• 締切済み

あるアニメの映像が頭から離れない

アニメの映像が頭から離れません。 何かと言うのは具体的には伏せますが、例えばドラえもんのようなものだと思って下さい。 国民的なアニメで、日本中の誰もが知っているようなアニメです。 1ヶ月前ほどから何の前触れもなしに頭の中に出てきて、それから離れなくなりました。 (前日や最近そのアニメを見た記憶はない) そのアニメの主要キャラクター一人が脳内に浮かび上がってくる状態です。 (ドラえもんだとすると、のび太が頭の中に度々出てくる状態) 昔は自分もテレビに映っていたら見る程度には見ていましたし、そのアニメの映画も見ていた時期がありました。 中学3年と、高校2年の時にも同じような状態に陥り、1,2ヶ月は頭から離れずに苦悩しました。 正直今現在、私はそのアニメが大嫌いです。それまで気にも留めていませんでしたが、今となっては自分の一番のトラウマになりました。 (特に描写が惨いわけではなく、少しキャラのタッチが独特というだけ) 私は創作活動をしていて、頭の中でキャラを動かしたりして日常を過ごしているのですが、それが出てくるお陰で全く進みません。自分の生活の中心といってもいいくらいなのに。 一番の望みはそのアニメそのものの記憶を失くして何を見ても思い出さないようにしたいのですが、そんなことできないのは重々承知しています。 精神科の受診を考えています。 何か思い当たる病気などありますでしょうか? 意味不明な文章だと思いますが、お願いします。とても苦しくて困っています。

noname#215211
noname#215211

みんなの回答

回答No.1

思い出したアニメを見れば? 納得がいったら 頭から消える事 は よくあります

noname#215211
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ピクシブの関連イラストだけは何とか見ることが出来たんですが、公式のアニメは怖くて見ることが出来ない状態です。 また頭の中に残るのが嫌で。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 教えて!アニメ「ドラえもん」で

    アニメ「ドラえもん」で、感動する話で、のび太がドラえもんから道具を出してもらったけど、使用せず自分の力で乗り越えた話があるんですが詳しく覚えている方、教えてください 覚えている断片部分 ---------------- ・大山版でおそらく1992~1997の間? ・レギュラー放送(スペシャルなどではない) ・のび太が苦手なこと(例えば自転車に乗ることとか何か)で、道具を出してもらって、ドラえもんは何処かに行ったと思う。 ・ドラえもんは、のび太が道具を使ったものとばかり思っていたが、最後にのび太は「実は道具は使ってないんだよ」と、ドラえもんに言った。 ・学校の裏山で、時刻は夕暮れ ---------------- ちなみに、いろいろ調べて、似た話はいくつかありましたが、 「日テレ版最終回」「さよならドラえもん」「シャラガム」ではないことは分かりました。 原作があれば教えてください。 アニメオリジナルであれば、より詳しく教えてください。 心に残っている話なので、宜しくお願いします。 どちらかと言うと「シャラガム」とは逆のシチュエーションだったと思います。

  • 相撲の決まり手を教えてください。

    アニメ「ドラえもん」でジャイアンとのび太が相撲を取る描写がありますが、ジャイアンがのび太を投げ飛ばして決着することが多いです。この場合の決まり手は何ですか。

  • ドラえもん誕生のアニメについて

     以前、TVのドラえもんの特番で、ドラえもんが誕生する経緯や ロボット学校での生活、のび太の孫の家に行くまでのお話の アニメがありました。結構、新しい作品で面白いものだったと記憶してます。  そのアニメのタイトルを教えてもらえませんでしょうか? また、劇場公開された物なのか、それともTVのみの放映のものなのか も知りたいです。  あと、原作でドラえもんの誕生に関するエピソードがのっている話を 教えてもらえたらと思います。  よろしくお願いします。

  • ドラえもーんまたジャイアンにいじめられたよー

    のび太はドラえもんにジャイアンからいじめられたことを告白、相談していますがドラえもんが来る前はどうしていたのでしょうか? ・両親や教師に相談していたのでしょうか?(原作、アニメにそういった描写はありますか?) ・また相談していなかったと思う場合、それはなぜだと思いますか?

  • アナタが勝手に考えるアニメの最終回は・・・・・

     同僚とランチをしているときに、ひょんなことからアニメのはなしになり、十数年前にネットやラジオやテレビで勝手に作ったドラえもんの最終回が話題になったことのはなしで盛り上がりました。当時の記憶をたどるとこんなかんじ・・・・ ある日、ドラえもんが全く動かなくなり、机の引き出しのタイムマシンでドラミちゃんを連れて戻ってくると、 ドラミちゃん 「電池が切れて動かなくなっただけだから電池交換すればすぐにうごきだすよ。          でも、電池交換するとのび太さんこともなにもかも忘れてしまうわ」 のび太    「なんで?」 ドラミちゃん 「耳がメモリーになっているからふつうはだいじょうぶなんだけど、 お兄ちゃんネズミに         かじられてないから・・・」 のび太    「そんなことはない!!ドラえもんは絶対、僕のことを忘れるはずがない!!」 その日からのび太は猛勉強して有名大学に入り、ロボット工学の世界的権威と称されるまでになり、しずかちゃんとも結婚して数十年たったある日の朝・・・ のび太    「おーい しずかぁー」 しずか     「なぁーにぃーのび太さん」 のび太    「こっちへ来てごらん」 ドラえもん  「のび太くん宿題は終わったの・・・・・」     誰が作ったのか知りませんが、よくできたはなしだと思います。(十数年前の記憶なので、多少違っているかもしれませんが・・・・)  アナタも誰もが知ってるアニメの最終回を勝手に考えてみませんか? 出来れば次の飲み会(3/1)のネタに使わせていただければうれしいです。 ちなみに、我々が昼食の時に考えたのは、  北斗の拳  ケンシロウがトキの意思を継ぎ北斗神拳を人々の為に役立てようと考え秘功の研究をしていたら、ミスって変なとこついて あべし になっちゃった・・・  ゴルゴ13  フィリピンのピナツボ火山でフィリピン大統領の狙撃に成功するも、フィリピン軍に追われ最後は火口に身を投じ死体も残らず、残ったのはM16だけだった・・・・  こち亀  両さん定年退職・・・ ドラえもんほどのクオリティーは難しいかもしれませんが、3/1の飲み会のネタに協力してください。

  • ドラえもんの話で

    大昔にアニメで見た記憶があるのですが、ドラえもんのどこかが壊れてのび太をスモールライトで小さくして、ドラえもんの中に入って修理しようとして、誤ってのびたがドラえもんの四次元ポケットに吸い込まれそうになった時に危機一髪で傘のようなもので助かった、みたいな話を記憶しているのですが内容は定かではありません。でもこの話が大好きだったのでドラえもんでこのような話を記憶している方がいらっしゃいましたらタイトルと何話目だったかを教えていただけますでしょうか。よろしくお願いします。

  • 【アニメ等】相手によって呼び捨てにするキャラクター

    アニメや漫画などで、自分から見た立場が同じでも相手によって「君、さん、あだ名」「呼び捨て」と扱いが違うキャラクターがいることがあり気になります。些細なことかもしれませんが。 こういうのは一体どのように決めているのでしょうか? 一例を挙げると、アニメのドラえもんを私が見ていたとき、ドラえもんは次のように相手を呼んでいました。 のび太を「のび太君」 たけしを「ジャイアン」 しずかを「しずかちゃん」 スネ夫を「スネ夫」 スネ夫一人だけ呼び捨てになっているのは良くないと制作者が思ったのかどうかは分かりませんが、ドラえもんはスネ夫をスネ夫君と段々呼ぶようになりました。 最近のは見ていないので分かりませんが) ※調べたところによると、ドラえもんにおいての敬称・呼び方については色々事情があるようなのですが、本当かどうかは私に分からないので省きます。 当時私は小学生でしたが、扱いに差がある(スネ夫だけ呼び捨てだった)ことに疑問がありました。 自分から見た関係が同じなら、好き嫌いはあっても表向きは平等に接するのがマナーだと思います。 子ども同士なら兎も角、ドラえもんはもう学校も出ているので、余裕を持った対応をしていていい気がします。 皆さんはこういうのに違和感を覚えませんか。どのように決めているのでしょうか。 お礼が遅くなるかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 頭の中でアニメ妄想をするのは普通ですか?

    僕は小学校のときから妄想が凄かったです 授業中もアニメキャラを頭の中で動かして遊んでいました そして、高校生になった今でもやっています そして、あるとき友達から「お前漫画家なれるんじゃね」と言われました その時は嬉しかったんですが、頭の中で妄想アニメを作るなんて普通じゃないの?と思いました 皆さんは昔(今でも)こういうことをしていましたか?教えてください

  • 自己嫌悪が激しいキャラが登場するアニメ

    タイトルのとおり、自己嫌悪が激しいキャラが登場するアニメを教えてください。 自分に対して「死んじゃえ」などと思っているくらい、深く苦悩しているキャラです。 メインキャラとして登場するほうが望ましいです。 学園アニメやコメディアニメではなく、SF/アクション/ロボ/サスペンスなどのシリアス系のアニメでお願いします。 よろしくお願いします。

  • ドラえもんのその後

    子供に聞かれて悩んだのですが、自分が記憶しているドラえもんでの話の最後と、子供の話の最後が違うので、どうなったのか教えてください。 自分の記憶では、 ドラえもんが壊れて、のび太がドラえもんを治すために、猛勉強して博士になった説と、ホントは、のび太の夢で、のび太は植物人間だったんだけど、夢から覚めてから、猛勉強して博士になったとの説。 皆さんが記憶している説は何でしょう。 ドラえもんは、こうして長きにわたり、夢をくれてるなあと感心するばかりです!。

専門家に質問してみよう