• ベストアンサー

北近畿タンゴ鉄道のあかまつ・あおまつについて

あかまつ・あおまつの運行形態が去年の11月から毎日運行になったとありました。運行形態が変わったいきさつはどういったものがあったんでしょうか?特に何かあったというわけでなく、単なる変更でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7988/21361)
回答No.2

元々は「あおまつ」「あかまつ」が併結して1列車だったんで、 奇数日と偶数日で運行列車が違っていたんです。 http://ktr-tetsudo.jp/news/2013/0322.html ですがこの列車、どう考えても観光型=乗り込み観光客が ターゲットなのに、曜日による運行形態が固定しないので、 旅行代理店が売りにくいんですよね。 償却だけを考えて、運行距離を長くしちゃうってのが、第三 セクターの頭の固い所なんですが。 その辺を考え直した結果、「あおまつ」「あかまつ」で運用を 分け、色を塗り替えただけの自由席車を足して、両列車を 毎日運行にして売りやすくしたんです。 http://www.pref.kyoto.jp/ktr/201305akaao.html ちなみに新しい「くろまつ」も運行距離第一でなく、こんどは ちゃんと曜日固定の運用になっていますよ http://ktr-tetsudo.jp/news/2014/0423.html 北近畿タンゴ鉄道って、上下分離で経営にウィラーを入れる など、最近積極的な経営をするようになった、ってのもこの あたりに影響を及ぼしてるかもです。 http://toyokeizai.net/articles/-/40782

dai-disk
質問者

お礼

くろまつにも是非乗ってみたいです!ありがとうございました!URLもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kanetou4
  • ベストアンサー率46% (77/167)
回答No.1

あかまつ、あおまつが毎日運行になった理由はいくつかあると思います。 (1)お客様から好評で増発した (2)あかまつ、あおまつは普通運賃の他に別途310円の乗車整理券が収入として見込めるから (3)この会社2013年度の年間赤字額が9億円近く出ていて今は兵庫県と京都府の補助金等で まかなわれていて少しでも赤字を減らさないといけないから。 などがあると思います。 路線ごとの1日の利用客数は (宮津線・豊岡~西舞鶴)が3662人、(宮福線・福知山~宮津)が1911人で 宮福線が電化されている上にこの利用客数。会社の足を引張っています。

dai-disk
質問者

お礼

やはりどこも赤字のところは多いんですね。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 北近畿タンゴ鉄道について教えてください。

    YouTubeで 『初音ミクと亞北ネルが北近畿タンゴ鉄道の駅名を歌う』っていう動画を前に見たことがあるんです。 その駅の順が 時刻表で調べてもこの曲の通りにどうしてもつながらないんです。 ↓コレ(曲に出てきた順です) 西舞鶴→四所→東雲→丹後神崎→丹後由良→くんだ→宮津→天橋立→岩滝口→野田川→丹後大宮→峰山→網野→木津温泉→丹後神野→甲山→久美浜 ここまでが宮津線 但馬三江→豊岡→宮津→宮村→喜多→辛皮→大江山口内宮→二俣→大江高校前→大江→公庄→下天津→牧→荒河かしの木台→厚中問屋→福知山 ここまでか宮福線 ここまではホームページで調べたので何とかわかったのですけど 宮津線と宮福線がこの曲の通りにつながるのがどうしても見つかりません 久美浜と但馬三江だとつながらないみたいなんです。 時刻表では 福知山からつながっているみたいなのですけど 私は埼玉に住んでいてよくわからないので この曲の通りにつながる線があるのかどうか教えてください。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 北近畿タンゴ鉄道について

    北近畿タンゴ鉄道を走る特急(1ヶ月先)の指定席券を、事前に購入したいのですが、どうすればいいのでしょう? 福岡に住んでるのですが、可能なのでしょうか?

  • 北近畿タンゴ鉄道での途中下車

    周遊きっぷの帰り券で、北近畿タンゴ鉄道を経由しようと考えているのですが、北近畿タンゴ鉄道内での途中下車は問題なくできるのでしょうか?

  • 北近畿を鉄道で巡る旅

    今月ですが都内から北近畿に3泊4日の旅行をします(平日です)。 1日目 東京→京都(新幹線) 京都→天橋立(特急) 天野橋立→宮津(KTR) 2日目 宮津→柴山(KTR、JR) 3日目 柴山→城崎温泉(JR) 4日目 城崎温泉→京都(特急) 京都→東京(新幹線) という予定です。 2日目の宮津から柴山までの移動が決まっていません。 福知山に戻って特急に乗るのか、KTRで豊岡経由するのか。 観光のプランによって決めようと思っています。 ここで質問です。 この行程で最も良い乗車券・特急券の買い方を教えて下さい。 JRの往復割引を使えるようにした方がいいのか、それとも 往路復路その都度バラバラで買った方がいいのか、 何らかの企画切符を買った方がいいのか。 教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 北近畿タンゴ鉄道のみどりの窓口でクレジットカード使えますか?

    北近畿タンゴ鉄道の「宮津駅」と「天橋立駅」にはみどりの窓口があるようですがこの窓口ではクレジットカードは使えますでしょうか?

  • 若桜鉄道のSL

    若桜鉄道のHPでは、 『SL運転期間及び運転時間 3月から11月の間 SL運行時間 1回目 11:00 2回目 13:30を予定しています。 機関車の整備状態により時間が変更となる場合がございます。あらかじめご了承下さい。』 とありました。 どの駅で、11:00、13:00なのでしょうか?? それと、9月20日か21日(連休中のとある日)あたりに、若桜まで、ドライブしてみようと思っているのですが、どのくらいの混雑(賑わい)なんでしょうか?? SLの走っているルートで、シャッターポイントとか、ご存知でしたら、是非、紹介してくださいませ。 よろしくおねがいします。 m(__)m

  • あおたんが出る

    シャワーを浴びるときに気づくのですが、いつの間にか全身に、「あおたん(青あざ)が出来ています。 これは何かの病気でしょうか?教えて下さい。

  • 特急 北近畿

    特急北近畿を新大阪から城崎温泉まで利用しようと思ってます。出発時刻の25分前には新大阪に到着しているのですが、入線時刻ってのはどれくらいなんでしょう?ちなみに北近畿5号です。座れそうなら自由席で行こうかなーと思ってます。利用するのは平日です。

  • 北近畿とはまかぜ

    城崎温泉から大阪に行く場合 はまかぜでも北近畿と同じ運賃、特急料金でいいという特例がありますよね 自由席特急券の場合は問題ないのですが 1.北近畿の指定席に乗り遅れたときに後続のはまかぜ自由席 2.はまかぜの指定席に乗り遅れたときに後続の北近畿自由席 3.周遊きっぷの京阪神ゾーン+(城崎→宝塚)ではまかぜ自由席 4.周遊きっぷの京阪神ゾーン+(城崎→明石)で北近畿自由席 といったことは可能なのでしょうか 1と3で北近畿、2と4ではまかぜはさすがにいいですよね

  • 北近畿の積雪について

    みなさまこんばんわ! 明日から来週半ばにかけて 出石、網野、久美浜、香住、和田山の辺りへ 行く事になりました。 現在の積雪状況はどうでしょうか? 車で行くんですがタイヤチェーンしか ありません。 大丈夫でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品のMFC-J444ONプリンターで「ファイル印刷待ち」というメッセージが表示されて印刷ができない状況に困っています。印刷待ちを削除する方法について教えてください。
  • 使用しているWindows10のパソコンと無線LANで接続されているMFC-J444ONプリンターで、印刷待ちのエラーメッセージが表示されています。印刷ができない原因と解決方法を教えてください。
  • ブラザー製のMFC-J444ONプリンターで印刷しようとすると、「ファイル印刷待ち」というメッセージが表示されて印刷ができません。無線LANで接続しており、Windows10を使用しています。印刷待ちを消す方法を教えてください。
回答を見る