• ベストアンサー

銀行振込の手数料となど

buzz_buzzの回答

  • ベストアンサー
  • buzz_buzz
  • ベストアンサー率29% (190/650)
回答No.1

まず、通帳では振込みはできません。 ATMで振り込んだ場合、情報が漏れるというのはどういうことかわかりません。あなたの使っている銀行や口座番号は伝わらないはずですが。もちろん、振込み用紙ならとにかく安全というのはわかりますが、料金はATMの倍くらいかかったと思います。 また、ATMでの振り込みは現金ではできないわけではなく、できないATMもあるというだけです。 自分の口座にお金を入れるだけでも、手数料は発生すると思います(ごめんなさい、これはちょっと怪しいです)。 同じ名前と異なる名前というのは、例えばあなたがあなたの為に振り込むならいいですが、例えばお母さんの代わりにあなたが振り込む場合には、振込み人はあなたですが、振り込まれる先にはお母さんの名前を出す必要があります。

ichigonaru
質問者

お礼

全ての疑問に答えてくださってありがとうございます! >ATMで振り込んだ場合、情報が漏れるというのはどういうことかわかりません 私も振込み直前に言われたので不安になってしまったんです。銀行からのキャッシュカードであり、クレジットカードなどでないし、銀行が情報を漏らすなんて問題じゃないか?と思い混乱していました。 教えていただいたことを念頭に置いて、ATMでカードで振り込みをしたいと思います。 ありがとうございました。とても助かりました。

関連するQ&A

  • ゆうちょ銀行ATMでの現金振込について(通帳を持っています)

    過去の質問を読み調べてもよく分からなかったため、 質問させていただきます。 ゆうちょ銀行のATMから現金で送金をしたいのですが、 用紙を使った現金振込は、0からはじまる口座番号にしか 送金することができないのですよね? わたしはゆうちょ銀行の口座(1からはじまる)を持っていて、 カードはないのですが、通帳があります。 通帳があれば、他人のゆうちょ口座(1からはじまる)に ATMから現金での振込をすることができますか? ゆうちょ口座間での振替しかできないのでしょうか。 できれば通帳に記録を残さず、現金での送金をしたいと考えています。 当方、銀行の用語などあまり理解しておらずすみません。 わかりやすい回答がいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 銀行への振込手数料

    恥ずかしいのですが、よく解らないので教えてください http://www.bk.mufg.jp/tesuuryou/furikomi.html ↑三菱東京UFJ銀行の手数料説明ページなのですが (1)例えば商品をネットで購入し、指定口座が三菱東京UFJ銀行の口座だった場合、私が三菱東京UFJの通帳・カードを持っており、UFJのATMを利用して振込をすれば無料ですよね? (2)その下に他行カードの振込→3万円未満は105円とありますが 《例》○○信用金庫のカードを使ってUFJのATMを利用し、指定の口座へ振り込み(UFJ)が105円で可能と言う事でしょうか? (3)あとはUFJのATMへ出向き、現金で指定口座へ振込した場合3万円未満は105円の手数料? すみませんが詳しい方いらっしゃったら教えてください

  • みずほ銀行の振込み手数料

    駐車場料金の振込み先がみずほ銀行T支店なので、同じT支店に普通口座を開きました。 そして本日の昼休みに駐車場料金7000円を振込みしてきたのですが、振り込み手数料105円を取られました(現金振込でなく、口座にもともとあったお金からの振込みです)。 しかし、みずほ銀行のホームページで振り込み手数料を見てみると、ATM(キャッシュカード)の振込みの場合、当行同一店内宛は0円と書いてあります。 振込みを行ったATMは別の支店なんですが、振り込み元口座と振込み先口座の店舗が同じ場合は、同一店内宛になるはずですよね? それとも私が何か大きな勘違いをしているのでしょうか……。振込みと同時に振込みカードも作ったのですが、もしかしてこれの手数料?? 明日、銀行に電話して聞いてみようと思っているのですが、もし勘違いだったら恥ずかしいので、手数料を取られた理由について心当たりのある方、回答をお願いいたします。

  • 銀行振り込み

    キャッシュカードを使って銀行振り込みをするということは、自動的に、通帳に入ってるお金から相手に送金されるということなのでしょうか?キャッシュカードがある方が手数料が安いときいたのですが、この場合手持ちの現金で振り込むことはできないのでしょうか??また、キャッシュカードを使って振込みをしたら通帳の記帳をしたときに履歴?が残るのでしょうか??

  • 銀行,郵便振込の手数料

    銀行と郵便局のATMで振込をしたいのですが、手数料を教えて頂けないでしょうか? 銀行…現金振込 郵便…口座を持っていないので窓口での振込 (両方、親の口座を借りて振り込むかもしれませんので、  口座の有無での手数料を教えて頂けると助かります。) 振込額は両方1万円以下です。

  • ゆうちょ銀行の手数料

    ゆうちょ銀行からゆうちょ銀行へ振り込みをしたいのですが、ATMでカードで口座のお金を振り込む場合、振り込み手数料は無料だった気がするのですが、間違いないでしょうか?また、この時間、深夜に振り込んでもATMの時間外手数料のようなものは発生しないのでしょうか?(手数料は全くかからず0円で振り込めるのでしょうか?)

  • 新生銀行の振込み手数料

    新生銀行のHPをみてもよく分からなかったのですが、新生銀行のATMから新生銀行の口座を持っている方に現金で振込みをすると、いくらの振込み手数料が掛かるのでしょうか??どなたか教えてください。 

  • 郵便・銀行などの詳しい手数料

    よくネットショップを利用していますが、口座を持っていないため、 手数料が高くなってしまいます。 ここのサイトで手数料について色々と見てみたのですが、 たくさんありすぎて分かりにくくなってしまうので、箇条書きにて いくつか質問します。 わからないところは飛ばしてしまって構いませんので、誰か教えて下さい。 1、ぱるるからぱるるの振込み手数料 2、ぱるる通帳無し・現金からぱるるの振込み手数料 3、銀行ATMから銀行への振込み手数料 4、県の銀行の口座を持っている場合、どの銀行へでも振込みできるか 5、ぱるるから銀行口座へ振り込みできるか 6、銀行口座からぱるるへ振込みできるか 手数料も何度も払っていると結構な出費なので、なるべく安い手数料で利用したいと思い質問しました。宜しくお願いします。

  • 銀行の現金振込みについて

    お力添え頂けるととても有難いです。 昨日(土曜日)の夕方、個人の銀行口座に現金で振込みをしようと銀行のATMに行ったのですが、 振込みボタンを押したらATM画面に“現金での振り込みはお受付できません”と表示されて振込みが出来なかったんです。(通帳・キャッシュからの振込みは可能。) 私は銀行の通帳・キャッシュを作っておらず、今まではずっと現金で振込みをしていましたが、このように現金での振込みが出来ないケースは初めてです。 これは私が振込みしようとした日が土曜日だったからでしょうか? また、もう一点教えて頂きたいことがあるのですが、銀行の営業時間外(14時以降)のATMからの現金振込みは出来ないのでしょうか? 以上2点について是非ご解答頂きたく存じます。 お力添え何卒宜しくお願い致します。

  • 郵貯(ぱるる)から銀行へ振り込み

    郵貯(ぱるる)からUFJ銀行などへ振り込みはできるのでしょうか? ゆうちょホームサービスでは同じ郵貯口座間での送金のみですよね? ローソンATMなどで郵貯のカードを利用すれば、銀行へ振り込みはできるのでしょうか? または郵便局のATMであれば出来るのでしょうか? 振込手数料もわかれば知りたいです。 コンビニATMは使ったことが無いので、どなたか教えて下さい。