• ベストアンサー

OS無料でマイクロソフトは今後どうやって儲けるの

Windows 8.1 with Bingの正体は“0ドルWindow http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20140606_652135.html これなんですけどどういうことでしょうか。 家庭向けPCの場合、OSを単体で買う個人はほとんどマニアで数パーセントしかいないはず。 無料には条件があるみたいですけどタブレット限定ではないようで、一般人が購入できるノートPCでもBING版windowsの機種はネットで見たことあります。 9でまたどうなるのか不明ですが8はあれでMSはどうやってお金儲けをする気でいるんですか。

noname#196904
noname#196904

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私も質問者様と同様の疑問を抱きました。 Microsoftは今までOSで 儲けてきたようなものですよね! ということで私も気になり、 詳細を調べてみました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 最近、ブラウザOSのGoogle Chromeが 意外と人気を博して話題になりニュース にもなっておりますよね。 このOSは無料で、最初から搭載されて いるパソコンもあるそうです。 つまりMicrosoftのOSでないPCが 安く売れているということです。 (OSが無料だから安く売れる) (パソコンの価格だけで売れてしまう) それに対してMicrosoftは今まで PCメーカーにOSを販売してました。 なので市場ではOS+パソコン価格の 合計金額で売られています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 整理すると、、、 Google Chrome搭載PCを購入した そのユーザーからはMicrosoftは お金を得る手段がなくなってしまう。 さらに、そのOSがかなり売れたら 厄介なことになる可能性もあります。 ただ、 MicrosoftのOS、曰く、WindowsのOSが 搭載されているPCを買って貰えれば、 OS代金が取れなくても、Office等の有料 ソフトやWindowsストアのアプリでの 収入でお金を得ることが出来るわけです。 だから、Google Chrome との競争で Windows 8というOSをMicrosoft は 無料にしたということです。。 しかも、無料対象にしたのは PC販売するメーカーに対してのみで 私たち一般人がOSをWindows 8したい とかなったら購入しなければなりません。 要はMicrosoft はGoogle Chrome に客が 流れていかないように市場で 販売されるPCをGoogle Chrome と同様に 無料化しただけということです。 長文、すみませんでした。 微力ながらお力になれたらと思います。

noname#196904
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (5)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4702/17413)
回答No.6

それが適用される条件は10.1型か8.1型以下のタブレットです。 (ただし条件は変更になる場合がある) また無料なのはライセンス料なので別にOSの値段を設けるなどすれば完全にタダというわけではない。 ノートPCを見たということですが、使用されているCPUはタブレットに使われる程度のものになっており能力的な部分で差別化されています。 つまりタブレットをノートにしたような製品で、少し前にあったネットブックのような感じです。 基本的にアンドロイドなどに入り込まれた部分に対しての措置であり 一般的な性能を持ったノートやデスクトップではこれまで通りです。

noname#196904
質問者

お礼

ありがとうございました

  • oboerenai
  • ベストアンサー率19% (5/26)
回答No.5

たてまえはどうあれ実際は個人情報売りまくり利活用しまくりになるに決まってるじゃん

noname#196904
質問者

お礼

ありがとうございました

  • ahoo_ok
  • ベストアンサー率31% (30/95)
回答No.3

MS Office Office360 各種有料クラウドサービス 有料Windowsストアアプリの手数料(アプリの30%の金額) それとこの無料版は限定的のPC向けで全部がそうなるわけではない。 >家庭向けPCの場合、OSを単体で買う個人はほとんどマニアで数パーセントしかいないはず。 アップグレード版。

noname#196904
質問者

お礼

ありがとうございました

  • msconfig
  • ベストアンサー率50% (10/20)
回答No.2

OSが無料だと確定したわけじゃありませんけど、Google Chrome OSに対向するためにはそれなりの価格になること、低スペックのハードウェア環境にも提供されることは確かなようです。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/IDG/20140310/542284/?ST=cm-software&P=2 >Microsoftとしては、長い目で見た場合、ユーザーにBingを利用してもらうことでWindowsライセンスの費用はペイできるという単純な論法なのかもしれない。 ということで、OS提供以外で利益を得ることを試みているのでしょう。

noname#196904
質問者

お礼

ありがとうございました

  • kamikazek
  • ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.1

Bing 需要あるのかな 使ってないけど

noname#196904
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 199ドルのwindowsタブレットの登場時期

    http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20140425_646038.html このニュースに書かれてるBaytrail Entry採用の格安タブレットっていつごろ登場するんでしょうか? 何か月ぐらい待てばいいのか教えてください。

  • 安売り マイクロソフトは大丈夫なんですか

    http://kakaku.com/item/K0000679823/spec/#tab Windows 8.1 with Bing 32bitとOffice Home and Business 2013が入ってる状態で最安価格(税込):¥24,899 とか値段が安すぎだと思います。 ウィンドウズにすっかり自分は慣れてしまってほかの環境への移行とか考えたくないんですが、一般家庭向けはAndroidやiPadに置き換わってwindowsは法人向けオンリーになるんですか。 個人向けWindowsPCの未来が不安です。 PCにMSのOSに対抗できるライバルが登場したから一時的に価格を下げて対抗してる風には見えません。Microsoftは今後いったいどこで利益を出すつもりなのか教えてください。

  • proでない8.1でBitlockerは使えますか

    32GBのタブレットで使いこなすWindows 8.1 第1回 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/1month-kouza/20140206_633963.html Lenovo Miix 2 8 59399891 http://kakaku.com/item/K0000600643/spec/#tab windows 8.1 Proでなくてwindows 8.1 無印の方なのにCドライブがカギマークの画像があります。 廉価版の方でもBitlocker使えるんでしょうか?一部機能だけでしょうか? 8.1と8.1 proのシステムドライブ暗号化機能や外付けディスク暗号化機能の違いを教えてください。

  • windows7homeはまもなく入手不能になる?

    http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20150725_713172.html >>なお、DSP版Windows 8.1 Pro/8.1/7 Proに関しては、当面は単体購入が可能だが、国内代理店の単体販売用の在庫が無くなり次第、バンドル販売に移行するという。 7proとしか書かれてません。 Homeエディションは在庫限りで終わりなんでしょうか。

  • パソコンの性能について

    現在、パソコンスペックが過剰だといわれることもありますが、どう思いますか? インターネットだけなら高性能なパソコンはいらないというのは昔からいわれていたことですが。 参考記事 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20130122_584391.html

  • ChromiumEdge 87.0.664.41

    https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1290457.html https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1280121.html Windows10 20H2 に搭載しているChromiumEdgeに更新がありました。新しい機能が追加されたり、今後追加されるようですが、ブラウザーの機能が増えるたびに使いこなせていませんし、使わない機能もありますが、ブラウザーの競争激化の中でやはりPCにおいてGoogleChromeのシェアが多いのはなぜでしょうか?モバイルでAndroidには必ずChromeがインストールされているからですか?ChromiumEdgeはMSの推奨ブラウザになっていますが、Chromeに追い付くだけの、IEの代わりになるだけのブラウザーになれるのでしょうか?教えてください。

  • Intel,AMDの次世代CPUについて教えてほしいです。

    Intel,AMDの次世代CPUについて教えてほしいです。 Intel,AMDの次世代CPUについて、記事を読んだのですが今までのものとどこがどう違うのか、ただのパソコンが好きな素人なのでどうもよくわからなかったのですが、わかる方いましたら、今までとどこが違うのか簡潔で結構ですので教えてほしいです。 素人考えなのですが、現状はCPUのコア数を増やして、メモリ数を増やせば、(トリプルチャンネル)にすれば、性能が上がるそんなイメージをもっていますが、次世代CPUとはどうなんだしょうか?結局のところ値段に見合った性能というか、革新的にパフォマンスアップするのか疑問ですがどうなんでしょうか? intel http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100916_394037.html amd http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20091120_330076.html

  • Windowsタッチはありかなしか…?

    前作Vistaがダメダメだったためなにかと注目される7ですが、 Windowsタッチが搭載されるのも目新しいですよね。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/7touch/20091023_323675.html でもこれってはたして使いやすい機能なんでしょうか? 画面をいちいち手で触れるなんて面倒なのではありませんか? しかも触れた後は指紋べったりなのでは? これはニンテンドーDSのタッチペンのようにとても有意義なものになると思いますか? それとも機能はあっても結局キーボードとマウスしか使わなくなるダメ機能でしょうか? いろいろと詳しく教えてもらえると助かります。 Windowsタッチについてであればどんなことでも結構ですのでどうぞお願いします。

  • AMD社製Phenom II X4をスルーしてCoreI7を進める回答者

    X4965は最近出たばかりだから進めようもないですが955も大差ない性能です http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/tawada/20090813_308769.html ここでも2chでもマザーボードが高いInteli7ばかりが推奨されるのはなぜですか Intel製品を進めると何かの利益が回答者側にあるのでしょうか

  • Windows7は4月9日以降8に劣り期間も短い?

    Microsoft、Windows 8.1 Updateを4月8日に公開 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20140403_642651.html Microsoft、9型未満のデバイスにWindows無償化 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20140403_642657.html 特に上のURL、 >>Windows 8で廃止されたスタートメニューが復活し、デスクトップからスタートメニューを呼び出し、アプリを起動できるようになったことを発表 スタートメニュー復活するみたいですけど、となると7のメリットってXPモードは脆弱性だしサポートは短いだしでもうないんでしょうか? また、Updateで高速スタートアップファイル破損バグと、USB接続がスリープする問題は解決したんでしょうか? MSがスタートメニュー復活をずっと黙ってたのってひょっとして7の在庫処分のため、サポートの短い7利用者に短期間でwindowsを買い替えてもらうでしょうか? おしえてください。