クラシック(バイオリン)の曲を探しています

このQ&Aのポイント
  • タイトルがわからずもやもやしているクラシックな曲を探しています
  • 明るいパートとクールなパートが交互にくる、バイオリンが主旋律の曲です
  • 手掛かりが少なくて申し訳ありません、分かる方いらっしゃればお教えください
回答を見る
  • ベストアンサー

クラシック(バイオリン)の曲を探しています

お店などでかかっているクラシックのメドレーでたまに流れるので多分クラシックなのですが、曲名が分かりません。昔から何度もいろんなところで聴いているわりにタイトルがわからずもやもやしています… たったたったたったたったという軽快なリズムであがったりさがったりする明るいパートと、 流れるようなクールなパートが交互にくる、弦楽器(多分バイオリン)が主旋律の曲なのですが、どなたか心当たりはありませんか?バックに控えめにピアノもなっていたと思います。 バイオリンで有名な曲で検索して聴いてみましたが、なかなか見つからず質問させていただきました。 手掛かりが少なくて申し訳ありません。もし分かる方いらっしゃればおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tann3
  • ベストアンサー率51% (708/1381)
回答No.1

 自信はありませんが、 ドヴォルザーク作曲「ユーモレスク」 でしょうか。 http://www.youtube.com/watch?v=5sxp8b9RK9s

beni_rav
質問者

お礼

これです!!!!長年の疑問が解決しました…!!本当にありがとうございました!!!!o(*>v<*)o

その他の回答 (1)

  • hatena51
  • ベストアンサー率35% (26/73)
回答No.2

バッハ作曲 『主よ人の望みの喜びよ』 では有りませんか? これはオルガン曲ですが弦楽器でもよく演奏されています。

参考URL:
https://www.youtube.com/watch?v=OjC9UuA45y0
beni_rav
質問者

お礼

ごめんなさい、ちがうみたいです…回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ヴァイオリンで・・・

    ヴァイオリンを10年くらいやっています。 楽器を弾いている方なら経験があると思いますが、 例えば、「ヴァイオリンが弾けます」みたいなことを言うと、 「なにか弾いて~」とリクエストされることってありますよね。 ピアノなら何か得意な曲なんかを弾けばいいと思うんですが、 ヴァイオリンって単旋律楽器だし、こういうときに何を弾けばいいか困ってしまいます。 ヴァイオリン一本で弾けて、クラシックにライトな人にも受けがいいような曲ってないでしょうか。 特に同じような経験がある人に聞いてみたいです!

  • クラシック系の曲を探しています

    まずその曲はワルツ調と言うのでしょうか テンポが3拍子です そのほかの探す手がかりは、頭の中で流れている曲を 印象で伝えることしかできません ご協力いただけたら幸いです 曲の最初のほうは、『トンタッタ♪トンタッタ♪トンタッタ♪トンタッタ♪』 という軽快なリズムに、 何気ない日常をイメージするような旋律です (普段、通りなれた路を、歩いているような印象です) そして、サビのような、曲の一番の盛り上がりの部分からは ヴァイオリンのようなストリングス系の楽器で 『タタタ- ターーターーターー』 とワルツのリズムに乗って優雅な旋律が演奏されます 全体的な曲の印象のストーリーとしては、 季節は秋。 午後から夕方にかけて歩いた。 洋館風のダイニングで夕食 ホワイトシチューが出てきて ほっこり こんな感じです 勝手なイメージですみませんが このようなイメージに合う曲がありましたら回答いただければと思います よろしくお願いします (*^^*)

  • クラシック系の曲を探しています

    その曲は、小学校で、夕方の定時に流される、下校時間ですと伝えて帰宅を促す 校内放送のBGMです そして曲調はワルツ調と言うのでしょうか テンポが3拍子です そのほかの探す手がかりは、頭の中で流れている曲を 印象で伝えることしかできません ご協力いただけたら幸いです 曲の最初のほうは、『トンタッタ♪トンタッタ♪トンタッタ♪トンタッタ♪』 という軽快なリズムに、 何気ない日常をイメージするような旋律です (普段、通りなれた路を、歩いているような印象です) そして、サビのような、曲の一番の盛り上がりの部分からは ヴァイオリンのようなストリングス系の楽器で 『タタタ- ターーターーターー』 とワルツのリズムに乗って郷愁を感じるような優雅な旋律が演奏されます 全体的な曲の印象のストーリーとしては、 季節は秋。 午後から夕方にかけて歩いた。 エレガントな洋館風のダイニングで夕食 ホワイトシチューが出てきて ほっこり こんな感じです 勝手なイメージですみませんが このようなイメージに合う曲がありましたら回答いただければと思います。 (*^^*)

  • クラシック系の曲を探しています

    その曲は、小学校で、毎日夕方の定時に流される、下校時間ですと伝えて帰宅を促す 校内放送のBGMでした。 そして曲調はワルツ調と言うのでしょうか テンポが3拍子です そのほかの探す手がかりは、頭の中で流れている曲を 印象で伝えることしかできません ご協力いただけたら幸いです 曲の最初のほうは、『トンタッタ♪トンタッタ♪トンタッタ♪トンタッタ♪』 という軽快なリズムに、 何気ない日常をイメージするような旋律です (普段、通りなれた路を、歩いているような印象です) そして、サビのような、曲の一番の盛り上がりの部分からは ヴァイオリンのようなストリングス系の楽器で 『タタタ- ターーターーターー』 とワルツのリズムに乗って郷愁を感じるような優雅な旋律が演奏されます 全体的な曲の印象のストーリーとしては、 季節は秋。 午後から夕方にかけて歩いた。 エレガントな洋館風のダイニングで夕食 ホワイトシチューが出てきて ほっこり こんな感じです 勝手なイメージですみませんが このようなイメージに合う曲がありましたら回答いただければと思います。 (*^^*)

  • この曲だれか知りませんか?!

    この前スカパーを見ていたら、 バイオリンなどの弦楽器とバンドの融合のような 男の人が歌っている 曲のPVを目にしまして、 割と新しい、新曲のようなのですが、 曲名「Sign of ??」 というところしか、確認できませんでした。 少ない手がかりですが、 どなたか、誰のなんという曲か、 心当たりある方いましたら、 おねがいいたします!

  • バイオリンのクラシックの曲名を教えて

    バイオリンのクラシックの曲名を思い出せなくて困っています。 随分昔に練習した曲で、 曲は頭の中で鳴っているが、 今、楽器がなくて、表現しにくいのですが、 レ-ラ-レ-オクターブのラで始まり、 ほぼ四分音符が続いて演奏は比較的簡単だけれども、 とても劇的で哀愁があってかっこいい曲でした。 バロック的でヴィターリのシャコンヌにも雰囲気が似ています。 心当たりのある方がおられましたら、ぜひお願いします。

  • クラシック系の曲を探しています

    その曲は、小学校で、毎日夕方の定時に流される、下校時間ですと伝えて帰宅を促す 校内放送のBGMでした。 そして曲調はワルツ調と言うのでしょうか テンポが3拍子です そのほかの探す手がかりは、頭の中で流れている曲を 印象で伝えることしかできません ご協力いただけたら幸いです 曲の最初のほうは、『トンタッタ♪トンタッタ♪トンタッタ♪トンタッタ♪』 という軽快なリズムに、 何気ない日常をイメージするような旋律です (普段、通りなれた路を、歩いているような印象です) そして、サビのような、曲の一番の盛り上がりの部分からは ヴァイオリンのようなストリングス系の楽器で 『タタタ- ターーターーターー』 とワルツのリズムに乗って郷愁を感じるような優雅な旋律が演奏されます 全体的な曲の印象のストーリーとしては、 季節は秋。 午後から夕方にかけて歩いた。 エレガントな洋館風のダイニングで夕食 ホワイトシチューが出てきて ほっこり こんな感じです 悲しい、寂しいような雰囲気は終始ありません。 最初のほうは普通からやや気分が優れる程度ですが 後半の部分は、幸福感に溢れている感じです それと、唐突な抑揚をつけるようなアレンジはこの曲には無いです。 手がかりは以上です 勝手なイメージですみませんが このようなイメージに合う曲がありましたら回答いただければと思います。 (*^^*)

  • クラシック系の曲を探しています

    その曲は、小学校で、毎日夕方の定時に流される、下校時間ですと伝えて帰宅を促す 校内放送のBGMでした。 そして曲調はワルツ調と言うのでしょうか テンポが3拍子です そのほかの探す手がかりは、頭の中で流れている曲を 印象で伝えることしかできません ご協力いただけたら幸いです 曲の最初のほうは、『トンタッタ♪トンタッタ♪トンタッタ♪トンタッタ♪』 という軽快なリズムに、 何気ない日常をイメージするような旋律です (普段、通りなれた路を、歩いているような印象です) そして、サビのような、曲の一番の盛り上がりの部分からは ヴァイオリンのようなストリングス系の楽器で 『タタタ- ターーターーターー』 とワルツのリズムに乗って郷愁を感じるような優雅な旋律が演奏されます 全体的な曲の印象のストーリーとしては、 季節は秋。 午後から夕方にかけて歩いた。 エレガントな洋館風のダイニングで夕食 ホワイトシチューが出てきて ほっこり こんな感じです 悲しい、寂しいような雰囲気は終始ありません。 最初のほうは普通からやや気分が優れる程度ですが 後半の部分は、充実感や幸福感に溢れているという感じです それと、唐突な抑揚をつけるアレンジはこの曲には無いです。 手がかりは以上です 勝手なイメージですみませんが このようなイメージに合う曲がありましたら回答いただければと思います。 (*^^*)

  • バッハのヴァイオリン協奏曲探してます。

    こんにちは。 今探している曲について分かっていることをまとめてみます。 (1)J.S.Bach作曲のヴァイオリン協奏曲であること。 (2)ヴァイオリン奏者が諏訪内昌子さんという方であること。 (3)下記の演奏時間。 全13曲(Total 63:27) 1.3:51  2.6:39  3.7:21  4.4:49  5.4:49  6.3:26  7:3:18 8.3:42  9.5:56  10.3:35  11.7:29  12.5:52  13.2:34 なんか暗号みたいになってしまいましたが、曲自体はクラシックを聴く人であれば知られているものではないかと思います。 自分はまだクラシック初心者で中々言葉に出来ませんが、美しい曲や、軽快なもの、ゆったりとしたものの中に印象的な旋律も多く含まれていたように思います。 どなたかお分かりになる方がおられましたら、是非是非ご回答下さい。

  • バイオリンの音色(響き)がクラシックとカントリーで違うのはなぜ?

    同じ楽器のはずなのに、「クラシック音楽」と「カントリー&ウェスタン」とでは、 その音色(響き、雰囲気)がまったく違うように聴こえます。 クラシック音楽では、弦楽器の中では小さい部類とは言えども重厚に、 カントリー&ウェスタンでは軽快、軽妙に聴こえます。 http://www2.yamaha.co.jp/u/naruhodo/14violin/violin1.html こちらなども覗いてみましたが、音の違いを紹介した部分は、当方が求めている 答えとは違うような気がします。 他にも関連が有るのでは、と感じたサイトもいくつか見てみましたが、いまひとつ良く解りません。 弾き方の違いだとすれば、どういった違いが有るのでしょうか? 楽器の演奏には疎い身です。どうぞ、宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう