら、ポップアップで、"「moto app launcher」が繰り返し停止してます。"の表示が、数秒毎に現れ、更に、スマホ画面が、点滅するようになった。ワイモバイルの店で、launcherを交換したら、点滅の問題は解決した。しかし、"「moto app launcher」が繰り返し停止してます。"の表示は、相変わらず、現れ続けます。ワイモバイルの店の人が、モトローラに尋ねたところ、スマホを初期化しないと、このポップアップの問題は解決しないとのこと。どなたか、このポップアップの問題解決方法をご教示下さい!

  • XP Homeのサポート終了について

    XPのHomeの方のサポート終了は2006年12月31日でいいのでしょうか?今パソコンを買い換えようと思っていてふと頭にXP Homeのサポート終了はいつだろう?と思いついたので調べてみました。

  • サポート終了後XPは認証できますか?

    現在まだXPの方がいろいろ使い勝手がよく ソフトやツールもXP仕様なので、XPのOSを今のうちに何個か入手しておこうと思ったのですが ひょっとしてサポート終了以降、再インストールなどの時の認証ができなくなったり・・・するでしょうか もしそうだとすれば、これ以上XPに深入りしないほうがいいのかなと思ったりしてますが ご存知の方よろしくお願いします。