• 締切済み

御坊-大阪間の定期代について

はじめまして。 資格取得のために電車で通学することになりました。 そこでタイトルの通り、御坊駅-大阪駅(JR)間の定期代についてお聞きしたいのですが・・・。 1.特急くろしおを利用したい 2.フレックス制の学校なので、定期のタイプは通学タイプになります 3.6ヶ月間ほぼ毎日通学する予定です だいたいおいくらになるでしょうか? 特急を利用しなければ定期代の計算もわかりやすいし、値段もお安いと思いますが もしそこまで値段が変わらないのであれば、特急を利用することも考えています。 (通学時間もとても長くなりますので・・・) 簡単な質問かもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

 今晩は。  先の回答の不足部分を補っておかないと非常に不安になると思います。  定期券の最長距離は100kmということになっていますが、これは建前でもあります。どうしても必要な場合には、責任者(駅長)が承認すれば、それ以上でも発行されます。  私は趣味として切符を集めていて、年中オークションの出品を見続けています。実際にはなかなか100km超の定期は出ません。私が持っているのは60年近く前の水道橋-三島、水道橋ー沼津という2枚だけです。これは日本大学の都内の校舎と、三島または沼津に近い海洋研究所とを往復するために発行されたものです。これ以外には、国鉄も末期に近くなってからの高崎から山手線内のある駅までというのを見たことがあります。  ともあれ近年では新幹線利用の長距離定期利用者も相当増えています。また原則として定期券では急行や特急などの料金券を別に買い求めていても乗車できないのですが、こちらにおいても例外規定がかなり増えています。  JR西の場合にはパスカルという特急用定期券が発行されています。 http://www.jr-odekake.net/railroad/passcal/ この表からも判るように通学用も当然あります。また距離の問題に関しても200kmまでの距離が載せてあることから、本件でも全く問題が無いと思われます。  ただしその学校がJRの通学定期券の対象かどうかに付いてはきちんと確認してください。各種学校の場合、認められていないことがしばしばあります。そこが学校の扱いにならない場合、通勤定期となります。  このページをざっと見ると、運賃と料金は大体同じくらいのようですね。特急料金に関してはJR西のサイトでお調べください。  ついでに一言おまけ。その定期はそれほど多く存在するわけではありません。使用後にオークションに出すと、多分お茶の1杯くらいは飲める値が付くはずです。おそらく500円は確実に超えるでしょう。  一昨年だったか、つい最近期限が切れた東海道新幹線用の定期券をオークションで比較的安く手に入れました。ところがあとから良く調べたところ、それだと1500円以上は確実なものでした。持ち主(定期の利用者)はそれほど高くなることはないと思ったのか、500円で即決にしていたのです。  とにかく、大事に扱って、捨てちゃ駄目ですよ(笑)。

  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.2

定期代の計算ですが、 ・御坊~大阪:定期代(大学生・6か月)171,410円 ・御坊~西九条:パスカル特急料金定期代(6か月)252,900円 →合計で424,310円 自由席特急料金は片道1400円ですから、定期にしたほうが安いには安いです。でも結構な値段になりそうです。 パスカル定期: https://www.jr-odekake.net/railroad/passcal/

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.1

問題は2つ。 まず、新幹線利用のフレックスパルを除き、101Km 超えの定期は、JR の規則では発行できません。 ただ、特例で可能な場合もあるようです。(通勤定期なら分割する方法で可能です) 次に、学校が、学校教育法の定める学校で、JR が指定する学校に含まれ、かつ学校側が通学定期の証明書を発行して貰えるか否か。 もう一つ言うと、くろしお等の南紀方面への特急は、大阪を通過しません。天王寺で環状線に乗り換える必要があります。 定期代は、これら問題点をクリアーしないと算出できません。

関連するQ&A

  • 定期をつくりたい

    資格取得のため、一ヶ月と少し電車で通学します。都営三田線新高島平~巣鴨、JRで巣鴨~大塚間です。片道合わせて360円。 通学定期を作ることは可能でしょうか?週5日通います。

  • 京阪電車、光善寺駅から北大阪線、緑地公園駅までの通学定期券代を教えてください!!

    今年から、通学の際に電車を利用することになったのですが、ネットで調べても、通学定期の値段表示が見つかりません。どなたか値段もしくはその表示がされているリンク先を教えてください。 交通経路は 光善寺駅(京阪電車) ↓ 淀屋橋駅(京阪電車) 淀屋橋駅(御堂筋線) ↓ 江坂駅(御堂筋線) ↓  緑地公園(北大阪急行線) です。通学定期券でお願いします。

  • 石川‐富山区間の特急電車を利用した定期代について

    石川から富山区間の、特急電車(はくたかやしらさぎ、サンダーバードなど)を利用した定期代を教えて下さい。 (正確には、金沢駅から高岡駅です。) 公式サイトの「JRおでかけネット」で調べても、普通電車の定期代しか検索出来ません。 特急電車の定期代はどのように調べたらよいのでしょうか。 「通学用新幹線定期FREX・パル」というページもありますが、こちらにも記載はありません。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 特急わかしおの通学定期料金が知りたい

    特急わかしおの通学定期の値段が知りたいです。JRのサイトを見てもいまいちよく分かりません。わかしおに乗った時に、広告がありまして、そこに1ヶ月のわかしおの通学、東京-安房鴨川 21000円とあったのですが、これって普通の電車定期代+特急代21000円ということですか?21000円だけで、東京-安房鴨川の電車代特急で乗れるはずありませんよね?どなたか詳しく教えて下さい。 また毎日、特急で通勤通学されている方いますか? 

  • 回数券と定期について

    JR箕島駅から、JR御坊駅までの電車賃を今月分、定期か回数券で買おうと思います。 そこで、片道\480で12日分なら、回数券と定期ならどちらが安くなりますか? 回数券の意味もわからないので教えてください。

  • JRの定期券について

    私は大阪府の茨木市に住んでいます。 恥ずかしながらJRの定期券を利用した事も購入した事も無いので3点質問します。 第1点はJRの茨木駅から大阪駅までの定期を買いたいのですが、JRの定期券はどこで購入できるのでしょうか? 第2点は電車の定期券の利用方法はどうするのでしょうか?(自動改札でタッチすれば良いのでしょうか?) 第3点は茨木駅~大阪駅までの途中の駅(吹田や新大阪など)で降りる時でも利用できるのでしょうか?

  • 通学定期の利用路線の変更

    現在通学定期を利用しているのですが、利用する路線を変更しようと考えています(JRから都営線)。 変更後の方が値段が高くなるが、若干速く着きます。 証明書の通学区間を自分で書き換えても問題なく通学定期を買う事が出来るでしょうか? 学生証と証明書が一体となっており、通学区間は出発・到着駅ともに自分で記入するタイプです。

  • 通学定期

    茅ヶ崎駅から西新宿5丁目駅の区間で 通学定期を作ろうと思います。 でも、茅ヶ崎駅はJRで西新宿5丁目まで行くのに どこかで、都営地下鉄大江戸線に乗り換えなければいけないのです。 このような場合、通学定期はどのように作ればいいのですか? 電車のことに疎いので混乱してきて何がなんだか分かりません。

  • 大阪JR環状線の 定期がわりになるもの

    週三日ほど 電車に乗るのに 定期を買うのも もったいなく思い どうしようか悩んでいます 大阪のJR環状線で 4つ先の駅になります イコカ等が あると言いますが あまり詳しくないので 良い定期代わりになるものがあれば教えてください。

  • 「JR和歌山駅」から「瑞光四丁目」までの最短ルート

    「JR和歌山駅」から「瑞光四丁目」までの最短ルートを教えていただけないでしょうか。 ※通学ですので、JR(和歌山駅からの電車)は、黒潮を除きます。(黒潮だと料金が高すぎるので) 何卒、宜しくお願い致します。