• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:印刷の色の異常について ご回答お願いします)

印刷の色の異常について

papisの回答

  • papis
  • ベストアンサー率70% (3582/5078)
回答No.3

プリンターの型番が不明なので推測でしかありませんが.... おそらく質問者様の設定変更によるものではなく、 インクジェットプリンターであれば、ノズルの目詰まりでしょう。 プリンターは、4色や6色あるいは8色のインクを混ぜ合わせて色を作るので、 どれかのインクの出が悪いと、混ぜ合わせるバランスが崩れて、 色がおかしくなるのです。 状況から、シアン(水色)系、イエロー(黄色)のインクが 目詰まりしていて出ていないと推測されます。 まずは、お使いのプリンターの「ノズルチェック印刷」をして、 全部のノズルから正しくインクが出ているかどうかを確認します。 アミダくじのような印刷で欠けているところがあれば、 クリーニングをしますが、状況からひどく目詰まりしている可能性があります。 その場合は、早く解消したくなる気持ちを抑えて、 クリーニングとノズルチェック印刷を交互に行ったら、 電源スイッチで切って、一晩おいておきます。 その間に、クリーニングで供給されたインクによって 「徐々に」固まっているインクが溶けるのです。 焦ってクリーニングを何回も連続でやってしまいがちですが、 固まったインクが早く溶けるわけではありませんし、 クリーニングや縁なしのはみ出たインクを受け止める 廃インクパッドという部品(一般向けプリンタでは修理扱いで4000円)の寿命を 著しく縮めてしまうので、全く逆効果です。 クリーニングとノズルチェック印刷を行って、 アミダくじのような印刷結果がすべてつながったら、解決です。

doki---doki
質問者

お礼

クリーニングいたしました。 一晩待って、確認したいと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A