• 締切済み

メール立ち上がりまで時間かかりすぎ

microsoft outlook 2007を使用してメールの送受信をしてますが最近、アイコンダブルクリックをすると 読み込み中と表示されて3分くらいしてから受信メールが表示されます。以前は、クリックすると同時くらいで受信メールが表示されてました。何が原因でこのようになってしまったのでしょうか? 教えてください。

みんなの回答

  • A-MASAK
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

アドインの設定を確認してみて下さい。 「ツール」→「セキュリティセンター」→「アドイン」で「アクティブなアプリケーションアドイン」に 『MobileMe Outlook Add-in』がある場合は管理「COMアドイン」の[設定]をクリックしこのアドインを無効にしてみて下さい。 なお無効にする場合は管理者で実行する必要がありますのでoutlookのショートカットを右クリック→「プロパティ」をクリック→「互換性」タブの「特権レベル」の「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェックを入れる→「OK」をクリックその後ショートカットをクリックしてOutlookを起動してください。 これで解決したら「MobileMe」をアンインストールしてください。 ※:「MobileMe」は既にサービス停止していますので残しておいても意味がありません、必要であればiCloud をインストールしてください。

dengopas
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.2

修復のツールを利用して修復をしてみたらいかがですか。 個人用フォルダファイル(プロファイル)の不調ができたのかも知れませんね。 (【Windows】Outlook2007の起動が遅すぎるので) http://blog.livedoor.jp/reniese/archives/769365.html (Outlook2007がクソ重い時に試してみる事~pst修復ツール) http://blog.g-fellows.com/computer/software/504/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.1

書かれてる内容だけで原因特定は不可能です 一般的な話でいえば ・メール溜め込みすぎ ・バックグラウンドでアプリ動かしすぎ ・メモリ不足によるスワップ などがあると思いますがそれ以外にもハード的な要因(たとえばHDD異常)や 特定アプリが原因となっている相性 プロファイルの破損(Windows/OうtLook共に可能性あり)といった問題も考えられます 最近出始めた現象なのであれば最近インストールしたアプリや 何らかのアップデートが原因ということもあるでしょう (治るかもしれませんがシステム復元は個人的にはお勧めしません) 自分でいろいろ試して原因特定するかあきらめるしかありません 復旧したいのであれば一番簡単(だけど手間はかかる)のはリカバリーして セットアップしなおしてください  ってことになります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Outlook、Entrageの古いメールを一通だけ読みたい場合

    MacのOutlookからEntrageに移行するときに、古いメールはユーザーフォルダごと、別フォルダに移しました。そしてEntrageは、受信/送信トレイとも まっさらのまま使い始めました。 今日、古いメールの中の一通のメールを久々に読み返す必要があり、「メッセージ」アイコンをダブルクリックしてみました。するとOutlookがたちあがりましたが、受信/送信トレイには、移行してから送受信した、最近のメールばかりです。 以前のメールをまるごとEntrageに読み込めばいいのかもしれませんが、たまにチラッと一通か二通を読み返したいだけなので、今の受信/送信トレイに古いメールを増やしたくありません。 この場合、どうしたらよいでしょう?

    • 締切済み
    • Mac
  • Microsoft Office Outlook 2003起動時にメールの受信ができない

    Microsoft Office Outlook 2003が起動したときにメールの受信が、できなくなってしまいました。Microsoft Office Outlook 2003のアイコンをクリックして立ち上げると普通は、メールの受信が、できるのだけれどできません。送受信のタブをクリックしなければいけません。 Internet Explorerから立ち上げても同じです。 今までは、ちゃんと立ち上げるとメール受信できていました。 パソコンが、おかしくなったので、すべてリカバリして、Microsoft Office Outlook 2003も再インストールした状態です。ツール・オプション・メールセットアップの中の接続したら直ちに送信するはチェック 入っています。もともとから入っているところですもんね。 入れなおしてみましたが、だめです。

  • 送受信に時間がかかりエラー表示がでる

    Microsoft Outlook(Outlook Expressではありません)で、送受信ボタンをクリックすると2分くらいかかり、最後にエラー(0x8ooccc0F)が表示されるようになりました。別に設定を変更した訳でもないのにある日から突然に、です。ただ、ボタンをクリックしてから1分くらいすると進行度を表すバーが進み始めます。メールは受信できるのですが、何故このようになるのか解りません。どなたかお教えください。よろしくお願いします。

  • OE で受信メールをダブルクリックするとウィンドウが最小化されます。

    タイトルの通り、Outlook Express 5 を使用しているのですが、いつからか、 受信トレイ内のメールをダブルクリックして受信メールを開くですが、それが 最小化されてしまい、タスクトレイ内に表示されてしまいます。 いちいち、タスクトレイ内のアイコンから最大化を選ぶ必要があり大変わずら わしいいのですが、どうしたらダブルクリックしたらスグに表示(ウィンドウ が開く)ようになるのでしょうか?

  • 立ち上がりが遅い

    ADSLに変更したところWINDOWSが起動してからソフトが立ち上がるまでの時間が異常に長くなりました。ちなみにOUTLOOK EXPRESSをクリックしたらマウスの表示は一応砂時計に変わるのですが、画面が開くまで5,6分はかかるんです。ADSLのケーブルを外して立ち上げると素早く起動するので、OUTLOOKのエラー表示の画面に一度してからケーブルを接続し、送受信ボタンでメールを受信しています。何か設定をしなければ?もしくは設定を変えてしまった?原因が判る方、よろしくご教授下さい。当方、ヒューレット・パッカードのNX9005、WindowsはXPHOME、メモリーは256です。

  • メール自動受信

    自動受信に設定しています。 デスクトップ下部の着信表示があったら、 アウトルック起動で、送受信をクリックで、受信トレイに入ります。 自動受信なのに、わざわざ送受信をクリックしなくてはならない、 煩わしいし、自動でなく半自動だ? これを、完全自動にしたいのですが。 着信表示とともに、送受信のクリックを自動で行い、受信トレイに入る。 メールが複数来ているとき、送受信をクリックしても受信されるまで、 数分待たされるので。 アウトルック2003、 OSはXP。

  • outlook

    送受信のアイコンをクリックすると、受診件数は表示されるのですが、メール内容が表示されるのはその2~3分後となります。OSはWindows8.1です。以前Outlook Expressでは、同時に表示されました。 同時に表示させる方法がありましたらご教示ください。どうぞよろしくお願いいたします。

  • アウトルック画像表示について

    最近PCを買い換えまして、以前と同様にメールソフトは、アウトルックを使用しています。 その際、以前は送受信した添付画像が、メール文章と共に開いたまま表示されていたのですが、新しく変えてからは、リッチテキストにしてもダブルクリックをしないと開かなくなってしまいました。 何か設定方法に問題があるのでしょうか? よろしくお願いします。 使用環境:WindowsXP , Microsoft Office Homestyle+

  • windowsメールで送受信が出来ません

    最近vista搭載のパソコンを買いました。最初はよくわからないままOffice Outlookを使ってメールの送受信をしていたのですが、慣れていなくて使いづらいのでWindowsメールを使うことにしました。立ち上げると自動的に設定が始まり、メールボックスにある過去のメールは受信出来たのですが、その後の送受信が出来ません。エラーが出るとか以前に送受信タブをクリック出来ないのです。ツール→送受信と開いてみても「すべて送信」しかクリック出来ない状態です。仕方がないので今も使いづらいOffice Outlookで送受信しています。 原因がわかる方いましたらよろしくお願いいたします。

  • 重いメールを受信し、メールソフトが固まってしまいました。

    使用ソフトは、Microsoft Outlook 2007です。 重いメールを受信したため、メールソフト起動と同時に固まってしまって、メールを削除することも、送受信することも、どこかをクリックすることもできません。 受信トレイがすぐ開く設定で、尚且つ重いメールがトップにあるため、(試しに、自分のメールアドレスにメールを送ってみましたが)受信してくれませんでした。 可能な限り、今までの受信メールを取っておきたいのですが、どうしても不可能な場合は受信BOXの全メールごと削除することも考えています。 PC内で、メールのバックアップデータファイル(?)を検索したのですが、「受信トレイ」というキーワードで出てくるものは、Outlook Expressのほうのようです。(そちらのメールソフトは、違うメールアドレスの受信として使用しています) どなたか、固まってしまったメールソフトの重いメールを削除する方法をご存知でしたらアドバイスお願いします。