• ベストアンサー

排卵日

koro003の回答

  • koro003
  • ベストアンサー率58% (60/103)
回答No.2

こんにちは。 生理開始から・・とありますが、生理の期間はどれくらいですか? 生理と排卵は相反するメカニズムですから まさか月経の最中に排卵することはないと思いますが・・・。 月経は毎月の周期と日数は安定していますか? 受精日と赤ちゃんの大きさは関係ないです。 大体が、受精日(推測)で出産予定日を算出しますから。

rararabay
質問者

補足

解答ありがとうございます 詳しく書いていなくてすみません! 毎回の生理周期をちゃんと把握してるわけではなかったのですが、 だいたい 月の後半 20日を中心として 前後数日から 4日~5日間で生理があります。 毎月23日前後は 生理だったなぁ・・・ という曖昧な記憶なのです。 それからすると 不順ではないですが、 28周期から30、32周期 のあたりかとは 思うのですが、 その月によって 早まる場合があるとしたら、 どれぐらい排卵が早まるのか気になったのです。

関連するQ&A

  • 排卵日が遅れる

    生理開始日から14日頃が排卵日とのことですが、その4~5日後に排卵ってこともあるのでしょうか?? 生理周期は、だいたい30日周期なのですが。。。 お医者様に妊娠した週を聞いて、7週間前と言われたのですが、それは受精した日なのか、着床した日なのか気になったので、詳しい方いたらおねがいします。

  • 排卵日はいつか教えていただきたいです。

    赤ちゃんがほしくて今月の生理開始日から基礎体温をつけ始めました。 しかし、いまいち排卵日がいつなのかが分かりません・・・。 生理の周期は28~30です。 排卵日は大体、生理から14日前後だという方が多いようなんですが、 14日以降になることもあるのでしょうか?? 友達とかにはなかなか聞けないので、初めてこのgooのサイトを使わせて頂きます。 生理開始→5/19 36.20       20  36.00       21  36.20       22  36.30       23  36.30       24  36.10       25  36.50       26  36.30       27  36.30       28  36.40       30  36.50       31  36・50      6/1   36.50 (体温計を新しいものに変える)       2   36.35       3   36.42       4   36.50 無知で申し訳ありません・・・。

  • 排卵期?について

    お詳しい方、または、実際に妊娠した方に お聞きしたいです。 排卵は通常生理開始から ある程度日数がかかると思いますが 生理中に排卵して妊娠、 生理開始から10日以内で排卵受精 した方が実際にいる例をネットで 見かけました。 排卵が早い場合で妊娠という例は 卵胞が未熟のまま受精してるんですか? それとも、そういう方々は、 卵子の成長がかなり早くて排卵してるんですか? または、10日以内には通常排卵はなく、 ただ、排卵日まで、精子が長生きして 受精してるだけなんでしょうか? いろいろな意見がありわかりません ので、質問してみました。

  • 排卵日について

    だいたい生理周期は27日なのですが、ということは通常排卵日は、生理開始日より 13か14日後になるとは思うのですが、これが極端に、生理開始から一週間後に排卵、なんてこともありうるのでしょうか?

  • 排卵日が違った?どういうこと?

    不妊治療をしています。 1/11~13極々微量出血(一日中ですずめの涙ほどの)の後、1/14にはちゃんとした出血になりました。生理開始で良いのでしょうか? 1/23日にはまだ排卵前で注射をして、1/24に初の人工受精をしました。 24日にはまだ排卵はしてなくて注射を打ちこれから排卵するとのことで精子を送られました。 これは、この日24日に排卵したということなのですよね? ですが、生理予定の1/10(私は28周期)には来なくて1/11には茶オリモノ極々微量、1/12にはドバッと来て生理開始となりました。 1/12が生理だったので、排卵日は1/29だったのではないですか? 病院でこれから排卵すると排卵強行の注射をして人工に至ってたわけですがこれはどういうことなのでしょうか? もうひとつ、生理はその日の朝からドバッと鮮血で来ていたのにここ一年ほどは、3~4日極々微量の茶オリモノか出血で4~5日目にやっと鮮血がと言う感じだったのですが、どれを生理開始と考えるのですか? 極々微量でもそれが生理開始ですか?ドバッと鮮血が生理開始でしょうか?

  • 排卵日と受精した日

    今妊娠17週5日になります。 最終生理が11月4日でした。 1月16日の時点で予定日が決まり8月10日と言われました。 ここ半年では。。 10月7日から生理開始 9月11日から生理開始 8月14日から生理開始 7月17日から生理開始 6月20日から生理開始 という感じでした。 だいたい5日間です。 最後に見たエコーで1月30日CRL6.25でした。 助産婦さんは11月中旬に出来た感じじゃないか?と言っていましたが11月のいつに出来た感じになるかわかりますか??? だいたい排卵期も気にせず2、3日おきに中出ししてましたが逆算していくと16日(中出し)18日(中出し)19日(中出し) 20日(外出し)が排卵日付近で仲良くした覚えがあります。 排卵日=受精日だと思いますので詳しい方日にちの特定をお願いします。また私は27周期と考えていいのでしょうか?

  • 排卵日=受精日はいつでしょうか?

    質問させて下さい。  今年の生理から書きますと、開始日が1月30日、3月1日、4月5日、5月6日です。生理期間は7日あります。 だいたい、31日~35日周期と思っています。  今月は生理がまだ来ず、検査薬をして陽性でした♪ 今まで排卵日だろうとねらってしてましたが、なかなか出来ず(涙)、半分ほど諦めていた矢先でした。 この妊娠の排卵日=受精日はいつだったんだろう?と思い質問しました。 わかる方よろしくお願いします。  

  • 排卵日について

    排卵日について質問です。 色々調べていて、 1、排卵日は生理周期に関係なく次回生理開始予定日の14日前 2、排卵日は着床出血の約7日前 3、着床出血はほぼ生理開始予定日付近 ということがわかりました。 しかしそこで疑問なのですが、着床出血と生理開始予定日がほぼ同じ時期になるなら、排卵日が生理開始14日前もしくは着床出血7日前というのは矛盾していませんか? どちらも排卵日から数えて同じ日数にならないといけないのではないでしょうか? それとも上記の1番か2番は間違っているということなのでしょうか? わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 排卵日が早まる場合

    すみません。 教えてください。 胎嚢が見えなかったり、胎児の成長具合から 今回は排卵日が遅かったんだね、 という方は結構いるみたいですが、 逆に、排卵日が早まって受精した場合 成長もその分早くなりますか? 生理中でも妊娠しました。 とか、生理直後で、妊娠した方とかおっしゃってる 方は 後に胎児の大きさなどから 遡ると、生理中だったとか生理直後の 排卵だったとか 後から遡ってわかるものですか? 周期が28周期から32周期の方でも 排卵日が急に早まって妊娠したら 生理開始から一週間とか10日排卵日も ありえますか? いろいろ質問ばかりで すみません。

  • 周期がバラバラで排卵日がいつだったのか分かりません。。

    はじめまして、よかったらアドバイスください♪(^^) 周期日数: 44 日 《 2008-05-27 ─ 2008-07-09》 周期日数: 30 日 《 2008-04-27 ─ 2008-05-26》 周期日数: 31 日 《 2008-03-27 ─ 2008-04-26》 周期日数: 72 日 《 2008-01-15 ─ 2008-03-26》 周期日数: 36 日 《 2007-12-10 ─ 2008-01-14》 周期日数: 28 日 《 2007-11-12 ─ 2007-12-09》 周期日数: 39 日 《 2007-10-04 ─ 2007-11-11》 周期日数: 38 日 《 2007-08-27 ─ 2007-10-03》 ってあるように基礎体温を去年からつけだして 婦人科で見てもらったところも無排卵と診断されて 生理も不順なので生理を来させる薬を排卵誘発剤を処方されました。 先月の処方されたのですが、いきなりのひどい風邪にかかって 生理5日目から飲むべき排卵誘発剤を1度飲んだだけで止めてしまいました。 で、最近来た生理は7月10日に45日ぶりにあって 6日くらいありました。でもいつもより量は少なめでした。 大体5日くらいで終わったように思えます。 で、先月7月30日に仲良くしました。 その仲良くした次の日からお腹がチクチクして重たい感じから はじめて、異常におならが出るようになりました。 今まで経験したことなくらいにお腹がパンパンに張ってしまって まるで妊娠5~6ヶ月くらいの大きさにみえるくらいでした。 ちなみに今現時点ではもうお腹の張りはおさまりました。 でもたびたびおならはでます。仲良くした次の日から続けてです。 あと今も乳首だけが痛くてずっと立っていて痛みます。 胸も少しばかり張っています。 腰もすごく2~3日痛みました。 生理前の前兆に似ていているのですが、、、 もしかして受精後、今ちょうど着床中かな・・?って思っているんですが、それとも単なる生理前なのか、、? それで私の周期を見てもらうと分かるのですが、、 排卵日がいつだったのか?が分かりません・・?? 誰がこの数字からはじめだせますか?先月はいつが排卵日だったのか? ちなみに排卵誘発剤を使って1回目の時ですでに排卵はしていました。 なので無排卵ってのはないです。 ただ、生理周期がバラバラなので先生が調整するために 処方されています2錠。 また妊娠してる可能性はありますでしょうか?? ちなみに妊娠希望している者です。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう