• ベストアンサー

普通郵便貯金とぱるる

noname#7881の回答

noname#7881
noname#7881
回答No.4

普通郵便貯金と言うのは昔の送金なしの口座の事だと思います。 ここで質問されているのは一般振替口座だと思います。 まあ銀行で言う当座預金かな? まあオークションなら殆どぱるるでしょう。 振替口座はややこしいですし。 まああえて言うなら払うときに携帯電話とかみたいに 紙で払う口座、ぱるるは銀行でATMで払う口座みたいなかんじですかね? 支離滅裂ですんません。 もちろんぱるるは窓口OKです。 ここに詳しくかいてるみたいです。

参考URL:
http://www.swa.gr.jp/
ichigonaru
質問者

お礼

せっかくお答えいただけましたのにお返事が遅くなり申し訳ありません。 分かりやすくご説明していただきありがとうございました。慣れてくるともう少しはっきり分かるのかな?と思います。そうですね、オークションではぱるるが便利かと思います。 勉強になりました、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 郵便貯金総合口座「ぱ・る・る」について

    いつもお世話になります。 あの、郵便貯金総合口座「ぱ・る・る」というのは何でしょうか? 通販をするにあたって入金方法に、 ■郵便貯金総合口座「ぱ・る・る」をお持ちの方 ・下記口座への郵便振替をご利用いただけます。 ・手数料の関係で、ぱるる口座をお持ちでない方のご利用はお勧めいたしません。 とあるのですが、ぱるるというのが何なのか分からなくて困っています。 ぱるると言う言葉を初めて聞きました。郵便局のサービスの一つなのでしょうか? また、誰でも簡単に口座を持つことができるのでしょうか? 恥ずかしながら口座の仕組みもよく分かっていないのですが(お金関係の何か、程度の認識です…)、どなたかご説明していただけないでしょうか。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 【郵便振替】って「ぱるる」(ネット)から振込めないんでしょうか?

    代金振込を、郵便振替に指定したんですが、郵便振替って「ぱるる」の口座とは違うんですか? 私は「ぱるる」です。 相手の振替口座番号が【0】ではじまっています。 ネットから振込めないんでしょうか? 相手からの返信で【郵便振替は、入金後こちらに通知が届くまで日数がかかりますので、メールでご連絡くれると対応が早く出来ます】と書いていたので。 郵便局に行って用紙を使って送らないとできないヤツですか? それだと4400円振込むのに振込手数料はいくらかかりますか?

  • 至急!!!!ぱるるについて詳しい方

    はじめて郵便局のぱるるに振込みをするのですが、これは私自身も口座を開設しなくてはいけないのでしょうか??私は郵便局の口座を持っていません。 また郵便振替とはどう違うのでしょうか?

  • 郵便振替とぱ・る・る郵便貯金総合振替

    こんにちは。郵便局の振替について教えていただきたいのですが、通常の、郵便振替と「ぱ・る・る郵便貯金総合振替」とは、どう違うのでしょうか。電信振替用紙に相手のぱ・る・る郵便貯金総合振替口座を記入して送金したのですが、方法が間違っているのではないかと不安です。  どなたか上記について御存知でしたら教えて頂けますと幸いです。

  • 郵便貯金「ぱるる」について

    はじめまして 郵便貯金で知人にお金を振り込みたいのですが、私はキャッシュカード(緑色)を持っていて、その知人が「ぱるる」なのですが、私のキャッシュカードから「ぱるる」の口座にお金を振り込むにはどうすればよいのでしょうか? ATMから送ることができればそうしたいのですが、手数料などはいくらくらいかかるものなのでしょうか? ちなみに振込額は5千円程度です。 ゆうちょに詳しい方がいたら教えて頂きたいです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 郵便振替とぱるる

    最近知ったのですが、郵便振替口座とぱるるって別なんですよね?(振込みの場合、ぱるるは電信扱いで、郵便振替はなんとかで)そこで質問なのですが、郵便振替口座とぱるるを両方もつことはできるのでしょうか? つまり、ぱるるからも持っているし、郵便振替口座も持っている・・・・・ということはできるのでしょうか

  • 郵便貯金

    子供の幼稚園の引き落としが郵便局からなので口座を開設しようと思っていますが、郵便貯金とぱるるとどうちがうのでしょうか? あと時間がなかなかとれませんので郵送にて口座開設はできないでしょうか。郵送が可能であればインターネットて申し込み用紙は送ってもらえるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 郵便貯金ぱるる振込

    郵便貯金ぱるるへの振込みをしたいのですが、 私は口座を持ってないんです。 無くても振り込めるんですか? あと、ぱるるへの振込みはコンビニで出来ると聞いたのですが、本当なのでしょうか? 用紙とかはコンビニでもらえるんですかね?

  • 郵便局のぱるる口座と振替口座

    郵便局のぱるる口座と振替口座 ぱるる口座は利息がつき、振替口座は利息がつかないそうですが、 ぱるる口座も振替口座も誰でも、いくつでも持てるのでしょうか? ぱるる口座を持っていたり、振替口座を持っていれば、 赤い紙や青い紙で、お金を口座に振り込んでもらえるのですか? その場合、ぱるる口座より振替口座の方が振込手数料が安いのでしょうか? 赤い紙や青い紙で振り込んでもらいたい時は、 相手に口座番号と金額を教えるだけでOKなのでしょうか? 郵便局で自分で赤い紙や青い紙に書いて振り込んでくれるのですか? 赤い紙や青い紙は現金で振り込むこともできるし、 自分の口座から振り込むこともできるのですか? 色々聞いてしまってすみませんが、 もしご存じの方がいらっしゃいましたら、 ぜひ教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 振込手数料70円の郵便振替口座について

    オークションを利用していて、お金を振り込んだり振り込まれたりすることが多いのですが、振込み手数料が70円で済む郵便振替口座を作ろうかと考えています。さらに、ATMからだと60円で済むそうで、便利そうだな・・・と思ったので・・・。 しかし、この口座、持っている人が少ないですよね。オークションでも、あまり見かけません。 「ぱるる」は全国一律で安くていいと言うけれど、300円、400円程度のものを振り込むのに、振込手数料130円は高いな・・・と感じます。 それで、郵便振替口座を作ろうかな、と思った次第ですが、持っている人が少ないため、いくつか教えていただきたいと思いました。 (1)口座開設も維持手数料も無料なのに、あまり普及していないのは、何か不都合なことがあるのでしょうか?実際に使っていらっしゃる方、ぜひ使い勝手など聞かせてください。 (2)例えば、オークションで、落札者に「ぱるる」と郵便振替口座の両方の口座を教えた場合、どちらに振込みを希望する人が多いでしょうか? (3)「郵便振替」というのは、70円振り替えの口座のみを言うのでしょうか?それとも、「ぱるる」も、「郵便振替」なのでしょうか? 以上、教えていただけると助かります。よろしくお願いします。