• ベストアンサー

柿の葉についてる、これは何ですか?

家の柿の木の葉に下図の様な物がついています。 鳥の糞、虫の様に見えます。  クモの種類に鳥の糞に似た物があるとネットに出ていたので、それかと思っていましたが、 葉を取って棒で、つついても動かないし、潰れてぐちゃぐちゃします。 何かの卵の様にも思えます。 ご存じの方がいましたら、お教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zsdlbnqet
  • ベストアンサー率84% (157/185)
回答No.3

他の方とはまったく回答が異なりますが、私の回答は「カイガラムシ」です。 葉についてるのでクワワタカイガラムシ(カタカイガラムシ科)かな。イセリアカイガラムシ(ワタフキカイガラムシ科)は枝に付いていることが多いので。 薬剤がほとんど効かないのでビニール手袋で手で落とすか、歯ブラシなどで取ってください。生きていますがほとんど動きません。繁殖力が強いので大量発生することもあります。 クワワタカイガラムシ(カタカイガラムシ科) http://tokyoinsects.web.fc2.com/hemiptera/kuwawatakaigaramushi.html クワワタカイガラムシ? http://lobo64.exblog.jp/14247899/ イセリアカイガラムシ(ワタフキカイガラムシ科) http://members.jcom.home.ne.jp/fukumitu_mura/IseriakKaigaramushi_.html

namazu001
質問者

お礼

これだと思います。サイズ的にも1cm弱ですし、百日紅によく貝殻虫がついていますが、まさか、同じカイガラムシの種類とは思いませんでした。 写真ですと一部ですが、実際、大量に発生しています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#207589
noname#207589
回答No.2

初めての事態でしょうか ? カキですと、先ず考えられるのが"黒星病くろぼしびょう"でしょう。 http://www.pref.shimane.lg.jp/nogyogijutsu/gijutsu/byougaityuu/ka149.html 此のペ~ジが一番判り易いですね。 御自分でも検索してみて下さい、黒枯病とも言います。 薬剤としては、ジマンダイセン、ベルクート、石灰硫黄合剤等が使われます。 外に考えられるとしたら、"円星落葉病まるほし、角斑落葉病かくはん"等の落葉病ですね。 http://www.pref.shimane.lg.jp/nogyogijutsu/gijutsu/byougaityuu/ka147.html.r

参考URL:
http://www.sc-engei.co.jp/navi/byoki21.html
namazu001
質問者

お礼

この糞みたいなものは、毎年、少しついていますが今年は数多くついています。 黒星病とは違いすごく立体的なのです。本当にしたての鳥の糞みたいな感じで立体的かつ水分があります。 早速のご返答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>柿の葉についてる、これは何ですか?        ↓ 「イラ蛾の繭」または「ヘタムシガの糞」ではないでしょうか ? ガムテープやコロコロの粘着テープにくっ付ける、もしくは割りばしやピンセットで掴んでレジ袋に入れゴミ出するとよいです。 早く原因が分かり、対策と駆除が出来ますように、柿の樹賀状部に成長しますよう、心より祈念申し上げております。 ※ご参考記事 https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%AC&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=wilkU7aSKc3n8AXXkoDgCg&sqi=2&ved=0CJsBEIke&biw=1600&bih=725#facrc=_&imgdii=_&imgrc=I5pKYTV23TuAtM%253A%3B1781q75exwaaTM%3Bhttp%253A%252F%252Fflowerandfish.air-nifty.com%252Fphotos%252Funcategorized%252F2008%252F04%252F27%252F080427.jpg%3Bhttp%253A%252F%252Fflowerandfish.air-nifty.com%252Fhanatosakananohibi%252F2008%252F04%252Fpost_b0a4.html%3B640%3B425 http://www.google.co.jp/cse?cx=partner-pub-3264389164452911%3Afqusuu-lx29&ie=Shift_JIS&q=%8A%60&sa=%8C%9F%8D%F5&siteurl=engeisoudan.com%2Flng.cgi&ref=&ss=18656j23458428j35#gsc.tab=0&gsc.q=%E6%9F%BF&gsc.page=1 http://www.sc-engei.co.jp/navi/gaichu07.html

namazu001
質問者

お礼

 イラガの繭は知っていますが、それではなさそうです。この糞みたいな物は、1cm近くあるので、リンク先にあるヘタムシガ(体長1~2cm)の糞でもなそうな気がします。 早速のご返答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 柿の葉が丸まってしまうのですが

    柿ノ木の葉が丸まってしまい、葉のふちが茶色くなって枯れたようになります 若葉だけで古い葉は正常です 原因はどんなことが考えられるでしょうか ご存知の方がおりましたら教えてください

  • 柿(ジロウ)は葉が落ちてからも熟度が増すのでしょうか?

    庭の柿の木に大小2~300個ほどの実がついています。漸く葉が落ちましたが実は未だ硬く甘味もあまり感じられないものが多いようです。柿(ジロウ)は葉が無くなっても木につけておくことによって熟度がまして甘くなるのでしょうか? それとも早々と収穫して追熟(?)を待っても同じことでしょうか? もし後者なら鳥や虫に傷つけられないうちに大きくて形の良いものをいくつか収穫したいと思っています。ヒヨドリやムクドリは毎日やってきて大騒ぎしながら食べています。

  • ぐるぐる巻きのフジ(藤)の葉の中に虫の卵・・・

    ぐるぐる巻きのフジ(藤)の葉の中に虫の卵・・・ フジ(藤)の木の葉がぐるぐる巻きにされているのを見つけ、ぐるぐる巻きをほどいたところ、虫の卵がひとつ出てきました。 ぐるぐる巻きの葉はたくさんあり、どの葉にも先に虫の卵がひとつずつ入っています。 虫が葉の先に卵を産んだあと、葉の左右を折りたたんで、その後に先っぽからぐるぐると葉を巻いたものと思われます。 最後に(あるいは最初かもしれませんが)、茎に近い部分に綺麗な切れ目を入れています。 なんの虫の卵だか分かりますか? ちなみに写真の右上の黒い虫は近くにいた虫で、この卵と関係あるかどうかは分かりません。 よろしくお願いします。

  • ガーベラの葉に白い曲線が...

    お世話になっております。 ガーベラを沢山育てております。 とても良く日の当たる場所に、素焼きの鉢で一株ずつ置いています。 今日ふと見ると、葉に白い曲線が出ているものが いくつか有るのに気が付きました。 同じところで買った物だけにでているみたいです。 曲線は上手く説明出来ませんが、金魚のフンの様にも なにかが這い回った様にもみえます。 葉を裏返すと、葉の内面に2.3ミリ程の卵?か虫の 様なものがいました。 これは一体何の虫なのでしょうか? 曲線とは関係あるのでしょうか? あと、別の鉢の葉は黒っぽくしわしわになってきました。何か対処法等ご存知の方がいらっしゃいましたら 教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • バジルの葉にすごく小さな虫!!

    窓際でバジルを育てているのですが、葉に卵のような糞のような黒い粒々の物が大量についているのを発見しました。 黒の粒々は一ミリほどで、葉は所々食べられて薄く黄緑色になっています。 よくみると白っぽい一ミリ弱の細い幼虫?ウジ?のような虫が這っているのも見えます。 黒い物体からこのウジのようなものが生まれたのかな?という感じもします。 どう対処をしたらいいのでしょうか!? 虫が大嫌いなので早くどうにかしたいです(ToT) よろしくお願いします!!

  • 葉についた黒い粒について

    先日子供の幼稚園で 「笹をプレゼントします。おうちで七夕を。」 といただきましたが 葉に黒い粒がたくさん…。 虫の卵?糞ではないようだし。 でも葉の病気? 気になる部分は粗方捨てたのですが きりがありません。 幼稚園でくれるくらいだし、害のないもの? なんだと思いますか? よろしくおねがいします。

  • 百合の葉を食べていた気持ち悪い虫は?

    もう花の終った百合の葉の近くにクモの巣がはっていました。その巣に黒い粒がたくさんひっかかっていて、 何だろう?と思っていたところ、 今日、百合の葉に2匹の気持ち悪い虫がいるのを発見。 その虫をビニール袋の中に閉じ込め、 数時間置いておいたら、クモの巣にあった黒い粒がたくさん発生していました。 これは糞なのでしょうか。 その虫なんですが、大きさは4~5cm。 太さは直径1cm弱くらいの太さ。 色はオレンジっぽい色で、 体中に痛そうなトゲみたいな毛がツンツン生えています。 (密集しているわけではありません) 言葉で説明するのは難しいのですが、 どなたかお分かりになる方いらっしゃいますか? この虫についての情報が知りたいのです。 または、いろいろな害虫の画像が見れるサイトなどご存知でしたら教えていただきたいのですが・・。 よろしくお願いします。

  • 芋虫と青虫

    柑橘系の葉に、鳥のフンのようなイガイガしてそうな黒っぽい芋虫(2~4cm)と マシュマロ風?黄緑色した不気味な青虫(3~6cm)がいます。 これらは葉に卵を産み付けられ、育ちながらそこ(葉)にいるのでしょうか? それとも土の上から主幹へと這いながら(更に気味悪い)葉に、 何処からかやってきているのでしょうか? 成長過程で姿が変化しているだけで、実は同じ虫だったりするのでしょうか? (黒っぽい芋虫から、葉を食べだす段階で青虫になるとか!?) そのような幼虫は移動せず、 ずっと同じ木の葉だけを食べ続けてるのですか? とにかく、柑橘系の新芽がおすきなようで… イガイガとマシュマロ、別ものなのかなぁ… 詳しい方、ご存知でしたらよろしくおねがいいたします。 ※画像じゃなく、文章希望

  • 庭木に発生!何の虫でしょうか?

    グミ、リンゴ、カリンの木の葉の裏にコバエ(ハモグリバエ)のような虫がたくさんいます。 これは、何の虫でしょうか? 特徴は、 (1)とても小さく体は黒い、白い羽がある。 (2)緑のアブラムシと共に混在して、葉の裏にじっとしている(あまり飛ぶ様子は見られない)。 (3)そのほかにも黒いハダニのような虫も見られる。 (4)小さなクモもたくさんいて、クモに食べられているようである。 コバエと書きましたが、「土」などから発生するコバエともちょっと様子が違うように見えるし、 葉に卵を産むハモグリバエとも違うように見えます。 ハネアブラムシという虫がいるようですが、それなのかもわかりません。 あまりに大量発生しているので、薬品を散布したいのですが名前が分からないため、散布が出来ません。 ハモグリバエ、ハダニ類ならコロマイト乳剤、その他普通のアブラムシならスミチオンをまこうと考えています。 ご存知の方教えていただけると助かります。 写真の添付があります。

  • アジアンタムの葉(茎から)を切ってしまいました

    アジアンタムを購入しました。 家に帰って、植え替えていたところ、葉の裏に黒い虫? 卵みたいなものがびっちりあって、虫だ~!と 早とちりして、それらの葉を茎から切りました。 よくよく調べたら、それらは胞子であるとのこと。 はじめからこちらで調べたらよかったのですが… けっこう切ってしまいました。 そこで教えていただきたいのですが、 ・また新しく葉は出てきますか? ・切った葉を小さな花瓶にいけましたが、これはすぐに枯れてしまいますか? すみません。初心者なくせに、勝手に虫だと思い、切ってしまい、後悔しております。