VPSでPHPをバージョンアップする方法

このQ&Aのポイント
  • VPSでPHPを5.3.3から5.4にバージョンアップする方法について説明します。
  • 具体的な手順として、まずはyumコマンドを使用して5.3.3をインストールし、その後、5.3.3をアンインストールします。
  • アンインストール時には一部のライブラリが残ることがありますが、問題ありません。
回答を見る
  • ベストアンサー

VPSでPHPをバージョンアップの方法

VPSでPHPを5.3.3から5.4へバージョンアップしようとしています。 5.3.3をyum -y install php php-mbstring php-mysql php-gdでインストールしました。 下記がそのログです。 Aug 01 12:15:24 Installed: php-common-5.3.3-27.el6_5.x86_64 Aug 01 12:15:24 Installed: php-pdo-5.3.3-27.el6_5.x86_64 Aug 01 12:15:25 Installed: php-cli-5.3.3-27.el6_5.x86_64 Aug 01 12:15:25 Installed: libXau-1.0.6-4.el6.x86_64 Aug 01 12:15:26 Installed: libxcb-1.8.1-1.el6.x86_64 Aug 01 12:15:26 Installed: freetype-2.3.11-14.el6_3.1.x86_64 Aug 01 12:15:27 Installed: mysql-libs-5.1.73-3.el6_5.x86_64 Aug 01 12:15:28 Installed: libX11-common-1.5.0-4.el6.noarch Aug 01 12:15:28 Installed: libX11-1.5.0-4.el6.x86_64 Aug 01 12:15:29 Installed: libXpm-3.5.10-2.el6.x86_64 Aug 01 12:15:29 Installed: php-gd-5.3.3-27.el6_5.x86_64 Aug 01 12:15:29 Installed: php-mysql-5.3.3-27.el6_5.x86_64 Aug 01 12:15:30 Installed: php-5.3.3-27.el6_5.x86_64 Aug 01 12:15:31 Installed: php-mbstring-5.3.3-27.el6_5.x86_64 次に5.3.3をyum -y erase php php-mbstring php-mysql php-gdでアンインストールしました。 そのときlibXau-1.0.6-4.el6.x86_64などのライブラリはアンインストールされません。 libXau-1.0.6-4.el6.x86_64などのライブラリは残っていてもよいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4848/10262)
回答No.1

install 時には、指定したrpmだけでなく、それ「が」依存するrpmも同時にインストールされます。 erase 時には、指定したrpmと、それ「に」依存したrpmも同時にインストールされます。 つまり、同じものを指定した場合に、対象となるものが違ってきます。 >libXau-1.0.6-4.el6.x86_64などのライブラリは残っていてもよいのでしょうか。 ディスクをそれだけ使う以外に特に不都合はないです。不要なら erase すればいいです。 あと、erase に -y をつけるのはブレーキのない車に乗るようなもの。何がアンインストールされるのか事前に知っている場合以外はやめましょう。 install 時にも-yはやめた方が良いと思うけど。

wai8605
質問者

お礼

よくわかりました。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • yumでインストールする際、関連ファイル自動アップ

    yumでインストールする際、関連ファイルが自動アップデートされるのを防ぎたいです。 Xdebugをインストールするため、先にphp-develをインストールせねばならないらしく yum install php-develとすると以下の確認画面が表示されます。 Installing: php-devel i386 5.3.13-5.el5.art atomic 1.3 M php-devel x86_64 5.3.13-5.el5.art atomic 1.3 M Installing for dependencies: autoconf noarch 2.59-12 base 647 k automake noarch 1.9.6-2.3.el5 base 476 k imake x86_64 1.0.2-3 base 319 k Updating for dependencies: php x86_64 5.3.13-5.el5.art atomic 2.8 M php-cli x86_64 5.3.13-5.el5.art atomic 2.6 M php-common x86_64 5.3.13-5.el5.art atomic 1.0 M php-gd i386 5.3.13-5.el5.art atomic 205 k php-gd x86_64 5.3.13-5.el5.art atomic 209 k php-imap x86_64 5.3.13-5.el5.art atomic 88 k php-mbstring x86_64 5.3.13-5.el5.art atomic 2.3 M php-mysql x86_64 5.3.13-5.el5.art atomic 95 k php-pdo i386 5.3.13-5.el5.art atomic 115 k php-pdo x86_64 5.3.13-5.el5.art atomic 119 k php-xml x86_64 5.3.13-5.el5.art atomic 225 k Transaction Summary ========================== php-develをインストールしたいだけで、phpやmysql等のその他ファイルはアップデートしたくないのですが、(予期せぬ不具合が生じたら嫌だから)php-develのみをインストールするにはどうすれば良いでしょうか? yumのコマンドがあればご教示頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。 現状 php5.2.17 mysql5.5.17 linux

    • ベストアンサー
    • PHP
  • PHP5.3へバージョンアップしたら・・・

    PHPのバージョンを4系から5.3へバージョンアップしたらMySQLの挙動が変になりました。 これまでは、 # mysql -u -p [enter]でパスワードを要求され、パスワード入力後MySQLにログインできていて、 mysql>show databases;を実行するとこれまでのデータベース一覧が当然出てきました。 バージョンアップ後、 # mysql -u -p [enter]でパスワード要求もなくログインされ、 mysql>show databases;を実行すると、 +--------------------+ | Database +--------------------+ | information_schema | test +--------------------+ のみ表示されます。 どうしてこうなったのかわかりません。 PHPのバージョンアップは以下のとおりしました。 以前のPHPバージョンを削除 yum remove php php-* 5.3のインストール # yum install php53 php53-mbstring php53-mysql バージョンは # php -v PHP 5.3.3 (cli) (built: Oct 1 2013 18:32:37) Copyright (c) 1997-2010 The PHP Group Zend Engine v2.3.0, Copyright (c) 1998-2010 Zend Technologies 上記のようにバージョンアップされています。 なお、WordPressをインストールした際にも以前は通常通りインストールできたのですが、 5.3にしてからは 「データベース接続確立エラー」と表示されDBへ接続できないようで困っています。 ちなみにOSはCentOS5.3です。 現在大変困っております。 助けてください。。。

  • CentOS5のPHPにMySQLサポートを追加

    こんにちは。 CentOS5を使用しています。 OSインストール時に、PHPを選択したのですが、phpinfo()で確認すると、GDとMySQLがサポートされていません。 「Configure Command」で、「'--without-mysql' '--without-gd'」となっています。 この状態でMySQLおよびGDライブラリを使用するには、 ・一旦、yumなどからphpをアンインストール ・PHPのソースをダウンロード ・--with-mysqlなど、オプションを指定して./configureからインストール しか、方法がないのでしょうか? できれば、yumなどのパッケージマネージャからインストールできれば、と思いますが・・・ 識者のかた、申し訳ありませんが、ご教授ください。 または、参考になるページなどありましたら、教えていただけますか。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • PHP5.3へバージョンアップしたら・・・

    PHPのバージョンを4系から5.3へバージョンアップしたらMySQLの挙動が変になりました。 これまでは、 #mysql -u -p [enter]でパスワードを要求され、パスワード入力後MySQLにログインできていて、 mysql>show databases;を実行するとこれまでのデータベース一覧が当然出てきました。 バージョンアップ後、 #mysql -u -p [enter]でパスワード要求もなくログインされ、 mysql>show databases;を実行すると、 +--------------------+ | Database +--------------------+ | information_schema | test +--------------------+ のみ表示されます。 どうしてこうなったのかわかりません。 PHPのバージョンアップは以下のとおりしました。 以前のバージョンを削除 yum remove php php-* 5.3のインストール # yum install php53 php53-mbstring php53-mysql バージョンは # php -v PHP 5.3.3 (cli) (built: Oct 1 2013 18:32:37) Copyright (c) 1997-2010 The PHP Group Zend Engine v2.3.0, Copyright (c) 1998-2010 Zend Technologies 上記のようにバージョンアップされています。 なお、WordPressをインストールした際にも以前は通常通りインストールできたのですが、 5.3にしてからは 「データベース接続確立エラー」と表示されDBへ接続できないようで困っています。 わかる方どうかご教示お願いいたします。

    • 締切済み
    • PHP
  • PHP myADMINインストール時のエラー

    PHP myADMINをインストールしようとしていますが、 「mysql 拡張がありません。PHP の設定をチェックしてみてください。」 とエラーが出て先へ進めません。 設定は下記で設定しました。 yum -y install php-common yum -y install php-mbstring yum -y install php-mcrypt yum -y install php-mysql config.inc.php $cfg['blowfish_secret'] = '適当な文字'; /* YOU MUST FILL IN THIS FOR COOKIE AUTH! */とし、これをアップした後、660にパーミッション変更 php.iniの設定は extension_dir = /usr/lib/php/modules extension=mysql.so extension=mbstring.so これでよさそうなのですが、相変わらず「mysql 拡張がありません。」が出てきます。 phpinfoを見ると、mbstringやmcryptは見えるのですが、mysqlは見えません。 mysqlのデーモンはちゃんと稼働しています。 > find / -name mysql.so とすると /usr/lib/perl5/vendor_perl/5.8.8/i386-linux-thread-multi/auto/DBD/mysql/mysql.soとなります。 extension_dir = /usr/lib/php/modulesのphp.iniの記載に対し、mysql.soが全然違うところに来ておりこれが読めない原因と推測しています。 対策としてのこのmysql.soをコピーして/usr/lib/php/modulesにコピー、再立ち上げしてみましたが駄目でした。 どのようにすれば動くようにご教授願います。 環境は CentOS 5.7 Apache 2.2.3 MySQL 5.0.77 PHP 5.3.8 phpMyAdmin 3.4.7 となります。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • VPSでサイト構築してます。(RHEL)

    VPSでサイト構築してます。(RHEL) で、 Y!知恵袋で以下の質問をしました ###################################### # yum install phpmyadmin したら、 --> Finished Dependency Resolution Error: Missing Dependency: libcurl.so.3 is needed by package php といわれたので、 # yum install libcurl していれたのですが、 ================================= # yum install phpmyadmin したら、 --> Finished Dependency Resolution Error: Missing Dependency: libcurl.so.3 is needed by package php ================================= はかわりません。 どうすればいいのでしょうか? ###################################### で ###################################### yum install php php-ldap php-mysql php-pear php-mbstring yum install phpmyadmin ###################################### といわれたのですが、 質問(1) なぜこうだとわかるのでしょう? 質問(2)しかし、 yum install php php-ldap php-mysql php-pear php-mbstring をうつと、 =========== --> Processing Dependency: libcurl.so.3 for package: php --> Finished Dependency Resolution Error: Missing Dependency: libcurl.so.3 is needed by package php =========== となってしまいました。 どうすればいいのでしょう。 よろしくお願いします

  • CentOSとPHP,MySQLのバージョン関係

    ○質問の主旨 それぞれ以下の環境でPHP、MySQLをインストールすると、 どんなバージョンがインストールされるでしょうか? ・CentOS 5.10 64bit ・CentOS 6.5 64bit ・CentOS 7.0 64bit コマンド # yum -y install php # yum -y install php-mysql # yum -y install mysql-server ご存知の方がいらっしゃいましたら、 ご教示願います。 ○質問の補足 最終的に「さくらのクラウド」で、CakePHP3.0をインストールすることが目標です。 その場合、PHP5.4が必須になるようです。 「さくらのクラウド」ではCentOS 7.0 64bitが、すでに用意されています。 できるだけ新しいバージョンである、 「PHP5.5 + MySQL5.6」で構築できればと考えています。 CakePHP3 開発プレビュー版を触ってみる http://catcher-in-the-tech.net/278/ vargrant+chefでつくるPHP5.5+MySQL5.6+CakePHP3環境 http://d.hatena.ne.jp/takemaru123/20140104/1388857028 さくらのクラウド http://cloud.sakura.ad.jp/ 以上、よろしくお願い申し上げます。

  • PHPのインストール

    PHPの configure オプションで、--with-gd --with-jpeg-dir=/usr/lib などを指定すると、 cpnfigure:error :libjpeg.(a|so) not found. とエラーが出てしまいます。GDに必要なライブラリのようですが、どうやらPHPは、GDライブラリー、『FreeTypeライブラリー』、『libjpeg』と一緒にコンパイルしてあげないとだめみたいなことを聞きました。 つまるところ、どうするとよさげでしょうか? libjpegは ftp://ftp.uu.net/graphics/jpeg/ ここあたりかなと思うのですが、インストールすれと言われても、.OBJ ってどこにいれてあげるとよいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • PHPのconfigureについて

    PHP5.2.6をインストールしようとしているのですが、configureコマンドの所で躓いています 実行しているconfigureオプションは以下の通りです。 ./configure --with-apxs2=/usr/local/apache2/bin/apxs --with-gd --with-zlib --enable-bcmath --enable-mbregex --enable-mbstring とすると configure: error: libpng.(a|so) not found. となります。 yum install libpngとすると Package 2:libpng-1.2.10-7.1.el5_3.2.i386 already installed and latest version となるので最新版のようです。 このconfigure: error: libpng.(a|so) not found.を克服する術を教えて頂けると助かります。 何卒よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • さくらサーバ php5.3.10 バージョンアップ

    さくらサーバ RedHat php5.3.10 バージョンアップを行っております。 今回、yumの更新リストに入っていなかったためリポジトリを指定してアップデートを行いました。 更新コマンド(下記参照)を行い、phpのバージョン、mysqlのバージョンアップが 一通り完了して、特にエラーも発生しませんでした。 しかし、htaccessに設定しているerror_logを確認してみると 発生時刻が世界共通時刻(UTC)となっておりました。 (php:date()関数や、コマンドラインから[date]などでも確認したのですが そちらは日本時刻となっておりました。) 上記のUTC時刻はどこを直したら良いのでしょうか? 以下はアップデート時のコマンドになります。 ------------/ アップデートコマンド /------------ rpm --import http://rpms.famillecollet.com/RPM-GPG-KEY-remi rpm --import http://dl.fedoraproject.org/pub/epel/RPM-GPG-KEY-EPEL rpm -Uvh http://dl.fedoraproject.org/pub/epel/5/i386/epel-release-5-4.noarch.rpm rpm -ivh http://rpms.famillecollet.com/enterprise/remi-release-5.rpm rpm -e --nodeps mysql-5.0.95-1.el5_7.1.i386 yum --enablerepo=remi update mysql yum --enablerepo=remi install php-mcrypt yum --enablerepo=remi update php-pear vi /etc/php.ini ---/ 追加部分 /--- date.timezone = Asia/Tokyo -------------- service httpd restart ------------/ アップデートコマンド /------------ 色々と調査していたのですが、同じような現象が起きている方が おらず、凄く困っております。 ご存知の方がおりましたら、ご教示いただけますと幸いです。 何卒、よろしくお願いいたします。