• 締切済み

スマホに詳しい方!!保護シールについて☆

スマホに詳しい方!!保護シールについて☆回答願います 私は保護シールの購入考えています。 種類が 1 ノーマル 2 クリア 3 光沢 4非光沢 の4種類ありますがどれがいいと思いますか? 先程スマホには保護シール良くないと回答もらえましたが、傷の心配などある場合どうしたらいいでしょうか? 保護シールは良くない 傷はついたら困る… よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • OS_1
  • ベストアンサー率69% (130/186)
回答No.2

ゴリラガラスには表面的な傷はあまりつかないんですが・・・ 強化ガラスの宿命で、割れます。 その飛散防止用のフィルムが貼られている機種があります。 (iPhoneなど海外製のスマホには貼ってないそうですが、国内メーカーのスマホには大体貼ってあります) 例え下はゴリラガラスでも、飛散防止フィルムはメッチャ傷つきやすくて、しかも目立ちます・・・ 操作性にもビミョーに難がある気も。 そのフィルムは本体の一部であり、ユーザーは剥がすことも貼り直すことも出来ません。もし剥がれかけたらショップへ持って行って「修理」してもらいます。 (そんなことは滅多にないけれど)剥がれちゃったら、一刻も早くショップで「不可抗力だった」と事情を説明して修理してもらうしかないですね。 わざと剥がしたらメーカー保証の対象外で、当然にキャリアの保証も受けられなくなるので、やりたい人は自己責任です。 噂では、剥がすとヌルッヌルになるとか。 たぶんですけど・・・ 取説には「フィルムなど貼ると感度が鈍るかも」とは書かれていても、「貼っちゃダメ」とは書いてないんじゃないかと。 私のはSOL24ですけど、ダメとは書いてません。 この機種、鉛筆やボールペンや、もしかするとコンパスの針の方でも操作できるような感じなので、保護フィルムは普通に貼っています。 それも、auショップで買って、そこのスタッフに貼ってもらいました。 「XperiaTM Z Ultra 液晶保護フィルム/気泡ゼロ反射防止」 http://www.au.kddi.com/mobile/product/plus-one/smartphone/sol24/r04l005b/ ノングレアなので、多少白っぽいですが、光がギラつかなくて私にはちょうどいいです。表面がサラサラしていて、指触りもよく、タッチペンの滑りもスムーズです。 周りの光も反射しませんしね。 高光沢(グレア)フィルムはディスプレイがきれいに見えます。 最近は指紋が目立たないものもあるので、可能であれば実際に比較してみるといいと思います。 感度は・・・特に影響はないですね。 (手元の機種に限っては) 他にも強化ガラス製のシートもあります。 お値段がお高めなので手が届かないですが、評判はいいですよ。 ただ、iPhoneを使っている人は鈍くなると言っていたような気がします。 iPhoneなど一部の機種については、他の方の言う通りなのかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8542/19422)
回答No.1

>傷の心配などある場合どうしたらいいでしょうか? 最近のスマホの画面は「ゴリラガラス」が使われていて、ちょっとやそっとじゃ傷は付きません。 傷が付くとしたら、ダイヤの指輪の石でワザと引っ掻くとか、ハンマーで思いっきり叩き割るとか、高い所から落としたとか、そういう場合だけです(落としたら保護シートなんて無意味) なので、ゴリラガラスを使った機種は、ガラス面の保護シートは要りません。 >種類が 1 ノーマル 2 クリア >3 光沢 4非光沢 の4種類ありますがどれがいいと思いますか? 上記のように、保護シートには「ガラスを保護する意味が無い」ので、最近の保護シートは「指の滑りを良くする」「他人に覗かれにくくする」「照明などの光の反射を抑える」と言う多目的の物になっています。 >保護シールは良くない 傷はついたら困る… ゴリラガラス採用機なら、傷の心配は無いので、保護シールが嫌なら貼らなくて良いです。 なお、ゴリラガラスを採用してない機種なら、簡単に傷が付くので、保護シートは必要になります。 「保護シールは良くない」の意味は「ゴリラガラスを採用した機種には」って意味だろうと思います。採用機は傷が付かないので保護シール貼っても無意味ですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スマホに詳しい方!!保護シールについて☆

    スマホに詳しい方!!保護シールについて☆回答願います 私は保護シールの購入考えています。 種類が 1 ノーマル 2 クリア 3 光沢 4非光沢 の4種類ありますがどれがいいと思いますか? 先程スマホには保護シール良くないと回答もらえましたが、傷の心配などある場合どうしたらいいでしょうか?現在新品スマホ最初から貼られているビニールフィルムつけ使用していますが、保護シールはるか ビニールフィルム外して何も張らなく使用するか迷っています…アドバイス下さい 保護シールは良くない 傷はついたら困る… よろしくお願い致します。

  • スマホに詳しい方!!保護シールについて☆

    スマホに詳しい方!!保護シールについて☆回答願います 私は保護シールの購入考えています。 質問1 種類が 1 ノーマル 2 クリア 3 光沢 4非光沢 の4種類ありますがどれがいいと思いますか? 質問2 スマホには保護シール良くないのでしょうか?傷がつかないようにはるつもりですが、接触などわかるくなりますか? 皆さんは最近のスマホで保護者シールはっていますか? 質問3 私は新しくスマホ購入しまだ画面にビニールがはってある状態です。ゴリラガラスです 保護シールはるか迷っています…保護シール はるメリットデメリット教えて下さい よろしくお願い致します。

  • スマホに詳しい方!!保護シールについて☆

    スマホに詳しい方!!保護シールについて☆回答願います 私は保護シールの購入考えています。 種類が 1 ノーマル 2 クリア 3 光沢 4非光沢 の4種類ありますがどれがいいと思いますか? 画面触り嫌な感触や画面が見にくくならなければいいですがどれがいいと思いますか よろしくお願い致します。

  • iPhone5S 保護シール

    iPhone5Sの保護シールで 画面はなるだけクリアに見え、指紋や皮脂もなるだけ軽減(ついても簡単に拭き取れ綺麗になる)、反射もなるだけない、 全て満たしてる保護シールはないでしょうか? また、画面なるだけクリアーに見えたいのなら、保護シールは貼らずにメガネ抜きなどをで画面の皮脂や指紋を拭き取る(ただし傷などはすてる。注意するしかない)のはどうですか? 。 また、グレアの保護シールを貼り指紋や皮脂はメガネ抜きなどので拭くようにする はどうでしょうか

  • iPhone6sの保護シール 保護ガラスで、特にオ

    iPhone6sの保護シール 保護ガラスで、特にオススメありますか?傷がつかない(落としても傷つかないのがいいが、安くていいのあれば置きキズ程度防止でも可) 画面が反射せずクリアに見える 安め 画面全体を覆う

  • 携帯レンズの保護シールのはがし方

    こんばんは。よろしくお願いします。 新しい携帯を購入したので液晶保護シールを貼り、付属のレンズシールも貼ったのですが、どうもカメラ画像の質が悪くなったのでレンズの保護シールだけ剥がしたいのですが、糊が付いてない液晶保護シールと違って、レンズのシールは糊が付いているタイプ(いわゆる普通のシール)であることと、携帯のレンズが少しくぼんでいて、さらに小さいのでなかなかはがせません。 針でめくろうとしてもレンズ自体に傷が入りそうでそれもなかなか難しい状況です。 爪でもやってみたのですが、思いのほかピッタリしっかりくっついてしまっていて全くはがれません。 ちなみに携帯の種類はドコモのF906ⅰです。 どなたかいい方法をご存じでしたら教えてください。

  • スライド式の携帯は保護シールないほうがいいですか?

    携帯(スライド式)の液晶保護のシールははがしたほうがいいのでしょうか? 携帯(スライド式)の保護シールって普通はがすものですか?(元から張ってあるシールです)スライド式なので傷がつくとも思うし、そもそもはがすべきなのかもイマイチ分かりません・・・簡単な質問ですが回答お願いします。

  • iPhone 保護シール

    ガラケーから最近iPhone5に変えました。 電車の中で人に見られるのが嫌で保護シールを貼ったのですが、画面が見づらくて頭が痛くなります。 のぞき見防止のシールは画面が見づらくなるのはしょうがないのでしょうか? ¥500出してお店で貼ってもらったのに、残念です。 お勧めの保護シールがあったら教えてください。 保護シール不要という方もいますが、バックの中に入れることが多く傷が怖いのでやはり貼りたいと思っています。 できればのぞき見防止ですが、見やすさ優先でアドバイスお願いします。

  • ipadの液晶保護シール

    携帯は、基本的に購入時に、画面保護シールはしています。 ipad購入者様はどうですか? やっぱりした方が良いですか、それとも、表面がガラス?だから、それほど傷は付かないから、気にする必要はないですか?

  • SO505i用の保護シール

    SO505i用の液晶の保護シールって売っていますか? 私の目がふしあななのか、見つけられないんですよね。 保護シールなしで使っていて、そんなにキズは気になりませんが、やっぱり何となくないよりはあったほうが安心かなーと思いまして・・・