• ベストアンサー

illustratorCC体験版の使用期限が過ぎた

CCの体験版をMacで使用しています。 先ほどCreative croudのアプリケーションを開いたところ、 インストール:34日前 と表示されました。 が、今も普通に使用できています。 他のアプリケーションはIndesign,Photoshopも体験版ダウンロードしています。 3日に一度くらいのペースで使用しています。 CS6を購入済みなのでCCを契約するつもりは無いのですが、 これはもう30日を過ぎているのでCCを契約した事になってしまっているのでしょうか? どなたか詳しい方がおられましたら教えていただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.2

契約しなければいずれ使えなくなります インストールしてから30日では無く起動させてから30日です CCの場合それぞれ個別のソフトを起動してから体験版の使用期間は始まります Photoshopを先に起動させて後日Indesignを起動した場合先にPhotoshopが使えなくなります

rohdia
質問者

お礼

>インストールしてから30日では無く起動させてから30日です これですね!謎が解けました。 最初一週間ほど起動していませんでした。 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

>30日を過ぎているのでCCを契約した事になってしまっているのでしょうか? なりません。契約したことって支払い確認されなきゃレジストレーションできませんから。 カード番号も登録せずどのように決算するつもりなのでしょうか? そのうち、アプリが開けなくなります。

rohdia
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 体験版再インストール

    Photoshop CCの購入を考え、まずは体験版と思い、Adobe Creative Cloudからダウンロードしてインストールしました。 使用3日目に私のミスでプログラムファイルを削除してしまい、起動はもちろん、アンインストールもできなくなりました。 再度体験版をダウンロードして再インストール(上書き)しようと思いましたが、Adobe Creative Cloudを起動してもPhotoshop CCはダウンロード済みの表示でダウンロードできません。 ダウンロードする方法はないでしょうか?

  • Indesign CSの体験版

    Indesign CSの体験版を手に入れたいのですが、可能でしょうか? ADOBEのサイトからはCS2しかダウンロードできません。 CSの体験版を入手したいのですが。。。 よろしくお願いいたします。

  • CS3の体験版を使用したい

    はじめまして。 CS3の体験版を使用したいのですが、今adobeのHPを見るとCS4にすべて代わっており、かつ体験版がダウンロードできません>< CS3(WEB PREMIUM以上)でいいので体験版をダウンロード、使用する方法はないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Photoshop体験版を無期限に使用

    Photoshop CS2の体験版をインストールして1週間、ふと気がついたらImage Readeyの使用期限が出ない。 ネットで検索したら、どうやら無期限に使えるらしい。(これが嫌でAdobeさんはCS3以降は附属をやめたとか) 確認のためにパソコンの時計を進めて起動させてみたら、本体は期限切れでおしまいになったが、こちらは問題なく起動した。 このソフトですけどけっこう使えるソフトで、スキャナーも認識するし、色調の調整、解像度などが可能で、どうやらPhotoshopのプラグインも使えるので、これらを入れればPhotoshopに近くなるような気がする。 私自身は残念ながら正規ユーザーなのでタダで使えても直接的なメリットは何も無いけど、パソコンの数が多くてライセンスも足りないばかりなので、これはこれで有ればありがたい。 ライセンスを確認した訳では無いけど、体験版を長々と使ってはいけないと言う条項はないですよね、一応確認のため。

  • photoshopCS6体験版について

    以前、Photoshopcs6の体験版からシリアルナンバーを購入し、正規版として使っていました。 その後パソコンが壊れてしまったので、新しくパソコンを購入しました。 新しいパソコンへCS6の体験版をダウンロード、インストールし、シリアルナンバーを入力しようと思いましたが、CS6体験版のダウンロードページが見当たらず、CC体験版ダウンロードページしか見当たりません。 手元にあるのはPhotoshopCS6のシリアルナンバーのみです。 PhotoshopCS6体験版のダウンロードページを知ってみえる方は教えていただけませんか。 OSはwindows8です。

  • Photoshop CS3の体験版がない。

    Photoshop CS3の体験版がない。 Photoshop CS3、CS4、どれが使いやすいか体験版を使ってみようとAdobeを見てみたところ、体験版がCS5とErements8しかありません。 これしか試せないのでしょうか?

  • photoshopの体験版で・・・

    photoshopの体験版で・・・ 質問者:danjirar WindowsXP、使用です。 Adobeのホームページから「photoshopCS2」の体験版をダウンロードしました。インストールの際、「使用許諾契約書」の所で「同意します」を選択したのですが「有効なシリアル番号ではありません」と表示されて、そこから進めなくなりました。 体験版なのでシリアル番号などはわからず、Adobeのホームページで調べたのですが、同じ症状の対処法は書いてありませんでした。 以前、illustratorCS2の体験版をダウンロードした時には、すんなりといったのですが、どなたか対処法をご存知の方お教えください。 お願い致します。

  • イラレの体験版について

    現在イラストレーターCS4を使ってますが、バージョンを上げようかと思い始め、使い勝手があまりに違うと使いづらいだろうからと、とりあえずは体験版でもと思ったんですが、CS6の体験版はもうないようで、CCの体験版をDLしてみようかと考えました。 そこでお聞きしたいのですが、CS4はそのままにして、CCの体験版をインストールして大丈夫でしょうか。(期間内ならどちらも選んで使える?) またCCならそれまでのCS6以下のファイルも開きますよね。 お願いします。 MAC OSX 10.7.5です。

  • Adobe Creative Suite 5のアップグレード版について

    Adobe Creative Suite 5のアップグレード版について Adobe Creative Suite 5のアップグレード版を購入したいと思ってます。 現在Creative Suite 2(Photoshop CS2 、 Illustrator CS2 、InDesign CS2等がはいったもの)と、Creative Suite 3 Web Standard(Dreamweaver CS3、Flash CS3 Professional、 Fireworks CS3 等がはいったもの)を現在使ってます。 アップグレード版を購入したら、この2つともをアップグレードすることは可能なのでしょうか。

  • photoshop csの体験版がセットアップできません

    adobeのホームページより「photoshop cs」の体験版をダウンロードしたのですが、セットアップすると、途中で「レジストリエントリ作成中」となったまま止まってしまいます。 かつて、以前のバージョンの「photoshop」(多分7.0だと思います)体験版をインストールしたことはあります。 現在は「photoshop5.5」の製品版を使用しております。 この原因についてご存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう