• 締切済み

バックアップファイルの管理について

WIN7にしてから3年間ほどです。 バックアップ用に、2TBの外付けHDDを使っています。   現在、1.2TBくらいの占有です。  毎週一回のバックアップスケジュールです。  このままでは、バックアップのために占有する領域は、無限に大きくなっていくのでしょうか? また、あまり古い復元ポイントは必要ない場合は、それらの古い復元ポイントをキャンセルすることによって、バックアップ占有領域を節約する、いうことが可能なのでしょうか? 

みんなの回答

  • maesen
  • ベストアンサー率81% (646/790)
回答No.6

No.3です。 >512世代なんて、そんな古い世代までリカバリーする必要はなく、せいぜい70世代程度の過去のバックアップ設定にとどめたい、なんていうことは可能なのでしょうか? 残念ながら以前に私の調べた限りでは、世代を設定で変更するとこはできないという結果でした。 定期的に手動削除という方法しかないと思います。

kurosuke527
質問者

お礼

ありがとうございました。 データーファイルの方は、適宜、あまり古い分は保存しないように、われわれユーザー側で取捨選択ができるようですが、システムイメージは、最新のものか、それとも、過去のリカバリー分を全部保存するか、という二者択一的なチョイスしかできないように理解できるのですが、本当でしょうか?

回答No.5

Windowsのバックアップを使うとその様な事になると思われます、近いうちにパンク状態になるでしょう。私は外付けHDDメーカーのバックアップソフトを使いデーターの増分だけをバックアップしています。システムイメージ(ISOファイル)はDVDに納めておけばいい事なので、外付けHDDにはバックアップしていません。システムイメージをバックアップすれば、HDDの容量がいくら有ってもすぐに満杯になると考えていが、古い復元ポイントが自動的に削除されるのであれば、すぐには満杯にはならないかもしれません。答えにはなっていませんが、私も知りたいところです。

kurosuke527
質問者

お礼

古い復元ポイントは、削除できるようですから、あまりにも古いものは、捨てることにいたします。  システムイメージも同様、新しいものだけをキープしておけば、いいのかもしれませんね。   こうしておけば、ある一定限度以上のバックアップメモリーは、不要なのでしょうね。 ありがとうございました。 

回答No.4

レカバリーの設定?ということですが、 私なりの泥臭い案ですが、とりあえず残ってるエリアを別のパーティションにしそこにバックアップをとるようにする。 増分が以前ほど多くならないということではそこに70世代(70週)くらい入れられるのでは?。 それが満杯になったら古い方のバックアップを一機に削除する。これの繰り返しで行けそうに思うのですが如何でしょう?

kurosuke527
質問者

お礼

ありがとうございました。 そのようにいたしてみましょう。

  • maesen
  • ベストアンサー率81% (646/790)
回答No.3

>このままでは、バックアップのために占有する領域は、無限に大きくなっていくのでしょうか? 無限ではなく、512世代までバックアップされることになると思います。 (もちろん空き領域があればの話ですが) Windows 7のバックアップについて明記されたものは見つけられませんでしたが、2008以降のWindows Serverのバックアップは512世代なので同じだと思います。 これはVSSの制限ですが、Windows 7でもバックアップでVSSを使用しているのは同じですので。 >あまり古い復元ポイントは必要ない場合は、それらの古い復元ポイントをキャンセルすることによって、バックアップ占有領域を節約する、いうことが可能なのでしょうか? バックアップの削除については下記とそこからのリンクが参考になると思います。 http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_7-performance/windows7%E3%81%AE%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF/dec1be06-a20d-4b3f-b7dd-98d76579052e

kurosuke527
質問者

お礼

512世代までのバックアップ機能が可能、とのこと、初めて知りました。  ありがとうございます。 512世代なんて、そんな古い世代までリカバリーする必要はなく、せいぜい70世代程度の過去のバックアップ設定にとどめたい、なんていうことは可能なのでしょうか?

回答No.2

人さまざまですが、 私はバックアップは半年に一回、画像(写真)などのデータは別の媒体にのこしています。 バックアップファイルの大きさは元と同じ程度といわれているようですから元がそれだけだと仕方がないと言える。残したいファイルを別媒体に(DVDなど)にすればそう増えないように思うのですが。 今私のCドライブは31GBでバックアップもその程度だったと思います。

kurosuke527
質問者

お礼

ありがとうございました。 実は、私の場合は、一昨年までサラリーマンをやっていましたので、仕事のファイルや資料類がたくさんあって、内臓ディスクのドライブは、いつも450ギガくらい占有していました。  しかし、サラリーマンをやめて、年金生活に入りましたので、サラリーマン時代のファイル/資料類はすべて不要になりましたので、これらは内臓ディスクからから外しましたので、今の内臓ディスクは、100ギガにも満たない程度です。 こんな場合は、リカバリーの設定は、どうすればいいのでしょう? 

回答No.1

データディスクの復元ポイントは、バックアップを取っているので必要ないでしょう。 あとゴミ箱を右クリック全般タブからゴミ箱の量を指定できます。 0にもできます。 データのバックアップは増えるのは当然ですが?

kurosuke527
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Winバックアップはいつのものまで残せばよいのか?

     OSはWin7です。  データ保存用に使ってる1 TB外付けハードディスクの空き領域が信じられないぐらい少なくなってきましたが自分で保存したデータは100GBぐらいで、マイコンピューターから保存したデータのサイズを見ていくと計算は合っているのにプロパティで見ると使用領域が500GB以上になってます。  おかしいと思って色々考えるとWinバックアップを外付けハードディスクに設定しましたので、コントロールパネルからバックアップ領域の管理でバックアップの表示を見たら2年前に使いはじめてからバックアップスケジュールで一週間毎にバックアップを取っていたのが全部残ってました。更に設定の変更を見ると最新のシステムイメージのみを保持するという設定が有りますので、これに設定して古いバックアップを削除すればよいのかと思いますが、最新の日付以外のバックアップは全部削除して大丈夫なものなのか、それともある程度は古いバックアップも残しておいた方がよいのでしょうか。  外付けハードディスクは安かったので1TBのを買いましたが、どう考えても200GB以上使う事はありませんのである程度はWinバックアップで使ってもかまわないのですが今後どんどん増えていくという状況だけは避けたいのです。

  • バックアップの管理について

    Win7 Pro 64bit を使用しています。 バックアップしようとしたら、外付けHDDなどが必要なため現在購入して到着を待っている状態です。 それで教えて欲しいのですが Win7 標準のバックアップは以下のことが可能でしょうか? a.起動ドライブだけをたまにバックアップして、それを世代管理できるか?(例えば2回前のバックアップをリカバリ=システムが不安定になったときの復元ポイント的な使い方) b.現在、C,D,E,F,GドライブがHDドライブなのですが、それぞれのドライブ毎に個別にバックアップ&リカバリ これらが可能な場合、操作方法のようなことを書いてあるサイトがあれば教えてもらえないでしょうか?

  • PCのバックアップができなくなってしまいました。

    自宅で使っているパソコンのバックアップのことで教えてください。   状況は、以下の通りです。 実は、週一の割合で定期的にCドライブのバックアップをやっているのですが、先日、突然がうまくゆかなくなりました。 75%くらいバックアップが進捗した時点で、「バックアップに失敗しました」 というメッセージが出てしまいます。 バックアップ先は、外付けのHDDで2TBの大きさ、現在、1.04TBの空きがある状態です。  外付けHDDに問題があるのではと考え、試みに、DVDでやってみたのですが、結果は全く同じで、いずれも同じ失敗のメッセージが出ます。 使っているパソコンはWIN7、i7、RAMは8GB、のものをすでに4年間使っていますが、バックアップがうまくいかない現象は、初めてです。

  • イメージバックアップソフトはどれがいいですか。

    私の機種環境 Windows 7 Pro 64bit C:SSD 120G、D:HDD 1TB   1.私は従来からacronis True Image(現在は 2010)を使ってきました。 ところがWindows 7になってシステム予約領域ができ、ブータブルCDから復元するとき次のような表示がされるようになりました。  システム予約→Cドライブへ  Cドライブ→Dドライブへ これがもう一つ理解できず、本当にCドライブに復元されるのか不安で、にいまだにバックアップはするが、復元をしたことはありません。 2.それで、Win7 イメージバックアップを使うことにしました。  当初はeSATA接続の外付けHDDを使うと30GのCドライブが5分でバックアップでき、これは便利と思っていました。  ところが、eSATA接続の外付けHDDを使うと「Karnel Power 41」が頻繁するので、外付けHDDの接続をUSB3.0に切り替えたところ何故かバックアップに約35分かかるようになりました。 3.最近本質問室の「復元とバックアップ」でEASEUS Todo Backup Freeが紹介されました。 http://okwave.jp/qa/q6863760.html 本ソフトでUSB3.0接続のHDDへバックアップするとすると約5分で終わり、復元もWin7上で設定→再起動でOKということで便利そうですが、ブータブルCDはリナックス起動ということで、Acronis True Imageと同じく復元ドライブ名がC→Dになるのではと心配です。 というようなことで、イメージバックアップはどのようなソフトが使いやすいのでしょうか。

  • Norton Ghost でバックアップ・復元

    以下質問です。 Norton Ghost10.0を利用(ghostは初めて利用します)。 ■したいこと DELLdesktop(OS:WIN2000pro)の内蔵HDDを、USB外付けHDDに毎日バックアップを取りたい。 内蔵HDD(CとDドライブ)のUSB外付けHDDにリカバリポイントを保存、スケジュールで増分のみ毎日バックアップはできています。Ghost10.0はインストールCDがHDDがクラッシュした際の起動ディスクも兼ねていますが、一つ気になったのは、内蔵HDDが物理的にクラッシュした際に、起動ディスクから起動して、外付けHDDに保存したリカバリポイントを外付けHDDに復元することができるかどうかです。 内蔵HDDが論理的に故障した場合であれば、起動ディスクで起動して、外付けHDDに保存したリカバリポイントを内蔵HDDに復元することはできるようなのですが。 OSごと外付けHDDにリカバリができるのでしょうか? 「ドライブのコピー」というHDD丸々コピーできる機能のもあるのですが、これは増分バックアップができないので、上のやり方で使いたいのですが、お知恵をお貸し下さい。 norton9.0以前で同様の経験をされた方がいらっしゃったらその対策をお教え下さい。

  • Windowsバックアップ方法について

    お世話になります。 サーバーOS:WindowsServer2012 構成   :ワンパーティション(Cドライブのみ、約3.8TB) バックアップメディア:外付けHDD(2TB) WindowsServerバックアップで、バックアップをとりたいと考えております。 運用としては、毎月フルバックアップを1回とり、その後、毎日増分バックアップをとりたいところです。 例えば、毎月1日にフルでとり、HDDを入れ替えて2日~31日まで毎日増分でとり、翌月1日にHDDを入れ替えてフルをとり・・・という感じです。 HDDは月に2本使うので年間24本となります(社内規定でバックアップデータは1年間保持する必要がある為です)。 なお、バックアップの範囲としてはサーバーのローカルにある共有フォルダ数個(現状、合計700GB程度)で、システム領域は不要です。 <質問> フルバックアップで共有フォルダ数個をバックアップ後、それら共有フォルダの増分バックアップをとることは可能でしょうか。 また、上記運用でバックアップをとる場合の設定/スケジュール方法をご教授頂けたらと思います。 以上、宜しくお願い致します。

  • バックアップバックアップ

    WIN10で購入してすぐWIN11にアップグレードしました。LIFEBOOK FMVWF1AB3Bです。バックアップを毎月1日でスケジュールしています。WIN10では過去のバックアップ(復元ポイント)が残ったのですが、WIN11では過去のバックアップは自動的に削除されるのでしょうか?また、このバックアップはシステムイメージも含まれるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • バックアップもシステムイメージの作成もできません

    PC初心者です。 windows7 64bit で 内蔵 2TBのHDDを使っています。 問題の解決のところに「ファイルはバックアップされていません」といつも出てくるので、 外付けの2TBのHDDを買い、バックアップしようとしましたが、 「バックアップの設定」画面から進みません。 夜から朝にかけて、つけっぱなしにしていますが、全くかわっていません。 エラーは出ていません。 関連するかわかりませんが、復元ポイントも今まで作成されていた形跡がありません。 過去ログも見てみましたが、解決しません。 対処方法はなでしょうか? 教えてください。

  • 丸ごとバックアップ後のデータ管理について

    Win7の「バックアップと復元」を使って丸ごとバックアップを 外付けHDDへ行いました。そこで質問なのですが、 1、丸ごとバックアップというのは手動でコピー&ペーストするのと異なり、 システムが壊れたときに復元できるよう特別な形でコピーされるもの、 という解釈でよいのでしょうか。「バックアップと復元」メニューの 復元メニューから使用することでしか使えないものといいますか…。 自分の見慣れたフォルダなどが見つからなかったので、おそらく 普通のコピー&ペーストとは違うのだろうなとは思ったのですが。 2、丸ごとバックアップしたHDDへ、あとから特定のフォルダを手動で コピー&ペーストした場合、上記の丸ごとバックアップしたデータなどとは 別口に保存されるのでしょうか? つまり、あとから定期のバックアップが 行われた場合に手動でコピペしたフォルダはそれとは干渉せずにHDDに 残ってくれるのでしょうか。(もしくは、将来復元したときに丸ごとバックアップ とは別の手動でコピペしたフォルダがHDDに混在していても問題ないのでしょうか) 上記についてよろしくお願いします。

  • バックアップしたファイルがありません

    はじめまして。バックアップしたファイルが見れなくて困っています。 どなたかわかる方教えてください。 サーバーのデータを外付けのHDDでバックアップしました。 バックアップできたか確認しようと思い復元しようとしたら フォルダはきちんとあるのに、その中のデータがありませんでした。 どのようにしたらいいのか全くわからないので、教えていただければ助かります。 宜しくお願いします。