• 締切済み

塗装

質問者 satumamomo46さん 2014/7/3015:56:51 . 屋外にジャグジィー風呂を新設したのですが、屋根に透明のポリカボーネットで施工したのですが、中の温度が上昇し暑くてたまらないので、屋根を白色塗装をしたいのですが、光を反射しUVカットをするような塗料は、 ないでしょうか。アドバイスをお願いします。

  • 業界
  • 回答数2
  • ありがとう数14

みんなの回答

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

見栄えよりも耐久性を旨とするべきで、やはり油性ペイントを選ぶできでしょう。油性ペイントというのは不飽和脂肪酸、つまり液状の油脂に顔料をまぜたもので、空気中の酸素によってこの不飽和脂肪酸が飽和化し、固化することで被覆します。しかし飽和脂肪酸は有機物であり、紫外線によって結合を傷つけられて劣化します。ですから日本では5年程度が限度とされています。最近はこの劣化を防止される薬品が開発され、これを添加したものが販売されているようですから、そのようなペンキを選んで使用されることをお勧めします。一般にはフタル酸系塗料が耐久性に優れているとされています。

satsuma56
質問者

お礼

すいません有難うございました

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

透明でない塗料ならすべて合格です。ただ色の濃い塗料は反射率が悪いのでやはり白色がいいでしょう。それよりも折角透明にしてあり、夏以外は眺望を楽しめますからシェードをつけることをお勧めします。布製で紐を引っ張ることで出し入れが自由できるものがいろいろ販売されていますよ。我が家のサンルームの天井はそのようにしてありますよ。

satsuma56
質問者

補足

早速のアドバイス有難う御座いました。シェドも考えたのですが屋根が半東屋風の6角形になっており難しいとのことでした。 塗装についてですが、塗装をするとなったら塗料材は、どういう塗装材を使用したらいいでしょうか、もしよかったらアドバイスをお願いします。

関連するQ&A

  • 波スレート屋根の塗装

    築30年近くの波スレート屋根の倉庫約100坪があります。 倉庫自体が冷蔵庫になっており、4月からの電気料金の値上げと、スレートの傷みを考えて塗装を 自前でしょうかと考えております。 特に夏場になるとスレート屋根が焼けて、冷蔵庫の天井裏の温度が高く冷凍機はフル回転です。 色々と自分なりに塗料のことについて調べり塗装屋さんに聞いたりしたのですが、塗り替える時期が6年~10年ということでVP塗料が安あがりかも?とのことでした。 一週間くらい前に、30年近く経つ別棟の70坪のスレート屋根は、高圧洗浄してエアレス塗装機で水性ハイブリッドのシーラーを2回塗りして油性のVP塗料白色を2回吹きましたが、残り100坪の倉庫の屋根もと考えております。 塗装をしてて、この塗料でよいものかと・・・思いながら塗装しました。 塗料のことで調べたりすると沢山ありすぎて・・・・どれがいいものかと。 シーラーと上塗りの塗料について教えて頂きいです。 遮熱塗料は高くて考えておりません。色は白で少しでも長持ちのする塗料を塗装したいです。 色々な塗料があると思いますが、安くで仕上げたいと考えております。

  • 屋根塗装後の縁切りについて

    3週間ほど前に近くのリフォーム店で屋根(カラーベスト)、外壁塗装を施工して頂きました。 しかし屋根の縁切りについて聞いてみると施工する必要ないとのことで施工されていません。心配で屋根に上がらせてもらいましたところ、半分くらいが塗料でくっついていました。 これから施工して頂こう(出来れば他の業者さんに)と思っているのですが、いろいろ調べてみましたら 屋根塗装前の場合、タスペーサーを挿入して行われるとのことですが、塗装後、縁切りする場合は皮スキやカッターでで裂いていくとのことですが、 皮スキやカッターを使った従来の作業では、縁切りを十分に行えず、屋根の下地が、腐食したり、雨漏りの原因になることがあったり、せっかく綺麗に仕上げた屋根を傷をつけたり、塗料が完全に硬化していない場合、再度密着したりと不具合が多い。 ということを聞きます。 塗装後の縁切りの場合、どのような方法がベストなのでしょうか? タスペーサーを挿入することは出来ないのでしょうか? もし挿入できる場合1坪(1m2でもいいです)当たりどのくらいの数のタスペーサーを使用すればベストなのかお教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • 屋根の塗装

    屋根の塗装したいと思います。 今現在の屋根は、数年前塗装した塗料が剥げてめくれています。その以前にも塗装しているのですが同じく剥げてしまった瓦に再塗装しました。 たぶん2回とも油性ペンキと思われます。 現在の屋根は数百メートル先からでも魚のウロコみたいに剥げて光り輝いています。 質問です 3回目の塗装を計画中です。 (1)塗料は油性から水性にしたいと思いますが、一般的な3回塗りとして、下地、中塗り、上塗りのペンキの種類(具体的なメーカーペンキ等の名称でもいいです) (2)シリコンとポリマーの違いは何ですか? (3)現在の塗料は高圧洗浄だけで大丈夫でしょうか?また剥げそうな気もしますが施工業者は手抜きしそうで心配です。

  • 鋼板屋根塗装の気泡について

    真夏に鋼板屋根塗装をしなければならないことになりました。 塗料は2液性シリコン塗料です。 一般的な瓦棒の屋根をローラーで塗装します。 屋根の温度が高すぎると細かな気泡が出る原因になるということですが、 気泡が出ないようにする対処法を教えてください。 よろしくお願いします!

  • 屋根の塗装後3年で剥がれてしまいました

    築15年くらいの一戸建ての屋根(スレート)に塗装をしてもらったのですが、わずか3年強で塗料が剥がれてしまいました。一部では無く全体的に剥がれており、雨樋が剥がれた塗料の屑で詰まるほどなのです。 当時施工した業者に見てもらいましたが、「雨や風によって耐用年数は変わるのでそういうこともある」「施工ミスではない」といった対応で補償してもらえそうにありません。 施工当時はその業者から10年くらい大丈夫と聞いていましたが口頭で聞いただけで何も書いたものはありません。 どうすればよいか対応に困っているのですが、ちゃんと施工していても3年くらいで塗装は剥がれてしまうものなのでしょうか? 専門知識がありませんのでどなたか教えてくださいませ。 なお、当時の契約書に書いてある品名からすると、塗料はシリコン系と思われます。

  • 無垢フローリングの塗装

    現在新築中のフローリングの塗装で悩んでいます。 1.ウレタン・UV等の塗装品。 2.自然塗料の塗装品、または無塗装品で施工後、蜜蝋ワックス・オイル等を塗る。 健康面・感触・汚れ・キズ・掃除・メンテナンス等いろいろありますがメリット・デメリットをおしえてください。

  • 屋外用踏み台の塗装

    オイルステン塗装されたウッドデッキタイプの踏み台を、全く屋根のない屋外で使用します。できるだけ色あせや腐敗を防いで長持ちさせたいのですが、何か塗料を塗ったほうのがいいのでしょうか? またどのような塗料がよいのか、オイルステインの上から塗ってよいのか分かる方がいらっしゃいましたらお願いします。

  • 鉄板屋根の塗装色について

    屋根面積約15坪の倉庫屋根に塗装をしようと考えています。今更になりますが、残暑の直射日光の熱を少しでも滞熱させないような塗装色にしたいと考えています。 素人考えではシルバーや白色が反射効率が良いように思うのですがこのあたりどうでしょうか?ちなみに屋根材質はプレハブなので薄鉄板です。屋根の内側や外側に細工をする方法は無視していただき、あくまでも塗装色でのアドバイスをいただきたいです。 宜しくお願いします。

  • ガレージ コンクリート 塗装

    数ヶ月前にガレージの土間を塗装しました。冬場になり雪などが屋根につもり結露してガレージ内がジケジケしてるからか塗装がプツプツ浮き始めました。全体ではなく部分的にです。塗装する前に土間から白い粉がふいていたところがよく浮きます。ガレージ入り口付近が一番ひどいです。何回塗りなおしてもまたなるので少しでも長持ちさせる方法あれば教えてください。塗装はシーラーを塗りそれから白色コンクリート用塗料と黒色アクリル塗料にて塗りました。

  • 塗装色の変色

    お世話になります。 メラミン焼付塗装を施した製品が変色するトラブルが起きてしまいました 元々黄緑色の塗装が赤っぽくなりました。 塗料は一般的に流通している塗料で屋外にも使用されているものです。 また、これまで5年間は変色の問題もなく使っていたことから、 塗料自身には問題ないと思います。 色々な複合要因が絡んで変色したのではと思いますが、 塗装の焼付温度が低かった場合、塗装面に日光が当たったら塗装が変色するのでしょうか? その他考えられる原因・再発防止策をご存知の方は教授して頂きたく、 よろしくお願いします。