• ベストアンサー

win7でのフォルダ操作がむちゃくちゃに・・・。

koi1234の回答

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.2

ファイルのバックアップとか一切考える必要もないのであれば アカウント作り直すのが一番手っ取り早いんではないかと思います 同じアカウント名にしたいなら 一度作業用の管理者アカウントを作成しそちらでログイン gwン罪のアカウントを削除後同一名でアカウントを再作成すればいいかと思います デフォルトユーザやAdminstratot関連のフォルダを捜査してたらだめですけど

satoyamasaizi
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご指摘の方法をとろうとしたら、NO3で本格的? な方法を教えていただきましたので一度、NO3さんの方式でやって見ます。 お手数をおかけいたしすみませんが、いままでアカウントかあまり考えていなかったのでいい勉強になりました。

関連するQ&A

  • VISTA フォルダの移動について

    Cドライブのユーザー名フォルダ内にあるフォルダの移動について お聞きしたいのですが… 現時点で 『ドキュメント』『ピクチャ』『ミュージック』 『ビデオ』『デスクトップ』『お気に入り』 …以上、6つのフォルダを、Dドライブの指定したフォルダに移動させました。 残りの『アドレス帳』『ダウンロード』『リンク』『検索』『保存したゲーム』 というフォルダも移動させたいと思っているのですが… 上記6つのフォルダ同様に、全て移動させても良いのでしょうか? このフォルダは移動させない方がよい…というモノがありましたら 教えてください。 よろしくお願い致します。

  • WIN10→WIN7を再インストール後元に戻せる?

    友人が先日SSDにあるWIN7PROからWIN10PROへアップグレードしたのですが SSDが不具合を起こして、SSD死んだと思い込みSSDのケーブルを増設していたHDDのケーブルと差し替えてみたところ SSDがBIOSで認識したのですが..... 何を間違えたのか、HDDではなくSSDに新規でWIN7PROを再インストールしてしまいました..... この場合以前のWIN10PROに戻せるんでしょうか? 戻せるようであれば、是非方法を教えていただけますでしょうか 宜しくお願いします。

  • フォルダが変わってしまいた。

    PC内のドキュメント、ダウンロード、ムービーなどの個人フォルダの保存先を D ドライブに変更した が、 名前が勝手に変わってしまったので、プロパティーで【標準に戻す】を押して元の場所に戻しても、 フォルダ名は、元に戻りません、 手動で変更も【ダウンロード】となっていて変えられません(文字を変えれない) どうやってものとフォルダ名に戻せますか? また、元々の正確なフォルダ名を教えて下さい。 知っているかた、教えて下さい、お願いします ※セーフモード起動してみましたが変化なしでした。 画像参照 windows 8.1 Cドライブ SSD Dドライブ SSD

  • SSDにwin7をインストールしましたが、起動でき

    HDDからSSDにOS(win7)を変えようと思い、HDDでwin7を起動した後、SSDにwin7をインストールしました。 そのままデスクトップに移動して、アプリなどもSSDに移動したあと、電源を切りました。 しかし、次に起動したら、システム回復オプションというものが出てきて起動できません。 元のHDDだけをつないで起動したらwindows7 が2つ出てきて、片方は起動できず、片方は起動できるようです。 HDD+SSD または SSDだけ だと同じくシステム回復オプションが出てきてしまいます・・・ データを入れる専用のHDDを元のHDDと一緒に繋げても同じ現象が起こります。 今は元のHDDのみをつないで起動しております。 SSDをOS用にしてHDDの2つをデータ用にしたいと思っていたのですが、これらの解決方法がわかりません・・・ BIOSなどのことを聞きますが、いじったことがないので、呼び出し方もいまいちわからず・・・ 解決方法はありますか? お願いします。 教えていただいたことは全力で取り組むつもりです。 さきほど、DVDから起動してインストールするということを聞きました。自分は間違えていたようですね・・・ 修復方法はありますでしょうか><? お願いします。

  • ユーザーフォルダの移動

    ローカルディスク(C:)の中にあるユーザーフォルダ(ドキュメントやビデオ等のフォルダ)を外付けHDDに、「プロパティ」→「場所」→「移動」を選択して移動を行ったのですが、なぜか移動したのにもかかわらずローカルディスク(C:)内には元のフォルダが残っていました・・・。 フォルダの中身もそのままだったので不思議に思い、設定を「標準に戻す」を選択しフォルダを戻しました。 移動しても元のフォルダは残るものなのでしょうか? 移動方法通りにフォルダをひとつずつ移動させたのですが、結果は同じでした・・・。 方法が間違っているのでしょうか? それとも元フォルダが残るのが当たり前なのでしょうか? 一応、使用した移動方法が載っているページを張っておきます↓↓ http://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/CU20071208A/index2.htm OSはVistaです。

  • WIN10→WIN7を再インストール後元に戻せる?

    友人が先日SSDにあるWIN7PROからWIN10PROへアップグレードしたのですが 昨日になってSSDが不具合を起こし、SSD故障したと思い込みSSDのケーブルを増設していたHDDのケーブルと差し替えてみたところ SSDをBIOSで認識したのですが..... 友人は何を間違えたのか、HDDにではなくSSDに新規でWIN7PROを再インストールしてしまいました..... この場合、WIN7PROを再インストールした以前のデータのままのWIN10PROに戻せるんでしょうか? もし戻せるようであれば、是非方法を教えていただけますでしょうか? 皆様宜しくお願いします。

  • ユーザ「ドキュメント」フォルダが「パブリック」フォルダに移ってしまった

    Windows Vista Business SP1 制限ユーザで利用しております。 ユーザフォルダ(ユーザ名のフォルダ)の下には色々なフォルダがあり 主に「ドキュメント」というフォルダにデータを入れて使用しておりましたが、 何かの拍子に、ウィンドウ左側のツリー構造フォルダ一覧に「ドキュメント」が二つ表示されるようになり、よくみると、ユーザフォルダにあった「ドキュメント」が「パブリック」に移っていました。 単純に「パブリック」から「ユーザフォルダ」に移動してみましたが、「パブリック」から移動させることができませんでした。 この状態を元に戻す方法をご存じでしたら教えてください。

  • Win7 お気に入りのフォルダー名

    Win7 では、IE9のお気に入りのフォルダーはなんという名になっているのでしょうか。 WinXP で \Favorites に相当する名前を知りたいのです。 教えてください、よろしくお願いします。

  • パソコンの操作について

    東芝G30/95AですがHDDを空きスペースに750GBのものを増設しました、増設したHDDはローカルディスクとして認識されています。 既設のHDDはそろそろ 容量もいっぱいなので、画像データ、ドキュメント等のフォルダを増設したHDDへ移したいのですが 操作が解りません、よろしくお願いします。(フォルダのプロパティを開いてもローカルディスクへ送るという項目は有りませんでした)

  • 新しいフォルダ作るとき…

    WIN10で新しいフォルダ作るときってフォルダを独立させることは不可能ですか?新しいフォルダ作るときダウンロードならダウンロードの中にしか新しいフォルダ作れないし、ドキュメントとかミュージックとか、ビデオとか必ずそのカテゴリ内でしか新しいフォルダって作れないのですか?