• 締切済み

半年以上続く咳と胃酸逆流

18歳男です。 タイトルのとおり咳が半年間以上続いています。 去年の冬の始めに風邪をこじらして、風邪自体はすぐになおったのですが、咳だけが収まらず、今に至ります。 咳が出始めて一ヶ月後くらいに内科を受診して、気管支炎という診断をうけ、薬をもらったのですが、たいした効果はありませんでした。 咳は空咳で、痰は全くといっていいほど絡みません。 言葉を発するときによく出ます。 また、朝よりも夜の方が頻繁に出る気がします。 時おり、喉に違和感を覚えて、発作的に出ることもあります。呼吸困難になるほどではないです。 そして咳に加えてもう一つ、気になっていることがあります。 胃酸の逆流と、えづき(吐きはしないがオエッとなる)がかなりひどいです。 これは咳をこじらす前、去年の夏の終わりくらいからだったと思います。 朝起きた時、喉が狭まるような感覚を覚えて、必ずというほど毎朝えづいています。普段は胃酸まではあがってこないけど、酷いときはあがってくることもあります。 昼間は人目もあるせいかあまりそういった不快感は感じず、えづくこともないです。 夜、帰宅するとまた不快感に襲われてえづきます。 自分では、ちょっと精神的に疲れているのかなと思うのですが、どうなのでしょうか。 普段の生活で非常に困るというわけではないけれど、さすがに半年続くと疲れてきます。 原因はなんなのか、どうしたらよいのか、どなたかアドバイスをください。 長文乱文失礼しました。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.3

逆流性食道炎の可能性があります。 まずは、消化器内科を受診してください。 咳についても、そのとき、医師に申告してください。

回答No.2

まず、逆流性食道炎を否定しないと気がおさまらないでしょうから、胃カメラをした後(逆流性食道炎があってもなくても)、呼吸器内科を受診しましょう。

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.1

逆流性食道炎の症状としての慢性咳は耳鼻科では有名です。胃液逆流は横になっている時に悪化しますから、夜間から朝にかけて症状は強くなります。胃液が喉まで逆流しているんでしょうね。耳鼻科でも食道内視鏡ができるところもあると思いますが、近くになければ消化器内科を受診して内視鏡を受け、逆流性食道炎であればPPIという種類の制酸剤を処方してもらうとよいと思います。

関連するQ&A

  • 10日以上続く咳について

    初めまして、初めて質問させていただきます。 2月に入ってすぐに軽く風邪をひき、 風邪自体は次の日には治っていました。 が、咳だけが治まらず 朝ご飯が食べれないほどひどくなったので 近所の内科に行きました。 で、診察と言うと喉を見て胸の音を聞いて、 「胸の音も綺麗ですし、風邪薬と咳止め出しときますね」 と言われました。 そのときは何もおかしいとは思わず、 その日から普通に薬を飲み始めました。 が、症状が一向に治まらないのです。 咳の状態は、空咳で、咳をしすぎると 最後のほうに痰が少し出てきます。 そのときにネットで調べて、 「咳喘息かなぁ」と思ったのですが、 夜間にひどくなると書いてあったので それは違うかなぁと思いました。 そして今度は近所で評判の病院に行ってきました。 するとやはり胸の音は綺麗だと言われ、 「今マイコプラズマが流行っているから、 血液検査をしましょう」と言われました。 血液検査の結果は明日の月曜日に出るので まだ感染しているかは分からないのですが、 マイコプラズマでも咳だけの場合はあるのでしょうか? また、そのとき処方された、 マイコプラズマに効く抗生物質と 炎症を抑える薬、痰が出やすくなる薬と、 あとはセキナリンテープをもらいました。 それでその次の日(昨日)、 さほど咳が出なかったので (その日は一日中家にいたのです) 薬が効いたのかなぁと安心していましたが、 今日、朝早くから家族で出かけて、 そのときに空咳がやはり出てしまったのです。 それから家に帰ってくると、 咳は治まったのですが のどに痰があるような感じがします。 普通疑われる咳喘息だと、 気管支拡張剤は有効で、 痰のからまない空咳が出、 それも夜間に多いとのこと・・・ やはりマイコプラズマなのでしょうか? 明日の検査結果まで待てと言われたらそうなのでしょうが、 気になって仕方がないのです。 あと、咳の時に喘鳴などはありません。 ・冷えると空咳、家では痰がのどにある感じ ・夜間に咳はないが、朝起きるとすぐに空咳が出る ・咳止め、抗生物質、気管支拡張剤が効かない ・咳以外の症状はなし ・咳が止まらなくななるが、呼吸困難はない 上記のような症状で考えられるのは 一体なんなのでしょうか? 痰がのどの奥にあるということは ただの風邪の延長でしょうか? 分かりにくい説明で申し訳ありません。 なにか分かることがあれば、よろしくお願いします。

  • 頑固な咳

    10日ほど前に倦怠感と咳があって風邪かなぁと思っていたのですが、倦怠感がなくなった今でも咳だけが止まらず困ってます。 咳のしすぎで喉が痛く、最近は唾を飲むと左耳だけが痛くなったり、 咳をするのに腹筋を使うようでみぞおち辺りも痛いです。 昼夜問わず咳は出ますが、特に夜と睡眠中が多いです。 咳はそんなに激しくないのですが、空咳をしてるとだんだんと痰が絡む咳になって。 痰を吐き出せたら楽になるのかも知れないんですけど、いくら頑張っても吐き出せず・・・を繰り返してる感じです。 風邪だと思ってたんですけど、風邪ではないのでしょうか? もし病院に行くとしたら内科で大丈夫でしょうか?

  • 食後に胃酸が逆流する

    ここ何日間か、胃酸が喉のあたりまで逆流してくるような感覚があります。 特に、食後になる場合が多く、胃が凄く張ってる感じです。 そのせいかは分からないんですが、唾を飲み込むと喉のあたりに痰のようなものが絡んでるような感じです。 朝ご飯は普通に食べれたりするんですが、お昼ご飯を食べると胃酸が逆流してきそうな感じがあり苦しくて、もどしそうにはなるんですが、深呼吸したりぬるま湯を飲んだりして精神的に落ち着いてくると気持ち悪さはなくなり、胃酸が上がってくる感じだけになります。 胃の痛みなどは全くありません。 普段、肉類をほとんど食べないんですがお正月に焼き肉やすき焼きなど色々食べたり、1日にカフェオレなどの飲み物を何回も飲んだりしてたのでそれが原因かな?と思うんですが、こういう場合は何日か食事は取らない方がいいんでしょうか? 後、食べるとしたらどういった物を食べるのが良いんでしょうか?お昼ご飯に里芋を入れて煮たお粥を食べたら、胃酸が逆流する感じが強くなってしまったので、どういったものが胃に負担がかからないのか知りたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 咳が2か月以上止まりません。

     こんにちわ。お世話になります。 12月の初めに風邪を引き、風邪は治ったのですが、咳がいつまでも引きません。 もともとアレルギー体質(ハウスダスト等)で、9月から5月頃までは咳が出るため、 治療としてプランルカスト錠(抗アレルギー薬)とエプカロール錠(喘息・気管支炎の薬) は服用していました。去年はそれで治ったのですが、今年はそれでは効かない為、 テオロング錠(喘息・気管支炎の薬)とアントブロン錠(痰の切れを良くする薬)を追加 でもらい服用中です。(診断は喘息?との事) 昼夜とわず、喉がイガイガとしたかと思うと強い空咳(痰のからまない咳)が2分程は止まりません。 1日に何度も出ますし、自宅や職場、出先など場所も様々で一体何に反応しているのやら・・・。 (発熱なし、痰なし、喘鳴なし) どなたか同じ症状の方はいらっしゃいませんか? また、現在の治療をすすめてよいのでしょうか?喘息?なんでしょうか?

  • 息苦しさと咳が10日以上続きます

    6月の初め頃から咳が止まりません。 経過はこのような感じです ・6月のはじめにのどの痛み、頭痛等で病院(呼吸器内科)にいく。このときは咳の症状は無し。薬をもらう ・2日後くらいに咳も出始め、4日分の薬を飲みきったが(咳止めはもらっていないので)咳が続くので5日後にまた同じ病院に行き、咳止めと気管支拡張剤の貼り薬を4日分もらう。このころから咳がひどくなり、息苦しさも出始める。さらに夜になると症状は悪化する ・薬を使用すると少し楽にはなるが、あまり治らなかったので前回から4日後また病院へ行く。喘息の気があるのかもしれない、と気管支喘息の診断を受ける。念のためアレルギー検査のため採血をした。前回と同じ薬を5日分処方される ・3日後、検査結果を聞きに行く。アレルギーはなく、他の血液検査でも問題はなかった。息苦しさを伝えると、前回の薬を飲み終わったら気管支を広げる飲み薬2種類と咳止めを飲むよう、新しく処方された。4月に学校でレントゲンを撮っていたので、そのときの結果をみてくるように言われた。このときのみ、たまたま違う先生だった 昨年もちょうど6月頃に風邪のような症状から咳が出て、最初は市販の風邪薬をずっと飲んでいたのですが、一月経っても咳が止まらず、今も行っている呼吸器内科で薬をもらった(4日分)らすぐに治りました。レントゲンも撮り、このときは気管支炎との診断でした。ちなみに、その呼吸器内科に行く前にも他の病院に行きましたが、そこでもらった咳止めは効きませんでした。 今回は、咳が出始めた頃はひどくなかったのですが、2,3日経ってひどくなりました。 昨年も少し息苦しさを感じることはありましたが、今回はそれよりもひどいです。 歩きながらしゃべったりするとかなり息苦しさ(空気があまり吸えない)を感じますし、夜になるとしゃべるのもつらく、ごはんを食べるのも面倒に感じます。 咳、息苦しさは夜の方がひどく、空咳がでます。 正直、夜がくるのがつらいです。 透明な痰が少し出ますが、いつものどに引っかかるような感じはあります。 夜明けにひどい咳があり、そのときはいつも吐きそうになります。 私は20代で、今まで喘息と診断されたことはありません。 両親は喘息はありませんが祖母が喘息持ちです。 この間の冬は、軽い風邪(咳や鼻水)はありましたが、咳が長引くということはありませんでした。 去年と今年の6月だけひどい咳が長引いています。 また、ぜいぜいいったりすることはないのですが、それでも喘息ということはあるのでしょうか。 長くてすみませんが、よろしくお願いします。

  • 逆流性食道炎か咳喘息?

    一週間前あたりからむせるような咳が頻繁に出ます。 症状は 胃痛 腹部膨満感 胸痛 胸の圧迫感 背中痛 喉の締めつけ感 むせる咳 一年に多いと数回このような症状になります。 ゼーゼーはしません。 数年前から風邪をひくと咳だけしつこく残るため、咳喘息と診断されたこともありましたが、色々調べてみたら逆流性食道炎じゃないかな?とも思えてきました。 食後に胸が苦しくなります。 みぞおちから喉までが圧迫されてる感じです。 咳喘息なら呼吸器内科、逆流性食道炎なら消化器内科の病院に行くつもりなのですが…。

  • 咳が長引いているのですが何の病気でしょうか

    ・咳がではじめて三週間 ・咳は最初は軽いこみあげるような空咳、二週間を過ぎたあたりから重めの咳が増え、痰も少し絡むようになり息苦しさも感じ始める ・発熱や頭痛などの症状はないが、咳がはじめった初日のみ喉にイガイガ感があり風邪の初期症状だと思っていました。 ・寝る前と就寝時と寝起きのしばらくは全く咳が出ない ・一日のうち咳が出る時間と全く出ない時間の差が激しい(主婦のため生活環境には変化はありません) ・傾向としては食べ物を食べて数十分後くらいから咳が出やすい気がする ・胃酸の逆流や胸焼けなどの症状はないが食後すぐに横になる習慣はあった ・ストレスや悩みなどはない ・咳が出始めたのは、線香の煙を吸った日から(関係ないかもしれませんが) ・喫煙経験は16~26までの10年程度あるが、禁煙して数年がたちます ・年齢は30、女です 逆流性食道炎やマイコプラズマや咳喘息、など考えましたが、どれも症状が完全には一致しません 。 この症状から、推測していただきたいのですがよろしくお願いします 又、来週病院にいく予定ですが、症状が検査は主にどんなものになるでしょうか? 喉を見る、聴診器をあてる、レントゲンや血液検査など予想できるものを教えてください 風邪の症状がなくても喉は見ますか?あの金属をつっこまれるのが非常に苦手なんですが^^;

  • 咳が止まりません

    4月下旬から咳が止まらず 4月の時点では耳鼻咽喉科に行き 花粉とかのアレルギーかもねといわれ 薬を貰いましたが全然効きませんでした。 先週呼吸器科にいきました。 レントゲンもとって貰いましたが 肺にも気管支にも異常がないから 風邪が長引いてるのだと思いますよと 言われました。 しかし処方してもらった薬が やはり効きません。 症状としては 突然気管に何かが 張り付いたようなイガイガ感で かなりむせたり、普段も空咳が多いです。 ネットで症状を調べていると 気管支喘息だとか気管支炎かな? と思う部分もあります。 また別の病院でみてもらった方が いいでしょうか?その場合やはり 呼吸器科ですかね? 宜しくお願いします

  • のどが詰まっています。。。逆流食道炎?

    過食症をしばらく引きずった者です。 それはひどい食べ方でした。 そんななか1ヶ月前くらいから、ノドに違和感を感じるようになりました。 最初は風邪のように咳が出たり、ノドが痛かったりだったのですが(それは風邪だったのかどうかは不明ですが。。。)、ここ数週間、何かがノドに詰まった感じを覚えるようになりました。 ほぼ常に詰まっているような感じです。 ただし、食べ物を飲み込んだりした時には詰まる感じはしません。 食べた後に(直後だったり、しばらくしてからだったりまちまちです)起こり、また、胃酸と一緒に食べ物も逆流します。 食欲は過食の症状がまだ残っているせいか、あります。 食べている時に違和感は分かりません。 つねに大きな飴がノドにあるような感じがしていて、たまに胸焼けがしますがそれほどではありません。 逆流はしょっちゅうです。 医者に行っても、薬をもらうだけだろうと思ってまだ行っていませんが、これは食道がんの症状なのでしょうか? それとも逆流食道炎、もしくは全く別の疑いもあるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。 また、逆流食道炎だった場合、ガスター10を飲めば治るものなのでしょうか?(過去の質問から参考にしました。。。) 宜しくお願いします。

  • 昼間の湿った咳と夜の乾いた咳を繰り返してます。

    昼間の湿った咳と夜の乾いた咳を繰り返してます。 ネットで検索してみたのですが、それらしい内容のページが見つからなかったので質問させていただきます。 咳喘息の通院を終えてひと月経ったころ微熱の軽い風邪を引いてしまってから、起きてから日中は湿った咳で、寝付く夜中は乾いた咳になるのを繰り返してます。 湿った咳でも痰はほとんど出ません。 あまり咳も出ないです。 笑ったときなんかに咳こむ(?)とゴロゴロする湿った咳だと気付く程度で、喉に違和感とか、痰があってムズムズとかの感覚はありません。 最初のうちは意識的に咳をして痰を取ろうと思いましたが、常に張り付いてるようで、取っても取れないのでやめました。 けど夜になると昼間の喉が信じられないほど、咳をしても何もない普通の状態に戻ってます。 咳喘息のときのような空咳でたまに夜中に起きることはありますが、それ以外で苦しさや痛みはありません。 こういった症状が続く風邪もあるのでしょうか? 熱があるとかだるいとかがないので病院まで行きづらいです(^^;) 回答お願いします。

専門家に質問してみよう