• ベストアンサー

ノートPCの処理速度?のあげ方について

notnotの回答

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4856/10272)
回答No.7

メモリ増設はIEやオフィスのような大きなソフトの速度向上には効果が大きいので、もし現在フル実装でなければ増設しましょう。増設方法はマニュアルに書いてあると思いますが、自信が無ければ店に持ち込んで対応メモリ選びから増設までやってもらうのもいいかと思います。メモリ増設は普通、ネジを1,2個はずしてメモリボードを差し込むだけなので「やってくれなければよその店で買う」と言えばただでやってくれるかもしれません。 あと、ディスク交換も効果ありです。一般に新しい大容量のディスクのほうが高速です。ディスク交換はネジ1本で出来る機種から分解しないといけない機種までいろいろでお使いの機種がどうかは知りませんが、いずれにせよディスクの中身の移動が必要なのである程度のスキルは必要ですね。 OSを変えると言ってもMeより古い98を入れて動くとは限りません。#6さんが、2000モデルがあるとお書きなので、2000なら動くんでしょうが、Meより大規模アプリが早く動くとは思いません。少なくともOS起動・停止は数倍以上遅くなります。

関連するQ&A

  • バイオPCG-XR7Z/BP(ノートPC)のメモリもある場所を教えてください

    バイオPCG-XR7Z/BP(ノートPC)のメモリの増設絵をしたいのですが、場所が分かりません。 どこにメモリがあるのでしょうか?

  • PCノートソニーバイオのメモリー増設

    ノートPCソニーバイオ(PCG-862B)のメモリー増設仕方がわかりません。裏にいっぱいあるネジを全部はずしたんですが増設箇所確認出来ませんでした。教えてください。

  • PCのスペックは満たしているのでしょうか?

    今回ADSLの1Mコースから光のVDSLに品目変更しサポートセンターの方の話ではウチの場合40~50メガ位だろうとの事なのですが自分のPCがそれに見合うスペック(処理能力?)を持っているのか心配なのです。VAIOノート(PCG-FX33S/BPでメモリーは256M増設しています。 バッファローの無線ルータWLA2-G54Cを使用しています。

  • メモリーの増設

    現在VAIOノートのPCG-QR1E/BPを使っているのですがメモリーの増設を考えています。でもメーカーもたくさんありこのパソコンに合うメモリーもたくさんありました。みなさんはどうやって決めるのでしょうか?あと128Mにするか256Mにするかも迷っています。

  • メモリーのについてです。

    VAIO PCG-QR3E/BPを使っています。最近、動作が重いのでメモリーを増設しようと思っています。ELECOM ES133-NS256Mのメモリーを2枚入れて512MBにできますでしょうか。

  • ノートPCの選び方…。

    今、就職するのにノートパソコンを購入しようと思っているのですが、スペックなどの点でどこのどの製品にするか迷っています。そこで質問なのですが、 (1)メモリは増設可能のほうがよいでしょうか?それとも256MByteで十分ですか?XPの後継モデルが出たとしたら当然メモリが増設できたほうがいいとは思うんですけど…。 (2)メーカーそれぞれ特徴があるとは思うんですが、ここの製品は良い、悪いというのはありますか?よくS○TECの製品はやばいとか聞くんですが…。ちなみに、使用は今のところWord,Excel,インターネット,音楽CDの作成程度です。(ただ春にはSEになる予定です) *1:一応、今はVAIO PCG-FX55V/BPかTOSHIBA Dynabook T4/495CMEなんかを考えています。 経験談などもお聞かせいただけたら、大変嬉しいです。回答お願いしますm(__)m

  • VAIOノートのカバーの外し方

    お世話になります。 VAIOのPCG-FX55A/BPのメモリの増設をしたいのですが、以前に見たことのあるVAIO(型番は忘れました)では、キーボードを開けてメモリを交換していました 私のタイプのカバーはどこから外すのでしょうか? アドバイスを宜しくお願いします。

  • メモリーの増設について

     メモリーを増設したいのですが、  現在128×2の256MBですが、512MBにしたい。  256×2の512MBが良いのか、512MB一枚が良いのか 判りません。機種はVAIO PCG-fx55s/bpです。  バッファローでは512MBまで増設可能とありますが・・・  何方か教えて下さい。

  • システムリソースの不足解消方法

    ソニーバイオ PCG-QR1E/BPでメモリーは256MBに 増設していますが、最近リソース不足で止まります 何か良い方法はありますか?

  • どうしたらノートの速度があがりますか?

    うちは光なんですが、親機のデスクトップのほうは サクサクできるんですが、 無線で飛ばして使ってる私のノートのほうが とってもイライラしちゃうくらい鈍いんです…。 ちなみに、使ってる機種は ソニーのVAIO PCG-R505F/BDです。 メモリーは標準128MB 20GBのハードディスク搭載と書かれています。 PCについては全く詳しいことが分からないので どうかアドバイスお願いしますm(_ _)m