• ベストアンサー

タイの中華料理

jogiの回答

  • jogi
  • ベストアンサー率25% (12/48)
回答No.2

食べ物は現地ごとに変わるものです。中華も変化しています。中華系の多いシンガポールも味付けは甘めです。現地の気候と民族で味は変わるものです。個人的には日本の中華より台湾か香港の中華が美味しいと思います。個人的にですが。好みの差でしょう。

peromary
質問者

お礼

中華料理はどこで食べても中華だと聞いたことがあったので疑問に思ったのです。 シンガポールはほぼ華人ですよね。 処によって味付けが変化してきたのですね。 参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 横浜・神戸中華街の中華料理は本場・中国の味?

    横浜・神戸中華街の中華料理は、本場・中国の味なのでしょうか?

  • バンコクでタイ料理を堪能したい。

    わたしはタイ料理が好きで、日本でもたびたびタイ料理を食べますが、 いよいよ本場のバンコクへ12月の初めに行きます。 そこでタイ料理ならここだというお店を教えてください。 できれば観光客が集まる有名店でなく、タイの皆さんがおいしいと集まる店を知りたいです。 よろしくお願いします。

  • フランス料理

    中華料理は、日本と本場(中国)で味が全然違いますが、 フランス料理の場合味の相違はどの程度でしょうか? また本場と味の相違が殆どない、料理は何料理でしょうか?

  • 本格的タイ料理の店

    日本国内どこでもいいので、あなたが味わって「ここは本格的だ」と思ったタイ料理屋さんを教えてください。 昔、市川に「リトルバンコク」という名店がありましたが、閉店してしまいました。そこでタイ料理にハマったんです。 その後、食べログやホットペッパーでタイ料理店を探してあちこち行ったのですが、グリーンカレーが「これメープロイのグリーンカレー(インスタントのカレーペースト)そのものだ」という味だったり、どのメニューも日本人向けにマイルドにしてあったりで、清々しいような強烈なハーブの香りや辛味がありません。 米も、長くてパラパラしたジャスミン米を使っている店があまりありませんし、食べログ等の情報ではそこまで分からないことが多いです。 現地の味に近い本格的なお店があったら教えてください。

  • 日本の中華料理は台湾料理だとされている訳

    日本の中華料理は台湾料理だとされていることが多いのは何故なのでしょうか?台湾のみならず、中国、中華圏の各地から色々な料理が入ってきているようですが。

  • 本場のタイ料理が食べられるお店・大阪

    本場タイ料理を食せるお店、大阪市内でありませんか? 今アジアン料理がはやりですが、やはり日本人の作った感というか、日本人好みに味が変わってしまってるようで満足できません。 やはりタイ人の作る本場のタイ料理ガ一番ですが、 大阪市内で高級ではなく、手軽に本場のタイ料理(コックがタイ人)のお店、どこかにあればご紹介下さい☆

  • 中華圏で中華料理がおいしいのは何処?

    中華圏(中国、香港、マカオ、台湾)で中華料理がおいしいのは何処でしょうか?

  • タイ料理のメニュ-で...

    7,8年前にはじめてタイ料理を食べたのがカナダでした. ”タイヌードル”という名前で、甘くて酸味があってでも辛かったような.. 日本ではまだタイ料理を食べた事がないのです。 辛い料理は苦手なのですが”タイヌードル”はとてもおいしくまた食べたいと 思っています。が、あれはカナダで食べたからあの味だったのでしょうか。 日本のカレーライスの様に本場の味とはまた別の料理として完成してる場合も考えられると思い、なかなか日本では食べに行けません。 ”タイヌードル”に心当たりのある方、大阪近郊でおいしいタイ料理の店を知っている方教えてください。

  • 日本の中華料理は中国人の口には合わない?

    皆さん、こんにちは。 FAQかもしれません (昔から議論されているテーマ?) が、日本の中華料理は中国人の口には合わないのでしょうか? 最近、漢語の先生から「年末に横浜の中華街で食事をしたが期待した味ではなかった。日本人好みの味は本場の味と違うと思う」と言われました。 その場は、「我覚得,在日本找到不錯中式餐庁不容易」(日本で美味しい中華料理店を見つけるのは簡単でないと思います) と言ったのですが、どうも釈然としません。 (私が知らないだけで、本場の味と変わらないお店もあるのではないかと....) 実際のところ、どうなのでしょうか? 評判のお店を外国人(中国人に限らず)に紹介、招待して、がっかりされた/喜ばれた経験のある方、ご意見をお聞かせください。 特に、在日華人のコメントは大歓迎です。 (このカテゴリを見ている人は少ないかもしれませんが) ちなみに、彼女は大連、ご主人は西安のご出身で、来日5年です。 このカテゴリの質問で中華料理に関するものは、ほぼ全部眼を通したつもりです。 ( 結果、下記↓を発見しました ) http://www.yomiuri.co.jp/wine/aji/aj02040101.htm # 質問すべきか、迷いました・・・。

  • 日本にある各国の料理店について質問です。

    日本にある韓国料理/朝鮮料理と中華料理(台湾含む)のレストランは, 本場の韓国/北朝鮮や中国(含台湾)で一般に食べられている料理とはやっぱり違っているんでしょうか?