• ベストアンサー

今、歯石の除去や歯周病予防の為に、

定期的に歯科医に通うことを考えてます。 虫歯治療を終えると行かなくなってしまうのですが、歯周病の予防は大切だと強く思っています。 でも、仕事があるとどうしても長続きしないのが悩みです。 そこでお聞きしたいのですが、例えば、仕事帰りに行くのと休日に行くのと、どちらの方が無理なく通えると思いますか? 実際に通っている人の話を聞きたいです。 葛西に住んでいて職場が北千住にあります。 家に帰るのは0時近くなることもあります。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

もしかして、職場が近いかもしれません!! さて歯科医選びですが、職場とご自宅、その両方にある歯科医を探してみてはいかがでしょうか? あなたの場合は、北千住にある歯科医と葛西にある歯科医を探すのです。 そのうえで、診察時間の兼ね合いや評判などを吟味します。 職場の人に評判が良い歯科ですが、 一例を挙げますと、ここなんかはどうでしょうか。 http://gyoutokushika.com/ 葛西より少し離れますが、20時まで診てもらえるので助かってます。 北千住ほか、東京メトロの沿線に同系列の歯科医も点在しているようです。 お休みの日は、歯をキレイにしたあとは、東京メトロで行徳や妙典あたりを散策するのもオツなものです。 駅周辺には商業施設も多くて、良い店が結構ありますよ^^v http://www.ide-sign.jp/gyotoku/

その他の回答 (2)

  • W6o6n1
  • ベストアンサー率78% (78/100)
回答No.3

歯科医のチェックだけで短時間で済むときありますが、歯石をとる必要があるときは時間を要します。 こんな場合の歯科の対応です。やればさえ良いという考えで短時間で済ませます。工程はマトモでも、歯石の取りにくい部位は綺麗に除去されていません。何のために時間を割いて受診したのかと立腹します。 こういう態度の歯科もありますから、時間に余裕がない生活している場合は高望みしないほうが良いです。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは 仕事帰りに行っていますが ちょっと遅くなりますね帰りが 休日だと半日しか病院がやっていないので 忙しいのと混んでいるので予約を入れられない、というのもありますね

関連するQ&A

  • 歯周病予防について

    先日、歯科医院で定期検診を受けたのですが歯茎の検査結果が良くなくて注意を受けました。 現在、私は30歳(♀)ですが歯周ポケットの検査結果が2~3(Po)でした(以前の結果は1~2(Po)) ただ、検診日前の一週間は多忙で正直歯磨きをせずに寝てしまった日もあり、さらに、ストレスによる歯軋り(強い食いしばり)で歯茎が少し炎症しているなどの影響で口内環境はかなり悪い状態だったと思います。 担当医に『かなり悪化してるし、定期検診を増やしましょう。とにかく歯ブラシをがんばって。』と言われましたが磨いても磨いても不安でスッキリしないので、どんどんストレスがたまります。 食事さえしたくない気分です。 現在、インターネットで調べた歯周病予防のブラッシングの仕方でがんばっていますが、仕事に出る平日の昼間は食後の歯ブラシができなくて不安です。 朝晩のブラッシングだけで歯周ポケットの改善と歯周病予防は可能でしょうか。 また、ストレスによる歯軋り(強い食いしばり)を予防改善する方法はないでしょうか? 知恵をお貸し下さい。よろしくお願い致します。

  • 歯周病

    一昨年、虫歯の治療と歯周病の治療で歯科に通っていました。歯周病の治療で歯周ポケットの深さを測るときに緊張と痛さと怖さで気を失ってしまいました。 それ以来、怖くて歯科に行けないままでしたが虫歯も痛くなってきたので先日、違う歯科で予約を取りました。 以前にも虫歯の治療で麻酔を打った後に気を失ってしまったことが何度もあり検査をした結果、麻酔に使う薬(名前を忘れてしまいました。)にアレルギー反応が出たのでその薬を使わないように、麻酔を打つ前に表面麻酔をしてからするようになってからは麻酔で気を失うことはほとんどなくなりましたが 今回予約を取った歯科でも歯周病の治療をすると思うと 怖くなってしまいます。 私と同じような体質、経験のある方など どのようにしてますか?(リラックス方法、治療方法など、どんな事でも構いません) アドバイスお願いします。

  • 歯周病

    歯周病は自分があまり自覚しないままゆっくり進行するといいます。 自分が虫歯の治療に歯科医に行ったときに、もしも軽度でも歯周病になっていたとしたらこっちがなにも言わなくても言ってくれるものなのでしょうか? それとも歯周病になってるかどうか調べてくださいと言わないとやってくれないものですか? 歯医者がなにも言わないから自分は安全と思ってたら怖いし・・・

  • 歯周病に効果的なのは?

    虫歯になり歯科に行ったら歯周病と診断され 土台の部分がボロボロになっていた為 結果的に抜歯することになり、まだ30代で 自分の歯を失うなんて、色々な意味でショックです・・・ そこで今後歯周病の予防?治療?に気を配ろうと 思っているのですが、イソジンガーグルで毎日口腔内を すすぐのと、リステリン等ですすぐのでは どちらが良いのでしょうか? またその他に歯周病予防に効果的な事は何でしょうか? 出来れば、専門家の方にアドバイスを頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 歯周病専門の歯科医

    歯周病で悩んでいます。ネットでググってみたら歯周病専門の歯医者さんがあるとのこと・・。 http://www.perio.jp/roster/ このサイトによると・・ 歯周病は虫歯に比べて治療が多少、複雑になるため歯医者、歯科医師の技術に大きく左右される面がありますので、できるだけ歯周病治療に精通した歯医者(歯科医師)で治療を受けたいもの・・・と書かれてました。 このサイトを信用し、ここに掲載されてる「歯周病専門の歯科医」へ行くべきでしょうか?? よろしくお願いします<(_ _)>

  • 幼児の歯石除去について

    幼児(1歳2ヶ月)の歯石除去について 1歳2ヶ月の幼児ですが、先日歯に歯石と思われるものが付着して 磨いても、ピック(プラスチック)で削っても取れないので小児歯科に連れて行きました。 先生曰く 「乳幼児特有の歯の透明性でこのような歯石のように見える場合もあるし、歯石の場合もあります。 虫歯ではないですが、いずれにせよまだ削ったりできないので、歯磨きを頑張ってください」 と言われました。 歯の治療は、一人でお口を開けたり、うがいができるようになるまでは無理なのでしょうか? 歯石は虫歯に移行すると思い、歯石除去などお願いできるようになるまでは、もう少し大きくなるまで無理でしょうか? 歯磨きはいつも大泣きして逃げ出します。 押さえつけて何とか1日2回は磨いておりますが、 納得できるブラッシングはできないので、虫歯にならないか心配です。 下の歯、1番の間で、前側です。 定期的に健診に連れていけば良いでしょうか? このままほっておくのは正直怖いです。

  • 歯周病の治療効果について。

    最近、下の前歯がぐらついてます。たぶん、というかきっと歯周病です(^-^; ここOKWaveで、あちこち読みましたが、歯周病は虫歯と違い 歯医者さんが治せるものじゃないとありました。 それはどういう意味なのでしょう。 歯科医院に通っても歯周病はどんどん進行していくということでしょうか。 現代の歯周病の治療効果とはどこまで進んでいるのか気になります。 早期に治療すれば、ぐらぐらは止められないけど、現状維持は保つことができ、 少なくとも抜歯は食い止められる・・のでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 歯科医にとって虫歯や歯周病の予防は第一の使命ですか

    激烈な歯痛から救ってくれる歯科医は神様のように思えますが、歯の清掃に関する指導などはあまり徹底していないように思います。患者側の怠慢や無知もあると思いますが、小学校などでは英語教育などよりも虫歯や歯周病予防を徹底的にに教育するほうが将来の日本にとって有益だと思います。子供でも分かる予防法というのはどのくらい完成しているのでしょうか。テレビコマーシャルなどはずいぶんいい加減なものがありますが、現在だれでも納得できる信頼性のある予防法は確立されているのでしょうか。

  • 予防歯科の必要性

    歯医者さんに定期診断に行ったところ 虫歯は無いのですが、 予防歯科を始めないと、と言われました。 歯医者さんに寄ると 年齢を取るにつれて歯の形も変わり、 昔治療した虫歯の詰め物が歯と合わなく なってしまい、隙間から虫歯が出来てしまう ケースがあると言う事でした。 それを予防するため、古い詰め物を取り出して、 新しいのに埋め返る必要があると言われ ました。 このような治療は本当に必要なのでしょうか? 暫く通い続けるのはイヤだし、 あまりお金をかけるのもイヤだな、と 思っていたのですが、やはり将来のことを 考えると治療をした方が良いのでしょうか?

  • 歯周病治療について

    歯周病の治療を得意とする、歯科医院に通っています。 もともとは虫歯治療で通いだしたのですが、それは仮治療が終わった段階で様子見とされました。そして、歯磨き指導と歯石除去を入念に行なわれました。初通院から3ヶ月が経過し、今回、再度レントゲンを撮られ、歯周ポケットの深さを測定された後に言われたのは、下記のような内容です。 ・全体として歯周病は良くなっている。 ・しかし、歯周ポケットが深い1本の歯(既治療済)は、抜歯してブリッジにしないと、歯周病が両隣に拡大する。 ・下の親知らず2本も、斜めに生えて隣の歯に悪影響を及ぼしている。この2本も抜歯を薦める。 ・ブリッジは保険が利く。しかし保険では金属性となり、セラミックだと1本10万円(ブリッジだからその3倍と私は理解)かかる。 私がわからないのは、虫歯治療を何故先に完了させないのかと、一番最後の料金の件です。 その点について質問しても、全体の治療計画の中でやりましょう、と今ひとつ理由を明らかに言わないところです。 歯周病の状況は、歯周ポケットの深さと、レントゲンの画像だけで、確定診断を下せるものなのでしょうか? また、ブリッジというのは、久しくやったことがありませんが、最近では表面をセラミックにするだけで、30万円もかかるものでしょうか? 詳しい方、ご教示いただければ幸いです。セカンドオピニオン外来というのが歯科でもあるならば、行ってみたい気もしています。もしも関東地方でありますなら、併せてお知らせください。どうぞよろしくお願いいたします。