• 締切済み

どう思われますか?

di-stefanoの回答

回答No.6

判官贔屓という言葉もありますので、弱い方に肩入れしたくなる気持ちは変だとは思いません。 ですが私は共感できないですね。 ブラジルは確かに過去5回優勝していますが、そのうち3回は40年以上も前です。 直近の日韓大会の優勝が、もう12年も前です。 現代表メンバーで、サブも含めて「選手として」優勝を経験している人は一人もいません。 ドイツも然りで、直近の優勝は24年前です。(当時は西ドイツでした) イタリアは8年前なので、現代表メンバーにも優勝経験者は何人かいますが、それ以外の優勝は全て30年以上前です。 そんな昔の話を持ちだして「過去に何回も優勝してるんだからいいだろ」と言われるのは、現代表メンバーが気の毒だと思います。

noname#209803
質問者

お礼

有り難うございます。 優勝回数は大切です。

関連するQ&A

  • FIFAランキングについて・・・

    FIFAランクってどうやって決めてるんですか? 日本は現在18位と悪くはない位置だと思うのですが、前回W杯準優勝のドイツが19位なのは少し驚きです!(今日は引き分けでしたが) なんか親善試合の数が多いから・・・とか聞いたのですが、実際は日本より実力が上なのに試合数の関係で下の順位の国々もやっぱりあるんですか?! 韓国も確か30位ぐらいだったし・・・。 あとそれとは別に、日本は決勝Tにいけるでしょうか? やっぱり優勝候補筆頭はブラジル??

  • 優勝国予想

    W杯、優勝はどの国になると予想されますか? 【地元ブラジル、又はドイツ】という意見が多いようですが…。 前回王者のスペインが予選を敗退したり、イングランドも結局、1次リーグ敗退が決まったり…。 やはり、強いチームは徹底的に研究されたりしているため、それを上回るのがなかなか難しいのでしょうか? 皆様からの御回答・御意見をどうぞよろしくお願い致します。 最後まで読んで下さってありがとうございます。

  • ブラジルって一次リーグで敗退したことないの?

    唯一ブラジルだけがワールドカップ全回出場だそうですが、一次リーグも全回突破しているのでしょうか?何が起こるか分からないのがサッカーであり世界だから、このへんで一次リーグ敗退があってもおかしくないと感じています。 高校野球、プロ野球、そしてJリーグにしても、開幕前の優勝候補が優勝できない事も多々あるように、チームワークを要求される集団スポーツにおいては各個人のプレーを比較しても大きな意味をなさないと考えています。WBCでは予想を覆して、日本が優勝しましたしね。 個人的には 「神様ジーコ、ブラジルをひざまずかせる」 と期待しています。

  • まずベスト8の常連が目標かW杯サッカー日本代表

    ブラジルW杯も終わり、新たに次W杯に向けてのスタートになりますが、日本代表の目標としてはどのようなものが適切、あるいは妥当でしょうか。 ブラジルW杯のギリシャは予想通り決勝第1戦で敗退しました。 たとえコートだとしても、日本だとしても同じだったかも知れません。 ベスト8国を見て思いました。 日本の目標は「優勝」だと思いますが、そのためには「まずベスト8の常連国」になることではないでしょうか。 出来ればロシアW杯、またはその次から連続してベスト8を確保する。12~16年掛かるのでしょうか。そして「優勝」へのトライ。 夏季オリンピックでの水泳や体操の復活への時間や、冬季オリンピックでの男子金メダルに要した期間(42年)を参考に考える必要があるように思われます。

  • ブラジル

    そろそろW杯が近づいてきました。 今回はどの国が優勝するか気になってきますね。 さて、男性に質問です。 ブラジル…ぶらじる…ブラ汁… そんな妄想したことありますか? ブラ汁とはどういうものだと思いますか?(≡^∇^≡)

  • 今週ワールドカップが開幕しますが、

    今週ワールドカップが開幕しますが、 何処が優勝すると思いますか? 優勝すると思う国、注目する選手を教えて下さい。 ちなみに僕は80%ブラジルです 注目する選手はベルギーのヤヌザイとフランスのグリーズマンです

  • W杯 ベスト16出揃う!

    W杯、ベスト16が出揃いました! 優勝国はズバリ、どこの国であると予想されますか? また、ベスト16のこの試合が面白い!!というのがありましたら、是非、教えて下さい。 私は、サッカーのことは余り良く分からないのですが…W杯のときは、毎回、楽しませて頂いています。 私の周りでは、今大会の優勝国はブラジル、又はドイツのどちらかという意見が圧倒的に多いのですが、どうなのでしょうか? 「あれ?あれ?」という意外な国がワールドカップを獲得するということはないのでしょうか? 私は、個人的にオランダが強そうに見えるのですが…。 皆様からの御回答・御意見をどうぞよろしくお願い致します。 最後まで読んで下さってありがとうございます。

  • 一番強い国は?日本は?

    各地区のW杯予選も大詰めとなってますが、 現段階で一番強い国はどこなのでしょうか? 先日、友人達と討論になりました。 FIFAランキングではブラジルとなってますが、このランキングも目安的なものですし、どこが一番強いのでしょうか?来年のW杯で優勝しそうな国を予想する形でもかまいません。 ちなみに私はブラジルがやっぱり強いのかなと思います。イングランドも勢いがあると思います。友人達はイタリア、スペイン、アルゼンチンという意見が多かったです。 あと日本はどのくらいの位置にきますか? W杯に出場決定したので32強以内ということは言えるのでしょうか?

  • 次の日本代表 監督は。。?

    今回の日本チームの惨敗ぶりは、これが真の実力で、これで精一杯なのだと、まだブラジル戦が残っていますが 素直に認めなければいけないとおもいます。 そこで 次のw杯へむけて 日本代表の監督に 誰か候補があがっているのでしょうか?

  • W杯のレフェリーのあの方。

    初めまして 私はブラジルに住んでいますが、昨日の第一戦の出来事は、日本ではどう報道されているのでしょうか? 夫、義両親からは、日本のお陰で勝てたと言われたり 現地の友人からも、何故かありがとうと言われたりします。 私の意見としては、ひいきをしているようには感じませんが厳しい判定をしたという感じがしました。 大半の方が、これは賄賂だと確信したようです。 日本のネットなどを見ると、擁護するようなニュアンスの書き込みが目立つように感じるのですが、実際はどうでしょうか? 又、関係ないですが一部のブラジル人は、優勝を望んでいません。優勝してしまったら、デモのほとぼりも冷め国が変わらなくなる為だといいます。この国には、多くの課題があるにも関わらず実際にW杯のスタジアムもかなりの費用をかけ、その上に提示予算を多く提示し、政治家達で横領していたことなどで、デモが活発になっていますし、ブラジリアンサポーターも試合中にほとんどが応援より、政治家の事を皆で声を揃えて訴える場面も目立ち、W杯と政治がかなり入り乱れているような感じがします。こういった政治の部分も日本では報道されているのでしょうか?