• 締切済み

失業保険 認定日について

支給日数が90日で今度3度目(最後の)認定日がありますが、用事があり行けません。このまま行かずに次の認定日にいった場合、残された一回分の受給額は2ヶ月後に後回しと聞きましたがあっていますか? またその2ヶ月の間は職業訓練にエントリーすることも可能でしょうか? ちなみに広島の方です。詳しい方、経験のある方教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

>このまま行かずに次の認定日にいった場合、残された一回分の受給額は2ヶ月後に後回しと聞きましたがあっていますか?  ・>このまま行かずに次の認定日にいった場合   何の連絡もせずに、次の認定日に行っても、認定されない事があります   (次の次の認定日まで認定されない)  ・速やかにハローワークに行って、職業相談等を受け、積極的な仕事探しが無い場合、次の認定日に認定にならない場合があるので、   速やかにハローワークに行って下さい >またその2ヶ月の間は職業訓練にエントリーすることも可能でしょうか?  ・エントリーにはハローワークの推薦が必要です   認定日に行かない等では、推薦してくれませんよ

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.1

その日時に行けないことを連絡する義務があります。 無断で行かなければ失業認定を取り消されますので注意。 行けない理由が納得できれば失業認定は継続します。 そのときに2か月後に後回しになるのです。 無断だったらすべてがなくなると思ってください。 職業訓練はいつでも参加可能です。

garkoko
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました。 行けない旨を連絡したので1回分のみの後回しとなりました。 訓練校も検討中です。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 失業手当 働いた日数分の支給の後回し

    失業手当 働いた日数分の支給の後回し 現在受けたい職業訓練があるのですが、最後の認定日と失業手当が切れる日とを勘違いしてしまっており、訓練自体は無料で受けれるそうですが、訓練開始日が11月7日で受給期間がその前の10月18日で切れてしまうため、交通費など一切でないそうです。 そこでアルバイトなどで働いた日数分の支給が後回しになることを利用して、失業手当支給の最終日を訓練開始日まで延ばすことで、訓練延長給付につなげることは不可能でしょうか? ご回答、よろしくお願いいたします。

  • 失業認定日を変更したら・・・

    失業認定日が特別な用事とかさなってしまったので、職安に相談したところ、認定日の変更をすることが可能となりました。しかし、支給が遅れるとのことでした。 「支給が遅れる」=受給期間満了日があとにずれると考えていいのでしょうか?

  • 最後の認定日に行けないかも。。。

    1月に結婚、引っ越しのため退職をし、現在失業保険を受給しているものです。 次の認定日が4月27日、この日は行く予定です。(GWをはさんでいるので1週間早まってます。) 問題なのがその次の認定日、(最後の認定日6月1日)のことです。 現在、関東に住んでてダンナの実家(東海)で用事(自分の結婚式の打ち合わせ)があるので、その日に戻ってきて、職安に行くことができそうにありません。。。 この場合支給はどうなるのでしょうか? あと、6月開始の職業訓練を希望しているのですが、5月20日で受給期間が終わるけど、(失業保険もらわずに通うつもりです。)何か不都合とかありますでしょうか? 5月8日に説明会があるのでそれに行くつもりです。 職業訓練は5月開始ので1回落ちてます。。。 でもどうしても勉強したくて。。。 まとまりのない文章で申し訳ありませんが、どなたかアドバイスをお願いします。

  • 失業保険と職業訓練学校について

    職業訓練学校へ通うことになりました. 認定日の前日に学校が始まりますので認定日へ行けません. この場合の失業保険はどうなりますか? 後回しで支給されるのでしょうか? 教えてください.お願いします.

  • 失業保険の認定日と支給について

    現在、失業保険を貰っています。これまでに2度認定日がありました。所定給付日数が90日なのであと1度認定を受ければ終わりだと思っているのですが、年末年始をはさむので給付日数が中途半端になってしまいます。なので認定は、あと1度なのか2度なのか分からなくて困っています。 どなたかご存知の方教えてください。よろしくお願いします。 所定給付日数 90日 1度目の認定(支給)期間 11/8~11/28 日数21日 認定日 11/29 2度目の認定(支給)期間 11/29~12/19 日数21日 認定日 12/20 (次回予定) 3度目の認定(支給)期間 12/20~1/23 日数35日 認定日 1/24 残りの給付日数 13日←3度目の認定に含まれる?次回もう一度認定を受ける?(認定日は2/21)

  • 失業手当の最後の認定日って・・・

    失業手当(90日支給)を受給しているのですが、 求職活動をしていますが、なかなかみつかりません。 このままいくと、3回目の認定日までにもみつかりません。 3回目を受給した時点では、受給日数が90日に達していません。残りの数日分は、4回目の認定日があるんですよね。3回目の認定が終わったあと、アルバイト等(2,3日)すると残りの支給分に影響があるのでしょうか。

  • 失業保険の支給について

    職業訓練に通いながら失業保険(基本手当?)を支給してもらいたいのですが 来年2月から始まる前に保険受給日数がなくなってしまいます。 そこで質問なのですが、 例えば日払いのアルバイトを何日間か働いて、その事を申告すれば その期間の保険受給日数分は延長になって、 訓練が始まる受講日まで延長させられれば基本手当が支給されるのでしょうか? 5日足りないので、できれば支給してもらいたいのです。 わかる方、宜しくお願い致します。

  • 失業保険について

    失業保険を受給しながら職業訓練を受けていますが、いわゆる基本の受給日数はすでになく訓練受給延長受けた日1日1日に対して受給されている形ですが、 たとえば現在の訓練は座学ばかりなのですが、先日ころび大きい打撲をしましたが、現状すわり仕事ならできる感じですが、 立ち仕事になるとぜんぜんできそうもありません。 基本受給支給条件はいつでもはたらけることが優先で病院等の機関に15日以上とかとか30日以上いくくらいのまあすわりしごとOK でもたちしごとできないので、これをみるといつでも働ける状況でないことが当てはまりますが、このようなケースでみると訓練は受けられる状況ですが、仮にいますぐにはたらけないですよとハローワークに申告したら直で訓練も受給もとめられてしまいますかね・・? このような状況で見て

  • 職業訓練開始と認定日の関係について

    失業保険の給付について教えて下さい。 現在給付制限中です。給付日数は120日です。 平成26年1月9日に初めて支給となる認定日が到来します。(その後、認定日は1月30日、 2月27日、3月27日、4月24日です。) 平成26年1月7日から4月8日までの職業訓練校を受講する場合について。 質問(1) 4月24日の認定日には職業安定所へ出向く必要はありますか?      そもそも、認定日が変わるのでしょうか? 質問(2) 職業訓練校が上記スケジュールの場合、基本手当の支給日・支給日数はどのように       計算されるのでしょうか?

  • 失業保険 給付日数 

    どうしてもわからないので、給付日数を延ばす方法がありましたら、教えてください。現在、失業保険受給中ですが4月20日で支給終了になります。駄目元で職業訓練に受講申し込みをし、受講推薦ですが合格することができました。受講開始日が4月21日からなので、給付日数が1日足りません。ハローワークの方に相談したのですが、教えてもらうことができませんでした。日数が多ければあきらめもつき、手当てがなくても通うつもりですが、1日だとなんとかなるんではないかと思ってしまって…次回の認定日が4月22日です。

専門家に質問してみよう