ケンウッドRK711でPCからの音楽を流す方法

このQ&Aのポイント
  • ケンウッドRK711を使用してPCからの音楽を再生する方法を解説します。
  • 光ケーブルを使用すると最高の音質が得られますが、設定にも注意が必要です。
  • 他のオプションとしてコンバーターを使用する方法もありますが、音質向上は限定的です。
回答を見る
  • ベストアンサー

ケンウッドRK711でPCからの音楽を流したい

サンタと申します。 ケンウッドRK711、スピーカーLS-K711でCDを聴いています。重要なものはCDで聴いていますが、ほどほどで良いものは、iTunesにたくさんの曲が入っていますので、そちらからの再生で聴きたいと思っております。 PCボードの仕様です。 S/PDIF(光ケーブルout)の事でしょうか?RK711にも同じようなものがついていたように思えます。 (PCボード) Realtek ALC889 コーデック ハイディフィニッションオーディオ 2/4/5.1/7.1-チャンネル S/PDIF Out をサポート 光ケーブルをつなげたならば、一番良い音が出るのでしょうか?また、設定等で気をつけることがありましたら、教えてください。 なお、PCボードはマザーボードのオンボード機能です。 GA-Z68X-UD3H-B3 Rev.1.0 http://www.gigabyte.jp/products/product-page.aspx?pid=3853#ov 他にもコンバーターのようなものも売っているようですが、一番音が良くなる方法を探しております。 宜しくお願い致します。 失礼致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

光ケーブルでマザーボード側のS/PDIF出力(HDMI端子の上の小さい四角いところ、蓋がついている)と、R-K711のデジタル入力(光)と書かれている端子を接続するのが一番良い音が出ます。 音声は光ケーブルでデジタルで伝送されますから、音質を左右するのは「itunesで再生する音楽ファイルのフォーマットとビットレート」、及びR-K711に内蔵されているDAコンバーター(デジタルをアナログに変える変換器)の性能です。 後段はR-K711を使用するのであればここは変わりませんし、既存のitunesに取り込んだファイルを再生するのであればこれも変更のしようがありません。 ということで、「光デジタルケーブルでマザーボードとR-K711を接続する」のが一番安価でかつ最良の音質となります。 例として、下記のようなケーブルですね。 サンワサプライ KM-HA11-20 (2m) http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=KM-HA11-20 通常の家電量販店やホームセンター等で、これと同一のケーブルが多数販売されています。 適当なものを選ばれると良いでしょう。 以上、ご参考まで。

ycqxs765
質問者

お礼

Higurashi777 様 ご丁寧な回答、ありがとうございます。よく理解できました。 早速購入致しました。 ありがとうございました。 失礼致します。

その他の回答 (1)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4702/17413)
回答No.2

>他にもコンバーターのようなものも売っているようですが、一番音が良くなる方法を探しております。 USB DDCを使ってデジタルで出力するかUSB DACを使ってアナログで出力する方法があります。 たとえデジタルでもオンボードの出力よりはクロックの精度などは上でしょう。 またUSB DACならDSD対応のものが今は旬かと思います。 USB DDC MUSILAND Monitor01USD http://p41audio.com/?pid=21991079 MUSILAND Monitor 03 USD http://p41audio.com/?pid=44805111 JAVS X-DDCplus http://www.zionote.com/2012/javs/x-ddcplus/ など・・・ USB DAC DS-DAC-100 http://www.korg.co.jp/Product/Audio/DS-DAC-100/da-dac-100.html DA-300USB http://www.denon.jp/jp/product/pages/Product-Detail.aspx?Catid=382c2279-a153-4d3c-b8fa-81b930454f67&SubId=USBDAC&ProductId=DA-300USB UD-301 http://teac.jp/product/ud-301/ など・・・ 予算が数十万~百万単位ならこういったものもありますけどね・・・(^^; http://www.esoteric.jp/products/esoteric/d02/index.html http://www.luxman.co.jp/product/da-06

ycqxs765
質問者

お礼

遅くなりまして、申し訳ありません。 よい音を追求すると、恐ろしく高いのですね、、、、。 詳しく教えて下さって、有りがとございました。!!

関連するQ&A

  • S/PDIFの接続方法

    ビデオカードを購入したのですが、付属のS/PDIF接続ケーブルをマザーボードのどのピン(3つある)に挿すのかわかりません。 S/PDIF接続ケーブル:オレンジと黒のケーブル マザーボードのピン:GND、S/PDIF OUT、+5V の3つ オレンジと黒のケーブルを上記のどのピンに挿せばいいのか教えてください。よろしくお願いします。

  • 自作PCで音が出なくて困ってます

    初めて自作PCを組んだのですが、音が出なくてこまっております。 [グラフィックボード]玄人志向 GF-GTS250-E512HD/GRN [マザーボード] GIGABITE GA-P55-UD3R [CPU] Core i7 860 [メモリ] DDR3 2GB×2 [ドライバのバージョン] Realtek High Defintion Audio 6.0.1.6050 [電源] 650W [OS] Windows 7 Professional 64bit モニタはHYUNDAIのW241DGで、こっちの異常かと思ったのですが、PS3をHDMIで繋いだら、モニタから音は出ましたのでPC側の問題だと思っております。 ミュートにもなっておらず、マザーボードの音声出力にヘッドホンを繋ぐと音声が出ましたので、グラフィックボードに何か問題があるのかと思うのですが、原因がわかりません。 HDMIでも、DVIでも音は出ないです。 接続に関しても、SPDIFケーブルでグラフィックボードのSPDIF in wafer から、マザーボードのSPDIF OUTのSPDIFOに+端子を刺し、SPDIF OUTのGNDに-端子を刺してますし、マザーボードについているサウンドカードとモニターをオーディオケーブルで繋いでますので、接続は合っていると思うのですが、、、 HDMIパススルー設定もRealtek HD オーディオマネージャのDigital Outputタブのデフォルトフォーマットの欄にある「S/PDIF入力からS/PDIF出力へのパススルーモード」にチェックを入れております。 再生デバイスの再生タブにある、「Realtek Digital Output」が緑色のチェックが付いており、規定のデバイスと表記されておりますので、SPDIFOUTが有効になっていると思ってます。 音量ミキサーには緑のゲージが出ておりますが音は出ておりません。 誰か分かる方がいらっしゃれば教えて頂けますでしょうか?宜しくお願い致します。

  • PC→オーディオアンプを

    PC→オーディオアンプを デジタルでつなぎたいのですが S/PDIFの接続で困っています。 PCには 「|_「|→ というようなマークがあるジャックがあり(写真参照)、 アンプには 「角型の光デジタルケーブル」 があります。 どのようなケーブルを使って接続したらよいでしょうか? よろしくお願い致します。

  • pcとコンポの接続

    pcの音をコンポで出したいと思ったので光デジタルケーブルを使って2つを接続したのですが、スピーカーの右側の音が極端に小さくなってしまっています。原因・解決方法を教えてください。 サウンドカードはGIGABYTEのGA-EP45-UD3Rのオンボードのものを コンポはonkyoのFR-X9Aです。 コンポはCD・MDなどの音はちゃんと出ます

  • S/PDIF用のケーブルって

    S/PDIFの端子が付いているオーディオ機器を持っているのですがS/PDIF用のケーブルを持っておりません。 そこで質問なのですがS/PDIFをつける端子に普通のRCAのオーディオケーブルをつないでもいいのでしょうか? スピーカーとそのオーディオ機器をつないでみてRCAのオーディオケーブルをS/PDIFにつけて試したところ一応音が鳴ったのですが、なんとなくノイズが多くなったような気がしております。これはS/PDIF用のケーブルを使用していないからなのでしょうか?

  • PCとホームシアターシステムの接続について

    PCとホームシアターシステムの接続について 教えてください。 PCのヘッドホン端子からのアナログ接続を S/PDIF端子からのデジタル接続にかえると 音はよくなりますか? PCのMP3データを聞きます。 ちなみにPCはNEC VC900H (5年前くらい??) ホームシアターはDENON D-M51DVS です。 光デジタルケーブルを買おうかと思ったのですが 距離が5Mくらい必要で、結構ケーブルが高価に なるので迷ってます。 ご教授お願いします。

  • PCからHDMI出力するとAVアンプが音を出さない

    PCから音を出すとき、S/PDIFで光端子を用いて音を鳴らしています。これ自体は何ら問題ありません。 が、液晶TVをセカンドモニタとして使用しており、これをHDMI接続したときに音が出なくなります。 液晶TVの電源を切ると、やはり音は出ます。 同時出力が出来ないのかと思い、WMPのデバイス設定でスピーカーをHDMI出力にし、HDMIケーブルをAVアンプに入力しても、AVアンプは音を出さずに液晶TVが音を出します(AVアンプを無視している?)。 どうすれば2画面構成の上で、AVアンプは音を鳴らしてくれるのでしょうか。 マザボ内蔵のサウンド機能ではなく、サウンドカードを使えばいいんでしょうか。 PCはWindows7の自作PCで、マザーボードはGA-X58A-UD7です。 AVアンプはヤマハRX-V1067で、液晶TVは東芝46Z3500です。

  • スピーカーから音声を出す事に関する質問です。

    スピーカーから音声を出す事に関する質問です。 スピーカーとPCを光デジタルケーブル (光角型-光角型)で接続し、 音声を出そうとしましたが音が出ません。 スピーカー側に挿入した端子からは赤い光が出ていましたが、PC側に接続した端子からは光が出ていませんでした。 PC側の設定に不備があると思い、自分なりに調べて確認しましたが、【S/PDIF】のボリューム変更のためのツマミが存在しておらず、それを表示させるようにするためにどう設定していいのかがわかりませんでした。 光デジタルケーブルで音声を出せるようにするにはどのように設定すればいいのでしょうか。 もしくは光デジタルケーブル以外で接続できるケーブルがあれば教えていただけないでしょうか。 ご提案いただける情報をお持ちの方が居られれば、ぜひご助力お願いいたします。 マザーボード;GIGABYTE GA-P55A-UD3R サウンド:オンボード サウンドドライバ:Realtek HD オーディオマネージャ (バージョン 5.10.0.6029) S/PDIFの状態:ロック解除 (ミキサー画面ではボリュームのつまみが存在せず) スピーカー:ONKYO GX-500HD (http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/poweredspeaker/gx500hd/spec.htm) ※必要と思われるスペックを記載したつもりですが足りない部分があれば 追記しますのでご指摘があればお願いいたします。

  • s/pdif マザ-ボ-ド接続 HDMI

    HDMI接続したいので教えてください マザーボード P5WD2 PREMIUM グラフィックボードからHDMI出力用s/pdifケーブルが出てるのですが マザーボードにはs/pdif外部出力端子しかありません 解決できるケーブル サウンドカード等 その他方法がありませんでしょうか?

  • S/PDIFの光出力はできて同軸出力はできない

    MSIのP35 Neo-Fというマザーボードを使用しています。 オプションでS/PDIF出力が可能ということでMSIの汎用S/PDIFブラケットを新品未使用の状態で入手しました。(入手困難なため) そこには光出力(角型)と同軸出力(ミニプラグ)ポートがありました。 マザーボードとの接続はVCC(+5V)とSPDIFOとGNDの3つです。 光出力についてはしっかり5.1ch確認することができましたがその後同軸出力を試してみると全く音が鳴りません。 ブラケットを分解し基盤の接続を見てみると接続自体は光と同じように見えました。 ブラケットの端子には他にVDD(3.3V?)とSPDIFIがありますが同軸の部品下部にS/PDIF Outと書いてあること、出力ブラケットとして売られていたことを考えると使われていないと思います。 アンプのほうはYAMAHAのTSS-15を接続しています。チャンネルも同軸のもの(3ch)にしてありミニプラグ⇔ピンジャック(RCA)にて接続しています。 音が出ない理由がわかる方いらっしゃいましたら教えてください。

専門家に質問してみよう