• 締切済み

ゲーム用パソコンてどんなものなのですか?

piyorinaの回答

  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.9

ゲーム用PCとは服で言うところのオートクチュールのようなものです。 一般的な家電量販店で売っている MS-Officeも入った10万円程度のパソコンなんてスーパーの衣料品コーナーレベル 仮に20万円近い高額パソコンでも海外ブランドレベル 今回もらうパソコンはその上です。 たった4万円程度のMS-Officeを購入すれば快適に使えるのですからラッキーです。 但し既製品ではないので故障したときが厄介です。 譲ってもらうときにHDDのイメージバックアップをDVDやBDなどに 作成してもらっておきましょう。 (Windows7なら標準のバックアップツールがつかえるはずです) あとライセンス番号やCDキーなども無くすと大変です。 バックアップと一緒に保管する事をお勧めします。

関連するQ&A

  • パソコン購入

    adobe photoshopCS4 Illustrator aftereffect SAI 等のグラフィック関係のソフトを快適に使えて、モニター無しで5~6万円で買えるデスクトップは無いでしょうか? 将来的に3dsmax Zblush等の3D系ソフトも使うようになるかもしれません。

  • 必要なパソコンのスペックを教えてください。

    Windowsのパソコンを買い替えようと思っているのですが、どのようなスペックの物を探したらよいのか分かりません。 詳しい方、教えていただけると助かります。 ■主に使用するもの: ・Adobe illustrator ・Windows office …主にExcel、Word、Outlook ・Adobe Photoshop(時々補助的に使用) ■購入するもの: デスクトップPC本体だけ購入予定。 画面・キーボード・外付けハードディスク等周辺機器はあります。 ■予算: 出来れば10~15万円程度…ハイスペックは厳しいでしょうが、フリーズして動かないのは回避したいです。 ■その他: イラストレータではデザインをやっています。 エクセルで20万件くらいの大きなデータを操作することもあります。 出来ればGoogle ChromeやYouTube動画の動きも良い方がありがたいです。 Illustratorに必要なもの、Excelに必要なものなど別々にネットに情報はあるのですが、その両方をうまく動かしたいので混乱しています。 メモリはどのくらいあった方が良いのか、CPUの選択や追加するグラフィックカードなど、おすすめがあればお願いします。 ズバリ、このマシンにこのボードを差し込め、などでも嬉しいです! パソコン素人感満載ですみません、補足必要であれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • ゲームができるノートPC

    モンスターハンターフロンティアというオンラインゲームをしたいと思っています。 動作環境の確認をした所、手持ちのノートパソコンではビデオカードとメモリが不足でした。 デスクトップのほうがゲームに向くのは解っているのですがノートでの買い替えを考えています。 ですがグラフィックチップ等についてどれくらいの基準を満たせば普通にプレイできるのかが解りません。 グラフィックチップの比較のしかたを教えてください。 動作環境 http://www.mh-frontier.jp/start/confirm.html またお勧めのノートパソコンがありましたら教えてください。 ・モンスターハンターフロンティアが普通にできるスペック ・他のオンラインゲームをする予定はない ・予算は10万円以内(中古でもOK、安ければ安いだけいい) ・ワード、エクセル、DVD鑑賞ができる よろしくお願いします。

  • パソコンの買い替えを考えているのですが、どちらがオススメでしょうか?

    現在、2005年製のシャープPC-CS50Kを使っているのですが 外付けハードディスクがとまってしまったり ネットゲームができなかったり バッテリーが切れていたりと不満が多いので 買い替えを考えています。 デスクトップであると、外付けHDDがとまったりしないのは 確認済みなので、今回はデスクトップの購入を考えています。 近くのショップで CPU:CORE2DUO E8500(¥18700) マザーボード:I43GA(¥9700) メモリ:W2U800CQ-1GLZJ(\4970) ハードディスク:500G(\5470) 光学ドライブ:IHAS32227(\4270) グラフィックボード:EN9600GT/HTDI/512MR3(\13700) PCケース:SCY-0311SP BK(\9970) OS:MS WINXP HOME SP3 DVD(DSP)(\12500) 後、オプションでH223HQ BBMID(モニター 21.5型)(\24700) 作ってもらって全部で112,000円なのですが、 それに比べてネットで出ているオンラインゲーム推奨PCを 購入するのはどちらがオススメでしょうか? また、予算としては12万くらいなのですが、 その際に一番良いと思われる購入方法・組み合わせ をお教えいただけたら助かります。 やりたいゲームは777タウンです。 どなたか、質問に答えていただけましたら幸いです。

  • ノートパソコンでゲーム

    以前、Vistaを使ってたのですが、 画面が真黒になり、使い物にならなく なり、買い換えを検討しております。 予算は10万くらいです。 用途は、ゲーム、YouTube、Excel Word、音楽等です。 ノートパソコンは、ゲームには不向き と聞きましたが、ノートでも対応出来るパソコンを教えて下さい(_ _).。o○ メーカー名、何を基準にして 選んだらいいのか、具体的に書いて頂けるとありがたいです。 ちなみに、ゲームはピグブレイブです。 宜しくお願いします。

  • ノートパソコンでゲームをしたいのですが・・・

    ノートPCでゲーム(Windows系)をしたいと考え、 ノートPCの購入を考えているのですが、 PCに関して詳しくないのでどんな点で選択すればいいのか分かりません。 特に、ノートPCはメモリがデスクトップ型と比べると少ないと聞きます。 だから、一つのソフトを入れただけでいっぱいになると聞きました。 また、ノートPCは寿命が短いとも聞きました。 こう言う問題がある中で、どういう所を見ていけば宜しいのでしょうか? また、外付けのメモリという物もあるようですが、 その場合、そこにゲームをインストールするとゲームができ、 そして、外すとできなくなるということで良いのでしょうか? もしかしたら、全く見当違いのことを言っているかもしれませんが、 是非、詳しく教えて下さい。宜しくお願いします。

  • このパソコンで出来るオンラインゲームは…

     オンラインゲームに興味があります。そこで 以下のパソコンで出来るオススメのオンラインゲーム があれば教えてください。ちなみにノートです。 CPU:Pentium(R) Mプロセッサ 740 メモリ:512MB OS:Windows ハードディスク:100GB グラフィック:RADEON XPRESS 200 です。

  • ノートパソコン モニター 損傷

    ノートパソコンのモニターを踏んて壊していました。 ハードディスクは動いています。 それで、外付けのモニターをつなぎたいんですか、できるのでしょうか? ASUS 53Uです。 教えていただけないでしょうか?

  • パソコンを安く買いたいです

    PCの買い替えを考えています 新PCの用途は 宅録&動画編集です これが出来るスペックで安いものが欲しいです デスクトップ、ノートは問いませんが デスクトップの場合はモニターも含めて考えていただけると助かります 回答よろしくお願いします

  • ノートパソコンのパワーアップを計画しています。

    現在のノートパソコン(VAIO VGN-TX91Shttp://www.vaio.sony.co.jp/Products/TX2/spec_ownermade.html)の液晶画面が壊れてしまい、多少は使えていたのですが、最近になって完全に液晶画面が死んでしまったので新しいディスプレイを買うついでに全体的にノートパソコンをパワーアップしようかなと考えています。とりあえず今は「(1)メモリーが512なので増設する」「(2)内蔵ハードディスクの容量が減ってきてしまったので増設する(外付けでなく内臓HDDとして認識されないとだめ)」「(3)グラフィックが弱く3Dのゲームなどがスムーズに起動しないためグラフィックボードをつける」ということを考えています。今のCPUが「インテルCentrinoモバイル・テクノロジーインテル P entium M プロセッサー超低電圧版753(1.20 GHz)」ととても性能が良いとはいいがたいのですが、とりあえずこのような感じでとりあえず3Dのゲームが満足に動くようにくらいはしたいなと思っています。  そこで質問なのですがまず(1)についてはそれ専用の物を購入すれば簡単に増設できるので問題ないかと思っています。しかし(2)、(3)についてはデスクトップでなくノートパソコンでしかもモバイルのため困ったなと思っています。しかし調べていくうちにノートパソコンにデスクトップのグラフィックボードを増設できるようにするものなどがあったりするようなので多少は希望があるかなと思っています。しかし、そこまでパソコンに詳しくはないので、説明を呼んでもちんぷんかんぷんな部分があったり、資料が最新のものでなかったりしてよくわからなくなっています。そこで質問なのですが実際のところノートパソコンへのHDDの増設とグラフィックボードの取り付けはどのようなものを買ってどのようにすればよいのでしょうか。教えてください。  また「ここもいじったほうが良い」や「これやっても意味無い」などの意見も大歓迎ですのでぜひ情報をください。よろしくおねがいします。